• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金八 ジネッタのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

今日は、happyと一緒にレバーを運んで来ました、キャトル♪

キャトル、ご近所さまのところから、せっせ、せっせと薪運び。

10往復くらいしたでしょうか。腰もガクガク、、、。


ちかれたね~~。
長さが40cmを超えるから、半分に切んなきゃ。
以前確保した、桜の玉と合わせれば、なんとかワンシーズン分になるかな~、という量です。


お礼に、と、銘菓な平将門せんべい二千円相当をお渡ししたら、その方、「いらんモノを持って行ってもらうのに、そんなお金使わせて申し訳ない!」
ってお返しに、と新鮮な豚のレバーをくださいました。
ご親戚が精肉店を営んでいます。おいらも行きつけにしてる精肉店。

なんでも、豚レバー2頭分もらったんだとか。
ちなみに、この精肉店のナマモツ、ちょー美味です。皆さんkg買いしてます。


で、レバー、食べたら、やっぱりうんまい!
ホントは苦手なレバーなんですが、、、、
ぷりっとした食感のレバーです。

今度、夏が来る前に、この精肉店のナマモツを使って、モツ煮込み会でもやりましょ~。
Posted at 2013/03/30 17:11:59 | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年03月27日 イイね!

なぜ、引き受けた? ジネッタG12アッセンブル…イントロダクション

今更ですが、なんで、こんなこと、してんのか、を。



今回の、ジネッタG12をアッセンブルして欲しい、という話。ほとんどゼロからのアッセンブル。

とあるみん友さんを通しての、依頼の打診だったけど、実は、二度三度お断りしてた。

なぜなら、、、ジネッタ乗りの方にあまり良い印象を持っていないから。

【ケース1】
元アルファロメオ乗りの方で、IDもそれっぽい方に頼まれて、ドライブシャフトブーツを1台分、合計4個、輸入してあげた。で、掛け値なしの費用を請求したら、、、、「 ショップで買う方が安いから要らなくなった 」

【ケース2】
リアキャリパーのダストブーツが欲しいってんで、取り寄せたら、、、
「キャリパーそのものを他のものに変える事にしたから、要らなくなった。@かなやつさんのスペアにして!」

【ケース3】
ジネッタG4に乗り始めたばかりの、神奈川県在住のヒト。みんカラで知り合いに。インチナットがほしいってメールが来たんで、うちに来れば、いくらでもあるよ、って返信。
「そっちに行くのが手間だから、入手先をメールで教えてよ。メンドクサイの嫌なんですよ。」

【ケース4】
「@かなやつク~ン、金島自動シャ (おいらの世話になっているトコ。恩人。) で、車検の通し方教えてもらってよ、で、それ、ジネッタ乗りに広めて、自分たちで車検通しちゃおうよ。」


もうね、あれですよ、あれ。
ジネッタ絡みだと、なぜかそんなコトが多かった。
まぁ、至極マトモ、というか普通なヒトもいるんだろうけど、なかなかお目にかかれない。


他車種でも?なヒトは居たから、車種に限らずなのかな。ネットの功罪みたいに思える時もあるよね。
自分だけが登場人物で、話は、一方通行でOK、だと錯覚してるヤツ。

だから今回も、「どうせ、また、イイトコ取りの教えてクレクレ坊やだろう。」くらいに思ってました。

間に仲介していた方もいたから、顔が見えなかったし。

そんな話を、間に立っていた方に、チカラになれそうにありません、ごめんなさい、と伝えて間もない頃、ご本人、遠路はるばる、お見えになったんです、ジネ寺に。
三時間近く掛けて、ですよ!

依頼の原因(詳しくは書かないけどね。)を聴くと、放って置けなくなってしまった感じ。

「@かなやつさんに診て欲しい」

コロシモンクでしょ~。

幸い、おいらが、エンジン以外のG12のパーツを、約一台分ストックしてあった。エンジンなら、三台分。これをあてがえば、なんとかなる。なんの儲けにもなりゃしないし、足が出ないようにするのがせいぜいだけど、義理と人情、礼儀を欠いたヤツらが多い中、そんな、義理と人情で動くのも、悪くないな。と、話を受けた、ってわけ。

バカだねー、おいらも。

氏が、ステキなジネッタライフ、クルマうましかライフを描けるよう、お手伝いをして行くべえか、というわけなので~す。
Posted at 2013/03/27 13:14:32 | トラックバック(0) | ジネッタをつくろう | クルマ
2013年03月26日 イイね!

これは、難問ぢゃ

これ、一休。
解いてみよ。



~(・・?))
Posted at 2013/03/26 12:24:17 | トラックバック(0) | なぞなぞ | 日記
2013年03月25日 イイね!

ヒルマンインプ HILLMAN IMP 外観

ただそれだけなのだ。

てへへ。







なんだか、フェンダーミラーも相まって、ミミズクみたいです。
Posted at 2013/03/25 21:21:46 | トラックバック(0) | hillman IMP 始めました♪ | クルマ
2013年03月23日 イイね!

フロアのサビ取 応急処置

キャトルの次は、ヒルマンインプ。

家族サービスから帰って来てからの作業。
フロアのサビ取り。
応急処置。もたもたしていると、梅雨が来ちゃいますからね。

運転席のフロア。当初。


ディスクグラインダを使ってサビ取り。


割とすんなりいきまして、これで完了と思いきや。。。。

フロアカーペットをめくると。。。Σ(゚◇゚;)?!


原因は雨漏りなんだけど、ここまで錆びさせた犯人は、、、、またもや、


湿気をたっぷり含んだカーペット下地材。

チゼルで、
ごりごりごりごりごりごりごりごりごりごり 


あらかた取れましたら、この後、ディスクグラインダで一気に。


後部座席の下端。


応急処置なんで、取りあえずこんな感じで。
今日はサビ取の一日でした。
Posted at 2013/03/23 17:20:32 | トラックバック(0) | hillman IMP 始めました♪ | クルマ

プロフィール

「キタキタ来たー http://cvw.jp/b/691179/47865429/
何シテル?   07/28 18:23
Facebookで、主に楽しんでいます。みんカラは、主に記録のために活用 日曜大工で作っているカーポートガレージ「DogHouse(R)※」、数々の媒体か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
345 6789
101112131415 16
1718 19202122 23
24 25 26 272829 30
31      

リンク・クリップ

クルマが壊れるメカニズム 後編 クルマの修理がデリケートなワケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 07:55:04
DIYer的な屋外便所の作り方・・・アーカイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 21:10:22
「クルマ好きを幸せにする夢」を追いかけるから。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 12:55:50

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
1998年から乗り始め、かれこれ10万キロ走行。 峠だって、近所のスーパーだって、キャン ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
誰かに紹介された訳でなく、ネット徘徊していたら、スクエアウインドのG4が!ほぼ衝動買い。 ...
シトロエン DS シトロエン DS
欲しくて仕方なかったクルマの一台。子どもの頃は「なんで不細工な!」と思っていたはずなのに ...
モーガン 4/4 モーガン 4/4
エンスーの杜で物色していて、バーガーンディと言うシックなワインレッド色のボディカラーで衝 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation