• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月13日

唯一無二のシルエット、媚びないデザイン

レビュー情報
メーカー/モデル名 シトロエン / DS パラス (1975年)
乗車人数 4人
使用目的 その他
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 ひとめでDSだと分かるシルエット
女性ウケがかなり高いです。あら素敵、と声をかけられます。ドライバーの事ではなく、DSに向けた褒め言葉なので気をつけなければなりませんw
不満な点 ヤフオクでパーツ検索する時に、「DS」で探すと今どきのDSばかり出て来る、、、🤣 これ、かなり困ります
総評 迂闊に薦めることは出来ないが、500万前後という、旧車にしてみたらお手頃価格で探せるし、この形や思想が好きなら買ってしまってOKなクルマ。裏切らないです。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
内外装ともに満点。リアのマットは厚さ数センチでふかふか。外観には観るものを黙って唸らせてしまうオーラがあります。何も似てない、何も追いつけない。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
初めの頃はシフトチェンジでかなりゴンゴンとショックがありましたが、クラッチが繋がるタイミングをハイドロで調整してもらったら、かなり良い感じに。
とは言えハイドロクラッチの扱いは慣れが必要なものの、コレを知ってしまうと、惚れますねぇ。マニュアルのDSもありますが、全くの別物。DSを所有するなら、ハイドロクラッチが断然オススメ。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
これだけ古い作りなので、割りと賑やかな音がするw
雑誌でよく使いまわされている「まるで空飛ぶ絨毯のよう」はかなり脚色されてます。車雑誌を信じ過ぎないようにすべし。
オールドシトロエンなので、ハイドロでも、ロールが大きいし、スタート時にもリアがうわんと下がる。楽しい。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
トランク、ひろいです。普段の買い物なら十分。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
気にしたことがないので不明。
価格
☆☆☆☆☆ 3
片手で買えました。お手頃価格。
その他
故障経験 LHM漏れは結構、ありますが、それを止めるとドカンとあらぬところが破裂するらしく、、
ハイドロクラッチのつながり具合は、経験豊かな人に診てもらうのがオススメ。
故障では無くメンテナンスの箇所、回数が多い、と思えば何ら問題ナシw。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/07/13 16:01:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「キタキタ来たー http://cvw.jp/b/691179/47865429/
何シテル?   07/28 18:23
Facebookで、主に楽しんでいます。みんカラは、主に記録のために活用 日曜大工で作っているカーポートガレージ「DogHouse(R)※」、数々の媒体か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマが壊れるメカニズム 後編 クルマの修理がデリケートなワケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 07:55:04
DIYer的な屋外便所の作り方・・・アーカイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 21:10:22
「クルマ好きを幸せにする夢」を追いかけるから。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 12:55:50

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
1998年から乗り始め、かれこれ10万キロ走行。 峠だって、近所のスーパーだって、キャン ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
誰かに紹介された訳でなく、ネット徘徊していたら、スクエアウインドのG4が!ほぼ衝動買い。 ...
シトロエン DS シトロエン DS
欲しくて仕方なかったクルマの一台。子どもの頃は「なんで不細工な!」と思っていたはずなのに ...
モーガン 4/4 モーガン 4/4
エンスーの杜で物色していて、バーガーンディと言うシックなワインレッド色のボディカラーで衝 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation