• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばーこんのブログ一覧

2022年05月25日 イイね!

近況とか

ご無沙汰しております。
元気にやっているのですがみんカラはまるで見れてなくて、なんと2年以上ぶりのブログ。。。
幽霊部員ですみません😇



しばらくいない間に足車が変わりました。
R1気に入って乗ってたんですが、長野に住むお友達から案件があり車をトレードすることにw



パジェロミニ(2009年式 VR 5MT)をお迎えしました!
最近年に数回くらいキャンプに行くんですが、レガシィがそろそろキャンプ場入るのも辛くなってきたし
ジムニーとかパジェロミニみたいな車高高めの車で、かつMTなら楽しく乗れそうよねーって思ってた矢先の案件だったので飛びつきましたw



名変後並べの図。今R1は長野でユキスイさんがバッチリ乗ってくれてるみたいなので安心ですw
見ようと思えばいつでも見に行けるし。
うちも通勤メインで使いつつ、レガシィじゃ行きにくそうな場所とかに乗っていくので、頻度で言えば圧倒的にパジェロミニのほうが出番多くなってます😇😇

特に何もいじったりはしてませんが、オーディオだけは気持ちよく聴きたいので
昔BH乗ってた頃に使ってたケンウッドのスピーカーをヤフオクで仕入れて(3000円)手持ちの4chアンプとケンウッドの彩速ナビを組み合わせてバイアンプで鳴らしてます。
追加でかかったのはスピーカー関連で1万円行ってないくらい。でもミッドバスとツィーターを別々のアンプで鳴らしてそれぞれタイムアライメントも合わせてるんでちゃんとボーカル目の前に定位して気持ちよく聴けてるんで文句なしですw




で、最近のレガシィさんはと言うと








いろいろやりました!(雑


・ホイール入れ替え(TWS Exlete 107M 9.5J+24 4本通し)
・Fバンパー交換(K2GEARのReizバンパー)
・サンルーフ取り付け(ベバストの一番大きいやつ)


大きく書くとこれくらいでしょうか。サンルーフとバンパーは2年くらい前にやってますが()
ホイールは去年の秋頃に1本リムを曲げてしまい、どうせ直すなら、ってことで思い切って一番欲しいサイズを新品注文して履かせることにしました。


サイズ的に結構しんどいので、収めてもらうのには結構紆余曲折ありましたが
今回はレガシィ下げるとあるあるのキャスターずれる問題を解消するために、Frは鉄ロアアームに交換した上で切断加工でキャスターバック、リヤはトレーリングアームブラケットを延長して、前後ともホイールハウスのほぼ中央にタイヤが来るように加工。
あと爪折りした関係でやや膨らんだフェンダーが汚くて嫌だったので、これもショップにお願いして膨らまないように爪処理してもらいつつ巻かないように強化もしてもらいました。


そんなこんなで今年になってから余裕でもう一台レガシィ買えるくらいお金かかってますが()理想の姿にできたのでめっちゃホクホクしてますw
選考型の屋内展示イベントどこかで出せたらいいなあって密かに目標にしてましたが、なんと今年のwekfestに合格して無事ポートメッセなごやの1号館に置かせてもらいました🥰
さっき載せた写真は当日展示してた様子を色んな人に撮っていただけたのでそのお写真をお借りしてます🙏
BH乗り始めてから13年目、まさか自分の車をwekfestで置かせてもらえる日が来るとは…って号泣してました😭











かっこいい!!!!!!!(自画自賛
車高調がお疲れだったり、19インチでブレーキが寂しかったりとかまだまだいろいろありますが、ゆっくりやっていくことにしますw


気づけば今年で33歳、いい加減いい年になってきてますがまだまだやりたいことはあったりするので
無理せずやれる範囲でぼちぼちと。
あとあんまりチェックできてないですが、関西で集まりあるなら動けますのでそちらも何卒…🙏
Posted at 2022/05/26 00:10:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「ひっさしぶりにブログ更新しました。パーツレビューネタも地味に溜まってたりするんですが、アップする気力がないので気が向いたら。。。
自分の車がかっこいいとQOL爆上がりしますね???」
何シテル?   05/26 00:19
レガシィ乗ってはや13年。。。 BHからBPに乗り換えながらもぼちぼちやってます。 低い乗り物が好きなので、自分の車もそれなりに低くして遊んでます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE]PIONEER / carrozzeria DEH-970 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 18:00:16
[トヨタ ヴィッツ]トヨタ 輸出仕様ロングアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 14:27:09
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] 電源環境の改善 HELIX CAP33の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 13:43:49

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 天然赤鰤号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
我が家のメインカー。メインカーと言いつつ稼働頻度は週1くらいですが。() 実家を出て ...
スバル R1 スバル R1
一時期セカンドカーでしばらくR2乗ってた僕ですが 欲しい欲しいって喚いてたら、お知り合い ...
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
ノリと勢いだけで買ってしまったバイク第3弾。いつまで経ってもこの癖は抜けませんね・・・w ...
スバル R2 スバル R2
スバルが作った最後の軽、R2でございます。 同じベースでステラができて、コレがスバルオリ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation