• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金八 ジネッタのブログ一覧

2018年02月23日 イイね!

取材を受けるならお片づけ。まるで引っ越しのよう?😆

明日は取材。前回のtipoから約半年ぶり。累計10回め。

半年前、次の取材はさすがにもう無いだろうな〜、ひと休みだよね、と、インプのレストアに加えて、ビアンキーナのエンジンオーバーホール。アルピーヌA110にTVRキミーラ。
とやりたい放題&散らかし放題、のDogHouse。





そんな中、つい先日、これまでとは、違う意味でビッグネーム、、いや、、ビッグ過ぎるネームな雑誌からコンタクトが。

それが、つい3日前のこと。

慌てふためき大掃除スタート!な今日の午後。
余計なモノは、おっぽり投げる。


明日は、シーソーリフト、アピールしちゃうんだもんね。


いゃー、取材が入ると、ホント、綺麗になるわ〜、DogHouse。

や、や、や〜。こんなに広かったっけ?
(綺麗になったDogHouseの画像は、明日😆)

私の大掃除の常套手段!

「モノを右から左へ移す」

ヨコに眼をやると〜〜。
😆😆😆まるで、お引っ越し?


Posted at 2018/02/23 22:53:10 | トラックバック(0) | 取材経歴 | 日記
2018年02月19日 イイね!

ようやく見えてきました!理想のガレージライフ実現講座DVD

ようやく見えてきました!理想のガレージライフ実現講座DVD
オーサリングも完了。

これからプレス作業です。






5時間半、よくもまあ、しゃべってるなあ。

先行ご購入いただいている皆様、今しばらく〜!(ありがとうございます)



ガレピク3rdでは、この実現講座のエッセンスをちりばめたトークもしま〜す。
2018年02月18日 イイね!

危機一髪 〜 人生アゲアゲ⤴︎⤴︎

危機一髪 〜 人生アゲアゲ⤴︎⤴︎
先週金曜日から、今朝ほどまで、

アウトビアンキ・ビアンキーナ・パノラミカの名義変更で、

パニック状態になりバッタバタと、まさに東奔西走しておりました。

この話は、次回にでもまとめて。

ともあれ、人のご縁のありがたさを、深々と感じた次第です。


さてさて、ご縁といえば〜〜。

ガレージングピクニック「ガレピク」でもお馴染み。

キャンピングカーの楽しさを広める企業「RVランド」さん。


同社が自社顧客へ向けたイベントとして定期的に開催しているキャンプイベントで
なんと! DIYワークショップの講師をお任せ頂くお話を頂戴しました〜。

プラスすること、トークのお話も!!

3人の講師のうち一人として、DIYの楽しさと、理想のマイホーム作り
のよもやま話を披露させていただきまーす。

以上、近況報告でした〜。


Posted at 2018/02/18 18:53:42 | トラックバック(0) | 取材経歴 | 日記
2018年02月11日 イイね!

走ってダベれるオフ会「みらいクルーズ 8th」キラキラ光る濡れた路面を楽しみました♪

今日は第二日曜日。第二日曜日といえば〜〜??

イエース、高須(すみません💦)みらいクルーズ!

今回は、田んぼ道〜田舎道〜小貝川沿いをゆっくりと流すルート楽しみました。

合計8台。
軽トラ率25%
オープン率38%!


ま〜〜っすぐ
濡れた路面がキラキラ輝いて、のんびり走っていて綺麗です。



 & 旧家 & 河川敷




守谷市内の公園駐車場でダベリング。


「こんな道があるなんて、地元なのに知らなかった〜」

そんな声が嬉しいです。

あっという間に9時半!そろそろお開き


また次回も、よろしくで〜す。


参加なさった皆さん、お疲れ様でした。
お楽しみいただけましたでしょうか?

次回 9th は3月11日(日)に開催します。
9thは、ガレージングピクニック3rdの会場でまったりしましょ〜。


参加なさった皆さんのブログでも、その様子をご覧頂けます。(順不同)

ユジオさんのブログは、こちら。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2790747/blog/41088110/


RUN丸さんのブログは、こちら。
https://minkara.carview.co.jp/userid/865348/blog/41085888/


ポンピリオさんのブログは、こちら。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2431377/blog/41085406/


Posted at 2018/02/11 12:09:56 | トラックバック(0) | みらいクルーズ | 日記
2018年02月10日 イイね!

みらいクルーズ8th は、雨上がりを走れるマシン…

茨城県南部、明日は5時頃には晴れてくる予報。

予定通り、みらいクルーズ8th、開催します。

雨上がりを走れる、うちの唯一のマシン…










アクティ軽トラで参加しまーす。

集合場所の谷和原庁舎 & 向かいの農協に溶け込みすぎると思うので、見逃さないでね。😁

茨城県県南部の天気予報

谷和原庁舎・8時スタートで〜す。
Posted at 2018/02/10 08:15:26 | トラックバック(0) | みらいクルーズ | 日記

プロフィール

「キタキタ来たー http://cvw.jp/b/691179/47865429/
何シテル?   07/28 18:23
Facebookで、主に楽しんでいます。みんカラは、主に記録のために活用 日曜大工で作っているカーポートガレージ「DogHouse(R)※」、数々の媒体か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クルマが壊れるメカニズム 後編 クルマの修理がデリケートなワケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 07:55:04
DIYer的な屋外便所の作り方・・・アーカイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 21:10:22
「クルマ好きを幸せにする夢」を追いかけるから。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 12:55:50

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
1998年から乗り始め、かれこれ10万キロ走行。 峠だって、近所のスーパーだって、キャン ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
誰かに紹介された訳でなく、ネット徘徊していたら、スクエアウインドのG4が!ほぼ衝動買い。 ...
シトロエン DS シトロエン DS
欲しくて仕方なかったクルマの一台。子どもの頃は「なんで不細工な!」と思っていたはずなのに ...
モーガン 4/4 モーガン 4/4
エンスーの杜で物色していて、バーガーンディと言うシックなワインレッド色のボディカラーで衝 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation