• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金八 ジネッタのブログ一覧

2011年01月16日 イイね!

最後の虫退治、だと思うけど~

今日は、やっと茨城の南方でも雪が降りました。
朝風呂しながら眺める外はうっすらと、、↓


そんな、雪も昼前にはさっと溶けてしまいました。
で、WPC加工したカムキャップも届いたことだし、最後の虫退治。

今度は、キーーーという高周波の音。水温が60度を超えるあたりから聞こえ始めるのが特徴。
ぱっと聞いた感じ、ベアリングの音でも、ベルトの音でもない、ヘンな音。

音を聞いた当初、聴診器で音を探って行くと、W/Pの辺りからその上にあるサーモスタットや、ヘッド周り。
初めはW/Pかな~、と試しにベルトを外して(=Pが動かないようにして)エンジンを掛けてみると、音がやまない。(※←間違えてたので17日に訂正)え~~~??!メカシールの新品不良だと思ってたのにな~。

次はサーモ。サーモが開き始めてる辺りかな~と、サーモを介して水がちょっと多く流れるように細工。
走行。

キーーーーー

うへ~~、これも違う!

もう一度、聴診器でチェック。

今まで一番聞こえていたと思ったはずの場所が、ヘッドの一番頭の、しかも左右から聞こえてきました。
『新品SKFに交換したんだけど・・・』
とばらして手にとってくるくる回して感触を試してみると、やっぱり不具合なし。
ガ===ン、八方塞。
と、念のため、エンジンが回っているときの環境にしてやって、再度、回転の感触を確認すると、微かながら、

キョーーーーー

で、本日のbrg交換と相成ったわけです。
日本製に交換してやって組んで今までのように、同じくらいの距離、同じくらいの水温になるまで試走。音は発生せず。

事実は小説より奇なり、です。

一番初めに聞いた虫の音が、聞きなれない【ギョギョギョキーーキョエ~~~】というのは、3つの音から成っていたからなんですね、へ~~~。
Posted at 2011/01/16 18:03:50 | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月01日 イイね!

2011年はこれ!

これでいきますよ~~。おいらの抱負!
今年も宜しくお願いしま~~~す。
Posted at 2011/01/01 08:40:46 | トラックバック(0) | 珍発行 「生活雑感」 | 日記

プロフィール

「キタキタ来たー http://cvw.jp/b/691179/47865429/
何シテル?   07/28 18:23
Facebookで、主に楽しんでいます。みんカラは、主に記録のために活用 日曜大工で作っているカーポートガレージ「DogHouse(R)※」、数々の媒体か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

クルマが壊れるメカニズム 後編 クルマの修理がデリケートなワケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 07:55:04
DIYer的な屋外便所の作り方・・・アーカイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 21:10:22
「クルマ好きを幸せにする夢」を追いかけるから。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 12:55:50

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
1998年から乗り始め、かれこれ10万キロ走行。 峠だって、近所のスーパーだって、キャン ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
誰かに紹介された訳でなく、ネット徘徊していたら、スクエアウインドのG4が!ほぼ衝動買い。 ...
シトロエン DS シトロエン DS
欲しくて仕方なかったクルマの一台。子どもの頃は「なんで不細工な!」と思っていたはずなのに ...
モーガン 4/4 モーガン 4/4
エンスーの杜で物色していて、バーガーンディと言うシックなワインレッド色のボディカラーで衝 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation