
先日の、ブログで変更したパーツを小出しにUPして行くと、書きましたので整備手帳にUPしました(^-^)
パッと見た目、何が変わったの?
と言われる前に、ここで説明を…(笑)
まずは、遡る事お盆休み…
マイキーさんの作業場にお邪魔して、内装を交換しました!
ちなみに、当日は午前中大雨、午後から晴れてうだるような暑さ…(^_^;)
そんな中、3人の猛者の方々+自分で移植しました。
ハッキリ言って、天井の交換は夏にやるべきではありません。
熱中症寸前でした!
交換した、内装はオレンジ/ブラックでしたのでシートと色が合いません。
そこで、シートに色を合わせるべくレザー探しの旅が始まりました。
色んな業者からサンプルを取り寄せ、色んな塗料を探しましたが全然合う色が見付かりません。
ついには、ラッキースターにも問い合わせましたが販売終了から10数年たっているので、レザーの資料が全く残っていないのでわかりませんとの回答。
そこで、色の合うレザーが無いなら自分で染めるしかないと考え、色の合いそうな染めQを購入!
実際に、染める迄はドキドキでしたが予想以上に似てる色に染まったので満足しました!
小物類は、レッドパープルと言う水性塗料でハケ塗り…(爆)
ドアノブは、缶スプキャンディパープルでラップ塗装!
だらだらと、書きましたが非常に満足の行く弄りでした。
まだ、一部しか完成していないので先は長いです…

Posted at 2012/09/03 17:31:19 | |
トラックバック(0) | クルマ