• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAMBO2010のブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

車検と転勤

車検と転勤

6/4日
かみさんのGRBの車検を来月に控えたので、
ディーラーに日程などの打ち合わせに行きました。


1ヶ月前から受験できるとのこと。
6/12の週で引き取り~整備~車検~納車の
予定を組んでもらいました。

っんで、新型XVが出たので、是非どうぞ と勧められ
試乗しちゃいました。友人のフォレスターや知人の
レヴォーグを乗ることはありましたが、XVは初めて
だったので、少し興味がありました。

stiと乗り比べてみても最近のスバルはプラットフォーム
があたらしくなり、剛性・パワーが向上しているので
違和感ありませんでした。
ちなみに乗ったのは2.0i-L(EyeSight)です。

次はこの辺(17インチ)でいいかな・・・という気になりまシタ。。。
(^_^;)m


さて、7月から福岡に転勤になりマス。。
自分用のGRBはとりあえず持って行こうと思っています。


タイヤ館に預けている冬タイヤは、千葉から福岡のタイヤ館に
配送してくれるそうなので、お願いすることにしました。
こんなとき、全国展開しているショップだとすごく便利ですね。

あとはこのクルマを運転していくか、フェリーに乗るか、陸送するか・・・・
考え中・・・・・

青森に行くとき、そして赴任を終えて乗って帰るとき
相当きつかった記憶があります。
福岡だと倍近い距離なので・・・・・

"o(-_-;*) ウゥム…

みなさんならどうするんだろ?
Posted at 2017/06/07 19:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月20日 イイね!

自動車保険更新

自動車保険更新

サブカーの保険更新時期がやってきたので
Dラーを訪ねました。

3年の長期分割契約です。
1年目 65,020円
2年目 63,340円
3年目 62,910円
総計 191,270円

車両保険関係を免責にして
オプションを減らし、保険料を
少し安く抑えていマス。。 


ちょうど新型XVが発売になったタイミング
だったので、販促品のバッグとカタログを
頂きました。
なぜかstiのカタログも含まれていマス。。






担当者いわく、是非自分にみて欲しいとのこと。。
しかし19インチはやりすぎだろ。。
スタッドレスどうすんのよ。

今でさえ(245/40/18)やっかい
なのに・・・・

(^_^;)m

ps.
帰ってから地図データの残りの
更新作業をやりました。。。

ε-(´ー`*)
Posted at 2017/05/20 20:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月17日 イイね!

2016年度版 無償地図更新

2016年度版 無償地図更新

葬儀から帰ってきたら郵便物が届いていました。
1月くらい前に申し込んだサブカー用無償更新
マップです。
3年前にナビをインストールして以来、初めての
更新です。

週末にタイヤ交換の予約を入れているので、
その日に更新作業をやろうかなと思いマス。。

無償更新制限回数はあと1回残っていますが、
確か期限が今回で終わりだったような・・・・・・・・・・・・・・・・orz
┐(´―`;)┌

そういえば
メインカーのストラーダHDDナビは一度も
更新していないので今年の車検時に
マップ更新を併せてやろうかなと思いマス。。。
ε-(´ー`*)




Posted at 2017/05/17 22:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月17日 イイね!

東松山(参列)ドライブ

東松山(参列)ドライブ

親戚の葬儀があり、船橋から東松山まで
行って参りました。身内の不幸があるたびに
自分もトシをとったなぁ・・・と実感する次第です。
(^_^;)m

往きは原木IC~首都高5号線~美女木JC~
~外環~関越ルートを選択。
出発する際、渋滞情報を確認していたのですが、
その後、外環の事故渋滞にはまってしまい、
大幅な時間ロス・・・
┐(´―`;)┌

葬儀に参列後、本家に顔を出して、再び関越道へ。

往きはノンズトップでしたが、帰りは流石に疲れ、
三芳で休憩(1時間半も休んでしまった・・・)


前回の給油から1月以上・・・・
さすがに燃料計が少なくなってきたので
高速を降りた後、いつもの御近所ENEOSで給油
この間の燃費は10.2km/L でした。

Posted at 2017/05/17 22:04:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月09日 イイね!

自動車税

自動車税

自動車税の通知が来ました。
39500×2台分(+ネット手数料×2)

県のHPからクレジットで納税手続きが
できるので便利な世の中になりました。。。

今のクルマは車検が7月と9月なので
問題ないですが、以前のクルマは5月が
車検だったので、クレジットで納税手続き
すると、確認が間に合わない可能性がありました。

納税証明の確認も今後改善されると
いいですね。。

Posted at 2017/05/09 21:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

K's(WRX STI)です。 千葉住みです。  家族用と自分用とで2台所有しています  ・自分用(サブ)→ C型GRB (かみさんのお下がり)  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドダクトカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 17:06:50
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 19:45:54
[スバル R2]エーモン プラスティリベット / 3832 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 17:06:17

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI に乗っています。 もともとかみさんが週末の買い物に ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
妻のプリウスです。  2023/7月、契約  2024/5月 納車 当初2年待ちと言わ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
もともとGF8に永く乗っていましたが、 購入から14年経ち メインテナンスに何かとかかる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
<過去所有のクルマです H26.7にA型GRBに乗換えました> スバル インプレッサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation