• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金八 ジネッタのブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

アルピーヌA110 パーツ探しと ジネッタパーツ代金踏み倒し

アルピーヌA110 パーツ探しと ジネッタパーツ代金踏み倒しドアノブもピカピカになってご機嫌なTVRキミーラ。
昨晩は、次の作業に取り掛かる準備として、助手席を外しました。

TVRってパーツがふんだんに供給されてるから、パーツ交換という面では維持管理にはなーんにも不安がなさそうです。

さて、、、
ウチにやって来たワンテンこと。アルピーヌA110 1300VA、なぜかサイドマーカーが付いてません。
全塗装跡があるので、どこの時点かで、誰かが埋めたのかも。


アルピーヌA110パーツ供給で有名なのが、GBSというショップ。日本人の経営です。
ここ、パーツリストはあるんですが、「時価」
(価格調査目的で見積を取らないでくれ、との断りも)
時価なだけに、かなりギャンブル的要素も加わって来ます。

でも、わかる気もするんですよね〜。
GBSは、私がジネッタG12に乗り始めた19年前も経営してました。

私も個人輸入で、ジネッタのパーツを調達していて、「欲しい」というユーザーさんには、一緒に取り寄せてあげたりも。
ある時、とあるG12オーナーから、「ツーリングに行くのに、ドライブシャフトブーツが裂けたのが見つかった、早く欲しいんだけど、何とかなりません?」

普段なら、送料を少しでも浮かすため、アレヤコレヤとかなりの量と値段のパーツを一括注文するんですが、この時ばかりは、ブーツだけでの発注。
当然、送料は、高い。英国からだと高いんです。でも即座に発注・用意しましたよ。
そしたらそのG12オーナー、、「○○(国内のショップ) で五百円安いので、そっちから買います」って。😱

ヤラレちゃいました、まさかの代金踏み倒し。ホントに居るんですね、そう言うヒト。
そんな経験もあってか、GBSさんのスタンス、わかる気もするんですな。


とは言え、限られた資金で何とかせにゃならんので、目安となる価格が分からないのは、、

ムキになってこのサイドマーカーを探していたら、ありました、ありました。
そちら、アルピーヌや、なんとマトラなどのパーツをふんだんに扱ってるみたいです。



でも、、そこでも見つけられないのが、これ。
円筒状のもので銀色のフタが付いている物体。
フルードリザーバータンクなんです。


なんとガラスで出来てるんですよ〜。
あまり拘らない私ですが、これだけは拘りたいです〜。
え?既に付いてるんだからいいだろう?って?
オリジナルがシングルなので、タンデム式に変えたいんです、ブレーキライン。👍

秋の夜長にパーツ探し〜😁
Posted at 2017/11/30 08:12:45 | トラックバック(0) | アルピーヌA110 1300VA | 日記

プロフィール

「キタキタ来たー http://cvw.jp/b/691179/47865429/
何シテル?   07/28 18:23
Facebookで、主に楽しんでいます。みんカラは、主に記録のために活用 日曜大工で作っているカーポートガレージ「DogHouse(R)※」、数々の媒体か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 2 34
5678 91011
12 1314 1516 1718
19 20212223 24 25
2627 2829 30  

リンク・クリップ

クルマが壊れるメカニズム 後編 クルマの修理がデリケートなワケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 07:55:04
DIYer的な屋外便所の作り方・・・アーカイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 21:10:22
「クルマ好きを幸せにする夢」を追いかけるから。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 12:55:50

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
1998年から乗り始め、かれこれ10万キロ走行。 峠だって、近所のスーパーだって、キャン ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
誰かに紹介された訳でなく、ネット徘徊していたら、スクエアウインドのG4が!ほぼ衝動買い。 ...
シトロエン DS シトロエン DS
欲しくて仕方なかったクルマの一台。子どもの頃は「なんで不細工な!」と思っていたはずなのに ...
モーガン 4/4 モーガン 4/4
エンスーの杜で物色していて、バーガーンディと言うシックなワインレッド色のボディカラーで衝 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation