• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金八 ジネッタのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

クルマにはトランクすらなく、自宅にはテレビもラジヲも、持っていませんが・・・


なんてタイトルを打ってると、いったい、西暦何年のハナシ?なんて思ってしまいますが、、、苦笑

こんにちは!
今日もいい天気ですね~、晩から天候が崩れるらしいので、明日は防寒、しっかりとしなきゃ、ですね。

先日の大黒で開催されたHCC(ユダ会長)の中での収録模様が、J-WAVE「BRIDGESTONE DRIVE TO THE FUTURE」 19:00~ で扱われるようです。
取材結果がどんな風に扱われるのか、興味津々。

まさか、私たちのような一般者のしゃべりがそのまま流れるとも、思えないし、笑
「ジネッタG12うんぬん」 なんて単語が一瞬くらいは流れたりするのでしょうか~。

冗談さておき、こうやてメディアで扱われて、クルマ好きの 「輪」 が拡がるとしたら、素晴らしいこと、ですね。

先日、神田で行われた 「あおもり食のコミュニティー・あおもりテイスティング」 にご縁あって参加させていただきました。

振る舞われた地酒を話のネタに、何人かの方々と臆することなく会話させていただいたんですが、やはりいらっしゃいました。

クルマ好きな方、クルマはもってないけれど、自分だけの空間・ガレージに興味津々な方。


そんな方々と、違う場面で出逢えるとしたら、これまたなかなかに愉快だなあと。



松嶋初音さんの元気ハツラツとしたトーク、楽しみです。



って、だからウチにはテレビもラジヲも。。。^^;;
皆さんも聞いてみてください。



ちなみに新聞も取ってません。。。
Posted at 2016/01/17 07:17:14 | トラックバック(0) | 取材経歴 | 日記
2016年01月10日 イイね!

久々の、大黒PA。 HCC95♪ しかもJwaveの取材までもΣ(・□・;)

久々の、大黒PA。 HCC95♪ しかもJwaveの取材までもΣ(・□・;)ガレージとクルマを、愛してやまない、きわめて「正常」な皆さま、こんばんは~。

2日は、走り始めで、筑波山♪
やっぱりワインディングは、イイ!







日にち変わって、10日の本日、ユダ会長開催のミーティングに、大黒まで。
ofcさん、tkn35さん、どこいこーか?さんに、新年のご挨拶出来ました。
とはいえ、どこいこーか?さんには、しっかり、ご挨拶出来ず、申し訳なく。。次回に!

軽トラ大好きな金八としては、この絵は、これ以上にない絵でして。


こっそり堪能していた次の瞬間、背後に気配が。。。あ~、オーナーのofcさん、ご登場。
このラインがいいですね! 私、ぐるぐると456の周りをまわってナメマワしていたので、奇行がばれました。


tkn35さんの991。色々なビューが絵になる中で、リア、やっぱり個人的にポルシェは、グッときます。


走り去る356。これまたお尻がイイ!


そして、Kana-さんご夫妻と初めて言葉を交わさせていただけました。ありがとうございます。
「美」 という言葉が、この世には、確かあったな、と思わせるほど、お二人とも、メルセデスにしっくり来る雰囲気をお持ちでした。

6.3には、ガバメント45口径を握りしめたカブさんが。。。
(私、実は射撃が得意でして、この45口径、某国で撃った際、ワンマガジン全弾命中させたら、周りの外人が引き攣ってました。職業は何だ?と聞かれましたので、ゴルゴ13だ、と応えておきました。。笑)

ぜひ、静岡・沼津方面へお伴させてくださ~い。

ポールブラックさまにも、お会いできました。
気さくな方で、ほっこりさせていただいた瞬間です。

メルセデス、そんな言葉を発せずにはいられない皆様です。

※画像、一生懸命に編集している中で、メルセデスな皆様の画像をうっかり飛ばしてしまいました。。。(´Д⊂グスン。



ユダ会長のMG 。この色、イイです。G12も橙系と迷って、今のホワイトにした経緯があるんです。
モントリオールにミジェット。このミーティングの重鎮な皆様ですね。


ここから先は、金八的気になる一台♪をお楽しみください。
※オーナーさんに撮影、掲載許可を得ずに載せています。オーナー様、問題あればご一報ください、編集します。

実は、個人的にこの年代のフランス車、特にシトロエン、ルノーが好きです。


アウトビアンキ112。え?やたらジネッタG12がメインだって?

気のせいです。

このところ、360モデナが気になります。




DogHouse には入れないので、DogHouse 4に迎え入れることになるかと。(謎

こちらの911、魅惑のお尻


え?

詳細、後ほど。

フルビア、これまた素晴らしい、エンジンを拝見したかったんですが、オーナー氏に声を掛けずじまい。


チンク。


この対比もHCCならではなんですね~。


さて、そんなこんなしていると、素敵な女性 (※松嶋初音さん) からインタビューが。
確か、J-waveとおっしゃっていたいような。 (すでに公の方、とのことだったので、隠していません。)


私たち(ジネッタG12と私) が到着するや、ユダ会長が、「こっちに停めて~」 と言った趣旨が分かりました。


目が綺麗な女性でした。 いわく 「このクルマに乗り続けるのは、なぜ?」

ひとつめは、コーナリングが、最高に気持ちよいこと。
ふたつめは、 「人との出逢いを呼んでくれるから。」 と伝えておきました~。


彼女、エンジンをかけたジネッタG12を前に、 「なんだろう、この胸にグッとくるものは!」 とつぶやいていたのが印象的でした。 やるな~我がG12、 さすが女子大生キラーやな~。


笑顔が素敵な女性は、やっぱりイイですね。 
で、そんな笑顔が素敵な女性と、胸をぐっとさせるウチのジネッタG12の端っこで、私も張り切ってみました~。笑

そうそう、蛇足ですが、「これまでにかかった費用は?」と聞かれたので、「100万くらい (数えたことありません、ホントは。。。笑) かな~、部品代だけだし。」 と答えつつ、「クルマ好きは、自分の衣服などで消費する1万円は、支出そのものなんだけど、クルマのことになると、支出ではなく『単なる100万円という単語の羅列』に過ぎなくなるんですよん」 とも答えておきましたよん。

「 その通り! 」

そう思ったアナタは、正常なクルマ好き♪



今日も素敵なasampo、お散歩でした♪

皆さん、ありがとうございました~。
Posted at 2016/01/10 20:39:48 | トラックバック(0) | asanpo、お散歩♪ by GINTTA G12 | 日記
2016年01月08日 イイね!

ガレージを作ってみよう・DogHouse2


マジスカ?®、まじです。

ということで、外観はなんの変哲もない小屋ですが、そこはほら、DogHouseの銘を掲げようというのですから、、、クルマ好きたちのリカちゃんハウスであって欲しい♪

今朝、朝食をパクつきながら、アタマの中を、紙と鉛筆を使って、バサバサと吐き出してみました。


で、これ (間口5.5m×奥行7.3m×高さ2.6〜3.6m) を、目標総額1,000,000円で作りますよ〜。日曜大工、炸裂!
近々、建築確認申請です。

この先、内容によっては、友達登録限定公開もあるかも知れません。予めお断りしておきまーす。
Posted at 2016/01/08 07:58:14 | トラックバック(0) | ガレージハウスを作ろう | 日記
2016年01月01日 イイね!

「ホテルで朝食を」 的 「ガレージで元旦を」 な2016年

「ホテルで朝食を」 的 「ガレージで元旦を」 な2016年皆さん、こんにちは。新年、いかがお過ごしですか?
今日は晴天に恵まれ、日の出も頂けて。それだけでも、とても嬉しい気分ですね。



マッカラン・アンバーをドライフルーツ(イチジク、ねっちょり感がイイですね~) とともに味わい、


そのあとは茨城の地ビールで。


地ビールもスコッチも、値は張りますが、納得いかないビールやスコッチを10本飲んでも、納得がいく1本の味わいには成り得ない、そこに気が付くと、モノの価値を知ることが出来るんですね。


昼食は、なにやら説明書きがいっぱい、なインスタント焼きそば♪
まるちゃん製。


ジネッタのエンジンは、トルク管理から何からすべてオツムの中にありますから、説明書の類を見ずとも組めます (再確認の意味でちゃんとチェックしますけど、実際は) が、インスタント麺は難しい。。。以前、「ぐ」を入れる順番を間違って、かりかりの具を食べる羽目になりましたからねえ。

マッカラン・アンバーにインスタント麺!
それにしても、この麺、とてもモチモチしてますね。おススメです。


さしずめ、ワインディングをレーシングカーで走る、といった感じでしょうか。
そのバカらしさ加減が堪りません。理由を聞かれても 「わかりません」 笑

BGMは 大好きなスタンゲッツでスタート。

丸太を斧で割って薪にして、火を育てて足元を暖めます。


皆様が愛してくださっている 「 DogHouse 」 、 2016年も、まだまだ進化します。



そして 「私が描くガレージライフでクルマ好きを幸せに構想」 も進めていきます。


いつもコメントやイイね!を下さり、ストレートな対応をしてくださる皆さんにとって、幸多き2016年でありますように!


今年もよろしくお願いします。





Posted at 2016/01/01 15:28:33 | トラックバック(0) | ガレージ DogHouse (R) | 日記

プロフィール

「キタキタ来たー http://cvw.jp/b/691179/47865429/
何シテル?   07/28 18:23
Facebookで、主に楽しんでいます。みんカラは、主に記録のために活用 日曜大工で作っているカーポートガレージ「DogHouse(R)※」、数々の媒体か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマが壊れるメカニズム 後編 クルマの修理がデリケートなワケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 07:55:04
DIYer的な屋外便所の作り方・・・アーカイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 21:10:22
「クルマ好きを幸せにする夢」を追いかけるから。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 12:55:50

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
1998年から乗り始め、かれこれ10万キロ走行。 峠だって、近所のスーパーだって、キャン ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
誰かに紹介された訳でなく、ネット徘徊していたら、スクエアウインドのG4が!ほぼ衝動買い。 ...
シトロエン DS シトロエン DS
欲しくて仕方なかったクルマの一台。子どもの頃は「なんで不細工な!」と思っていたはずなのに ...
モーガン 4/4 モーガン 4/4
エンスーの杜で物色していて、バーガーンディと言うシックなワインレッド色のボディカラーで衝 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation