• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

金八 ジネッタのブログ一覧

2018年06月29日 イイね!

バーベキュー焼き焼き〜〜からーの、反省♪(重い話もあるよ)


ガレピク2ndから、体制のすべてをリセット。
(この理由を知りたい方は末尾まで読み進んでくださいませ。毒舌も入って重いよ。)

一から始めたのが、3rdだったのです。

「この人こそ!」

そう思った人にだけ、声をかけて回りました。
(声かけられてないけど?と思った貴方!もしかしたら4thで、、😎)

そんな皆さんで創り上げたのが、ガレピク3rd。
新たな課題も見えて来たけれど、それらもこれからの伸び代。最高のデキでした。

3rd開催当日に食事会をしたけれど、アルコールがやっぱり欲しいじゃん。

という事で、6月27日に守谷市内の焼肉屋で反省会。
ココのモツは、掛け値なしに、うーんまいんだよー。

大いに反省しつつ、お互いを讃え合い、闊達なアイディアを交わしあう最高の笑顔たち。


コレだよこれ!

必要なのは、飛び交うアイディアとお互いを尊重しあう姿勢
一緒に創り上げていくこの感じ


批判してケチつけてご満悦なんてノーサンキュー。
(今のW杯の予選を見て、監督の采配を、監督と一緒になった感を持って、ドキドキできるセンスを持ってる方こそウエルカム。)

アイディアに次ぐアイディア!
アイディアがアイディアを拡げるんだよね😍

そしてそこには、相手を尊重する姿勢が大切。
相手を尊重する姿勢があってこそ、アイディアが生まれるんだ。


4thに向け、山本圭亮さん企画の予行演習。夢中になりました〜。



ガレージングを夢見るみんなの、そして、つくばみらい市
の町おこしになるイベントの、中心にオレ達が居る。

最高だよね。




ところで、、、モツ食べて飲んで飲んでもまだ、反省仕切れない三人。河岸を変え(*^^*)。

どう見たって反省しまくってる深刻な表情。



秋口には青写真を持って、市長のもとへ相談に行くよ。
だって「今後、打合せましょう!」って前のめり姿勢で言ってもらえたもんね。

オレは真に受けちゃうタチ(それで散々な目にも遭ってるけど😎)だから、どんどん行っちゃうよ。
つくばみらい市に、茨城県に、ガレピクあり、ってとこまで育てちゃうよ〜。




反省会、調整しきれなかった方々も含めて、
来年もよろしくお願いします。


7月、暑い毎日ですね〜〜〜

暑気払いという名の反省会、やりたいですね〜〜😎















              <リセットのワケ>











               


















2ndを終えたその晩に
「疲れた、もうやめよう」
実は、そんな考えが脳裏をよぎっていたんです。

悔しかった。ハラワタが煮えくり返った。

西風さんも賛同してくれた企画なのに、雑誌社からも賛同を得てるのに
なぜこんな気持ちに?

なぜ?

数日経った後、自分で描いた、ガレピクの理念を思い浮かべる。

「私利私欲に走らない」

・・・やめたい、そんな気持ちになった自分は、私利私欲に走ったんじゃ無いか?


2016年2月にミレーヌで、西風さんから受け取った言葉が脳裏に浮かぶ。


「宮本くん、ガレピクは素晴らしいアイディアだ。でかくなる」
「だからこそ、色んな人間が出てくる」
「おかしいと思ったら、切り離せ」


そうだ、イチから再スタートさせりゃいい。
どの道、自分の思い込みが切っ掛けでスタートしたのがガレピクだ!

生来、二枚舌使いや風見鶏な思考は大嫌いだし、おかしいと思ったら相手構わず、バッサバッサと切り離すのは性に合ってる。(サラリーマンには向いてない😎)

 DIYアイテムを持ち寄ってくれと言ったら「(金八が)取りに来るなら貸すよ」
 開催の数日前にして会則を作れコール
 前日の土砂降りの中、ヤルゾ!と腹を括った私への不貞腐れた態度
 二枚舌に風見鶏
 あれやこれや・・・

そんなもの全部、切り捨てちまえば良いんだ。

ガレピクの使命のひとつは、
「ガレージライフを夢見るみんなの標べとなる」
何が何でもそれを果たすんだ。
ゼッタイにやってやる!

そうしてすべてをリセット。
自分一人になって、一から始めたのが、3rdだったのです。



2018年06月27日 イイね!

課せられる使命

課せられる使命

ビアンキーナ。
道行く人の意識を引きつけるだけでなく、笑顔にさせちゃうクルマ。








ガレージング・ピクニック「ガレピク」に課せられた、否、課した使命。


すべてのクルマ好きにガレージライフの夢実現を
そしてその家族に、子供達に溢れる笑顔を


来年第4回もますます成長させていける予感を覚えました。




この蒼い空のように、突き抜けていく予感。



2018年06月25日 イイね!

普通のクルマ好きの、ありふれた風景

普通のクルマ好きの、ありふれた風景だよなあ、と初夏の夕暮れ。
ビールも美味い。
Posted at 2018/06/25 20:47:50 | トラックバック(0) | ガレージ DogHouse (R) | 日記
2018年06月18日 イイね!

もろこしGET〜DogHouse内覧会〜もろこしBBQ〜父の日

「トウモロコシを買いに行こうクルーズ♪」一人で満喫してまいりました。

「ア〜〜来た来た!」と歓迎していただけて、10本ゲット。


今年は予約販売でほぼ埋まってしまったらしく、どれもこれも名前が記されてました。


「買えなかった」と残念がってたRUN丸さんに打電。無事ゲットできたようで何より。
その後は、RUN丸さんに教えて貰った場所へGo♪

道無き道を進むと〜。


いい景色。

この駐車場よりさらに上に行くともっと絶景らしいけど、ジネッタじゃ亀の子確実。無理でした〜。

帰宅途中で、DogHouseひとり内覧会。
奇しくも今回、参加者がゼロだったから、おいらひとり、ジネッタG12を入れて楽しみました。



内装はこれからです。
ライトウエイトなら2台(つめつめ)入れられるよ。


いっつも学問を楽しんでるか、ギター楽しんでいるか、どっちか、の息子たちに声をかけて、モロコシBBQと洒落込みました〜。


皮ごと焼くとほっこりムチムチして美味しいね。
●やまちゃん●さんが言ってたのは、これだったんだ〜(*^^*)


晩ご飯ではサプライズ!

いつもより長めにハグハグしたよ。
Posted at 2018/06/18 08:21:22 | トラックバック(0) | asanpo、お散歩♪ by GINTTA G12 | 日記
2018年06月17日 イイね!

今年も豊作でした。トウモロコシ。

今年も豊作でした。トウモロコシ。朝採れトウモロコシ、GET♪
おばちゃん、覚えていてくれました。
その後、剣ヶ峰の方までソロツーリング。

それにしても、ウチのG12が行くところ、晴れるなあ☀️
Posted at 2018/06/17 08:17:00 | トラックバック(0) | asanpo、お散歩♪ by GINTTA G12 | 日記

プロフィール

「キタキタ来たー http://cvw.jp/b/691179/47865429/
何シテル?   07/28 18:23
Facebookで、主に楽しんでいます。みんカラは、主に記録のために活用 日曜大工で作っているカーポートガレージ「DogHouse(R)※」、数々の媒体か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
34 5678 9
1011121314 1516
17 181920212223
24 2526 2728 2930

リンク・クリップ

クルマが壊れるメカニズム 後編 クルマの修理がデリケートなワケ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 07:55:04
DIYer的な屋外便所の作り方・・・アーカイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 21:10:22
「クルマ好きを幸せにする夢」を追いかけるから。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/16 12:55:50

愛車一覧

ジネッタ G12 ジネッタ G12
1998年から乗り始め、かれこれ10万キロ走行。 峠だって、近所のスーパーだって、キャン ...
ジネッタ G4 ジネッタ G4
誰かに紹介された訳でなく、ネット徘徊していたら、スクエアウインドのG4が!ほぼ衝動買い。 ...
シトロエン DS シトロエン DS
欲しくて仕方なかったクルマの一台。子どもの頃は「なんで不細工な!」と思っていたはずなのに ...
モーガン 4/4 モーガン 4/4
エンスーの杜で物色していて、バーガーンディと言うシックなワインレッド色のボディカラーで衝 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation