• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白~い おぢ さまのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

11/4(日曜日)は鈴鹿南行きますよ~

11/4(日曜日)は鈴鹿南行きますよ~11/4は、M3で鈴鹿南コースに、朝一番から出撃予定です。 


どなたか、ご一緒しませんか?









今回は、いっぱい走りこんで、コースを覚えて、ハンコックのラジアルタイヤのトドメを刺す予定です。



http://www.suzukacircuit.jp/smsc/about/detail/pdf/m2012-11-1.pdf


注)画像は、ブログとは関係ございません。
Posted at 2012/10/30 18:51:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ
2012年10月26日 イイね!

ニコンD800にしました。。。。

ニコンD800にしました。。。。迷った挙句、3600万画素の魅力とコスパの良さで、ニコンD800に決めて、、、、、、

昨日 ぽちっとなぁ〜 したら、、、、

先程届きました。
(^^♪







ひとまず、『デジイチ欲しい病』は、治癒しましたが、『レンズ欲しい病』が発症しそうです。





PS:今週末の天気は悪そうですから、サーキットはお休みです。
次の出撃は、11/3の西浦か11/4の鈴鹿南を検討ちう〜です。




Posted at 2012/10/26 14:33:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ
2012年10月22日 イイね!

キャノンかニコンか????

キャノンかニコンか????私のカメラ歴は、10歳のお誕生日プレゼントでもらったニコンF2フォトミックから始まり、その後、銀塩一眼レフは30年以上ニコンでした。
(^^♪









その後、デジイチが欲しくなり、2007年にAPS-Cサイズのキャノン40Dを購入しました。





で、最近になり、フルサイズデジイチがお手ごろ価格で発売されるようになりました。
早速、雑誌をいっぱい買って情報収集しました。





で、予算的・体力的にプロスペックのモデルは無理があるため、キャノンEOS 5D MarkⅢとニコンD800で迷っています。
デザインはキャノンEOS 5D MarkⅢがいいと思いますが、ニコンの3600万画素は魅力的です。




コスト的な事を考えれば、ひとまずニコンにして、手持ちのレンズを使って、お小遣いがたまったら『AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR』が欲しいと思います。
Posted at 2012/10/22 20:57:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ | クルマ
2012年10月13日 イイね!

タイヤげっとぉ~ set4

タイヤげっとぉ~ set4  今年の4月から46から92に乗り換え、、、、

set1:4月28日 ダンロップZⅡ  
set2:6月10日 050GS(Sタイヤ)   
set3:6月30日 ハンコックR-S3
(ZⅡとR-S3は265/35/18 050は255/40/18)  



7/22YZでクラッシュ→10/4復活!!
(^_^;)



  今までのスパでのタイムを見てみると、050(Sタイヤ)が0秒0、Z2が1秒4、R-S3が1秒9でした。
(Sタイヤの時は、条件が悪かったです)

Sタイヤとラジアルで1.4-2秒のタイム差があります。




92の場合、420PSものパワーがあり、本来のパワーをラジアルタイヤでは活かせきれない。』という、いい訳をつくって、今回はSタイヤ導入で~す。。。。
(^^♪




で、タイヤは、ちょうど在庫があり、製造から●ヶ月のハンコック VENTUS TD Z221 265/35ZR18を4本とおし としました。    







ホイールも今まで、F8.5J R9.5Jでしたから……


『在庫一掃処分・タイヤホイールセットスペシャルバーゲンセール』(勝手に命名)という事で、かなりお値打ちにして頂けたので、一緒にホイールもゲットぉ~ しました。

ホイールは、4本ともアドバンレーシングTCⅢ 10.5J in set25mmです。
(*^^)v  





後ろから見ると、こんな感じになりました。
(*^^)ポッ




引っ張りタイヤ&ツライチです。。。。
(^_^)v =ε=ε






今シーズンは、大事に大事に、このタイヤで乗り切る予定です。
(・_・)エッ....????    






スパのターゲットタイムは、58秒台。。。

YZ本コースのターゲットタイムは、38秒台。。。

鈴鹿は、tetunosukeさんと同様に、ベッテルの1分落ちです。
(パクってすみません。 m(..)m )  



そんでもって、タイムが出なければ、禁断の295/30/18 ????
(^^)/~~~

Posted at 2012/10/13 17:58:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | タイヤ ゲット | クルマ
2012年10月08日 イイね!

10/7西浦動画 インカー&追っかけ

10/7西浦動画 インカー&追っかけ10/7に、92M3で西浦走行した時の動画です。










まずは、インカーです。 






次に、追っかけ動画です。 R500をドライブするケータスさんに、後ろから撮影してもらいました。インカー動画と同じところです。  (それにしても、ケータスさん、スムースで余裕のドライビングです。)






スパ西浦は、ドリフトが禁止のはずなのに、ヘアピンなどで長いブラックマークが……
犯人が分かりました。
^^;




Posted at 2012/10/08 21:48:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット動画 | クルマ

プロフィール

「スモセコショット http://cvw.jp/b/691095/48648697/
何シテル?   09/11 03:18
現在、ブログは、プライべートな内容や写真もあり、ほとんどみん友限定で公開しています。 相互フォローしてもらえる方は、一言メッセージ頂けると嬉しいです。 休眠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
7 89101112 13
14151617181920
21 22232425 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

天国と地獄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/13 19:54:17
Dバックルの再考、買い足し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 17:31:16
近況と写真を少し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 14:35:31

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
G20 320d xドライブ Mスポーツ
ポルシェ 911 盆栽1号機(991GT3) (ポルシェ 911)
2014年12月10日納車 2015年モデル 991GT3クラブスポーツ
BMW 3シリーズ ツーリング 息子の相棒 (BMW 3シリーズ ツーリング)
エコなクルマです。 2023年2月から息子が乗ります。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
息子のクルマ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation