• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金八 ジネッタのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

ガレージ。こんな楽しみ方も、イイでしょ?

ガレージ。こんな楽しみ方も、イイでしょ?

ガレージで、晩飯で~す。

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

ジネッタ見ながら。

料理は、もちろん、ローストチキ~ン。
Posted at 2012/08/19 18:01:43 | トラックバック(0) | ガレージ DogHouse (R) | グルメ/料理
2012年08月17日 イイね!

ひとり突っ込みならぬ、ひとり目から鱗

こんばんは。
茹だるような暑さの名古屋に出張して、さらにタイのグリーンカレーで暑さバクハツ、@かなやつです。

帰宅したら、「パパなんかにおう」 と息子に言われちゃった。
娘じゃなくて良かった。。。男に生まれてくれてよかった。。。
と、妙なことを感じた夏の日、いかがお過ごしですか?


さて、点火系の様子見チェックを終えた後、サイドシルの室内側にたまったゴミを、ガムテープでぺったんぺったん、拾っていましたら、ドアラッチと視線が合いました、つうか、目に留まった感じ。

ドア本体にラッチを固定するボルトが緩んでいました。落っこちる寸前。
増し締めして開閉。
開閉のフィーリングは、ま、こんなもんかなレベル。


ふと、

「すべりを良くして見たら、どうなっぺ?」

で、すぐに試したくなるのが、おいらの癖。

シリコンスプレー(無名に近い安物)を、ラッチにヒト吹き。

んあ”ぁぁ??

今までのドアの閉まりのフィーリングの悪さはなんだったんでしょ~、というくらいワンダフル!

みんなも試してみてね♪

すべりを良くする=ゼリーだべ?
やらしいこと考えたヒト、イイね押すべし!
Posted at 2012/08/17 19:32:19 | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月14日 イイね!

「釣ったど~~!」 本日の釣果




釣り上げました! 否、吊り上げました。

顛末は↓

ジョイフル本田で、ワッカを買ってきて。


ガレージに転がってた40mm角の各パイプをちょんぎって。


アナタも好きな♪ アナをあけ。


いれて~。


溶接して固定。


ガレージの梁の上に転がして。

これまたガレージに転がってたトラロープを通し。


おりゃ~~~!
と吊ったのでございます。

これでスペースを犠牲にすることなく、気が向いたら、作業が出来ると言う具合。
おれってアッタマいい~~~。

フロントセクション。
なんちゅー、アバウトな開口部のあけ方。。。。


ニヤつきながら、養生フィルムを剥ぐ、おいら。


はい、並んで並んで~。



これで養生もばっちり♪

ぼちぼち、取り掛かりますよん。
Posted at 2012/08/14 17:27:38 | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月12日 イイね!

避暑ってみたよ。

避暑ってみたよ。ニホンの夏から、逃げ出しました。



って、ハンモック、なかなか、操縦が、むつかしい。
( ̄◇ ̄;)

ヨコに、ぶらーんぶらーん。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

こりゃ、オモロイ。
Posted at 2012/08/12 14:05:05 | トラックバック(0) | ガレージ DogHouse (R) | 旅行/地域
2012年08月11日 イイね!

あなたはダンマリですか? その2

休み突入の初日、土曜日。
いってきました、いつもの峠。筑波山。

気持ちよく走れました~。
やっぱ、走るなら、土曜だべ~。


峠でRUN丸さん、F田さんと世間話。

と、そこに、エリーゼ?が。
オーナーさん、軽く挨拶。輪に入って話はじめ、、、

あら?

おいらのG12、珍しいのか、カウルを、指でくいくいと触り始めた。
スーパーで、ババアがスチロールトレイにフィルム梱包された魚を、フィルム越しに押すが如く。

フロントカウル、リアカウル。

カチン!

「触んないでくんない?ヤ、なんだけど。知らん人に触られるのが。」

とやんわり。あくまでもや~~んわり&ピシッと。


「ああ~すいません」
さてさて、彼氏、カウルの値段の話に飛んだ。

「カウルって100万円位するんですか?やっぱり」

へ?
ボディ?
カウル?
いやいや、そんなにしないでしょ。●●くらいじゃない?

「ですよね~!」

「聞いてくださいよ!LCI(※だったかな~)、80万だっていうんですよ!カウル。新品で」

「酷いんですよ!ラジエター交換で工賃4マンですよ。カウルが外しにくいらしいんですけどね。」


黙ってられないおいら、諭しましたよ。

「だったら自分でやれば?」

「¥が高いと思うなら、自分でやるか、言い値でやってくれるところを探す。
カウルが高いと思うなら、自分でリスクしょって、輸入すればいいじゃん。

手間をかけるか、手間の代わりにカネを払う、そのどっちかしかないですよ。」

「ボディやカウルを輸入するったって、見知らぬ相手に送金ですよ。来るか来ないかわかんない。
来ても無傷とはすまない買い物。しかも1年はゆうに掛かる。
手間だってえらいもの。しかもその手続きから何から、誰も教えちゃくれない、そんなんですよ。」

彼氏。。。
「まあ、そりゃ、そうなんですけどね。。。」

ま、たま~~にいる、自分じゃ何も苦労せず&調べもせず、都合よく相手を利用するだけの輩なんかより、遥かにいいのかも。

いい加減、労せずトクだけを取ることで成立させる趣味車ライフ、やめません?
Posted at 2012/08/11 22:37:00 | トラックバック(0) | 珍発行 「生活雑感」 | クルマ

プロフィール

「キタキタ来たー http://cvw.jp/b/691179/47865429/
何シテル?   07/28 18:23
Facebookで、主に楽しんでいます。みんカラは、主に記録のために活用 日曜大工で作っているカーポートガレージ「DogHouse(R)※」、数々の媒体か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 34
5678910 11
1213 141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クルマが壊れるメカニズム 後編 クルマの修理がデリケートなワケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 07:55:04
DIYer的な屋外便所の作り方・・・アーカイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 21:10:22
「クルマ好きを幸せにする夢」を追いかけるから。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 12:55:50

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
1998年から乗り始め、かれこれ10万キロ走行。 峠だって、近所のスーパーだって、キャン ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
誰かに紹介された訳でなく、ネット徘徊していたら、スクエアウインドのG4が!ほぼ衝動買い。 ...
シトロエン DS シトロエン DS
欲しくて仕方なかったクルマの一台。子どもの頃は「なんで不細工な!」と思っていたはずなのに ...
モーガン 4/4 モーガン 4/4
エンスーの杜で物色していて、バーガーンディと言うシックなワインレッド色のボディカラーで衝 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation