
もともと、ヨシムラマフラーS777(当時物)のほぼ直管タイプに改造物を付けていましたがネットオークションをだらだらと眺めて物色しているとあるではありませんか!!!
錆錆のUSヨシムラをただ同然でGETしちゃいました。
直し甲斐がありますね~。
錆を落とし、サイレンサーをサンダーで割って中身を取り出します。
USヨシムラとは言え、かなりのグラスウールが詰まっています。
これでは抜けが悪く上まできっちり回らないでしょう。
今までつけていたS777直管タイプに合わせてキャブセッティングをしていたので1万回転以上ストレスなく回ります。したがってグラスウールを1/3にカットしつける事としました。
サイレンサーケース、カーボンシートもオークションで購入。きれいに張り付けて錆マフラーが甦りました。
試走の感想はS777直管タイプよりパイプ径が小さいため加速がマイルドになりましたが1万回転まではストレスなく回りました。音はS777よりも角が取れた感じですかね。以下の動画を参照してみてください。








Posted at 2016/03/02 23:47:55 | |
トラックバック(0) | 日記