• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAMBO2010のブログ一覧

2020年08月02日 イイね!

7/18-19 福岡~千葉ロングドライブ(その2)

7/18-19 福岡~千葉ロングドライブ(その2)

これまでロングドライブというと、
東京・千葉~新潟(湯沢・六日町・小千谷)まで
スキーで往復500km、九州でも福岡~宮崎~
大分~熊本~福岡700km、千葉~青森700kmの
距離を走ったことがありますが、さすがに
1000kmを超える距離を一気に走ったことは
ありません。

福岡を出発したのが夕刻(っていうか夜)19時頃
とにかく無理せず、まめに休憩入れながら
ゆったり走ろうと決めてました。

↑九州とお別れする前に ↑
↑めかりPAで関門橋を記念撮影↑

その後、夜間の山陽自動車道をひた走り、
7/18土 23時半宮島PAに到着しました。

よくよく調べると、チェックインは
23時までとなっていて、いたってフツウの
ホテル(旅館)です。(写真はHPより)

(23時~7時まではフロントクローズとのこと)

ファミリーロッジ旅籠屋・宮島SA店

別に車中泊(仮眠)でも構わなかったので、
特に予約はしていなかったのですが、どちらにせよ
間に合いませんでシタ。。。。
っていうか、高速SA・PAでの宿泊ニーズは、
深夜のドライブ疲れで、車中泊(仮眠)よりは、
足を伸ばして休みたい・・・というケースが
ほとんどではないかと思うので、こんなカッチリ
したシステムだとニーズに合わないな・・・
と思いまシタ。。
ネットカフェ的な利用ができればもっと便利に
なると思うのですが・・・・。
(↑というより、ネカフェ的なシステムを
  想像していた・・・・。)

というわけで、こちらのSAでは、尾道ラーメン
食べて、給油だけ済ませ、
もうひとっ走りすることにしまシタ。。。

ε-(´ー`*)




Posted at 2020/08/02 19:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月01日 イイね!

7/18-19 福岡~千葉ロングドライブ(1100km)24時間(その1)

7/18-19 福岡~千葉ロングドライブ(1100km)24時間(その1)


<備忘録>
3年間の単身赴任を終え、福岡~千葉へ
戻ることになりました。
コチラで乗り回していたGRBですが、
来るときは貨物船で海上輸送しましたが、
帰りは諸般の事情を考慮し、
乗って帰ることにしました。(^_^;)

3年間過ごした福岡のマイルーム


福岡~千葉までMapFanで調べてみると
・道のり 約1100km
・所要時間 約14時間



出発がどうしても午後~夕方になってしまうので、
途中で休憩することを想定し、事前に宿泊できる
PA・SAを調べました。
すると上りは宮島PAのみ。
(壇之浦PA、多賀SAは下り)

距離にして約250km。 できればもうちょっと
距離走ったところで宿泊できると丁度いいんだけど
な・・・と思いつつ、先ずは宮島PAでの休憩を
目安に出発することにしました。

ーつづくー
 




Posted at 2020/08/02 19:28:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月05日 イイね!

早朝の志賀島ドライブ

早朝の志賀島ドライブ

<備忘録>
ずっとTW(テレワーク)続きでほとんど
出かけられず、気分転換を兼ねて早朝
仕事前にひとっ走り。。。









このあと自宅でTWでシタ。。。

ε-(´ー`*)
Posted at 2020/08/01 22:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月28日 イイね!

秋吉台ドライブ(10/27日)

秋吉台ドライブ(10/27日)

天気が良かったので
福岡~秋吉台(山口)まで
ドライブしてきました。

先ずスタバでアフォガードエスプレッソ


関門海峡渡って


秋吉台/秋芳洞方面へ

到着


駐車場に案内されて


秋芳洞へ








洞窟入り口










洞窟の途中、エレベーターで地上へ






再び洞窟へ








戻ってきて出口(入り口)が見えたところ




ここから秋吉台ドライブ






中国自動車道へ




途中伊佐PAで小休止(ここからドライブレコーーダーが不調)


福岡に戻ってきて給油&洗車です。。








ε-(´ー`*)

秋吉台/秋芳洞には年少時代に訪れたことがあり、
50年ぶりくらいの訪問でしたが、全く記憶になく、
初めての感覚でシタ。。。
Posted at 2019/10/29 01:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月16日 イイね!

神駐車

神駐車

とある体育館の駐車場にて
一応、ドア越しに後ろを見ながらバックし、そろぞろかな・・・と
思い、停車。


降りて後ろを確認したところ、なんとギリギリ・・・
(車止めはなく、代わりにゴムのストッパーが)

あと数cmで接触するところでシタ。。。









神駐車とは大袈裟かもしれませんが
これまでも何度かひやりとするほどギリだったことが
ありマス。。。(^_^;)m

(セダンや、ワゴン車じゃなく、ハッチバックで
 良かったデス。。。)
Posted at 2019/09/18 07:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

K's(WRX STI)です。 千葉住みです。  家族用と自分用とで2台所有しています  ・自分用(サブ)→ C型GRB (かみさんのお下がり)  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドダクトカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 17:06:50
ストーンガード剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 19:45:54
[スバル R2]エーモン プラスティリベット / 3832 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 17:06:17

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STI に乗っています。 もともとかみさんが週末の買い物に ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
妻のプリウスです。  2023/7月、契約  2024/5月 納車 当初2年待ちと言わ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
もともとGF8に永く乗っていましたが、 購入から14年経ち メインテナンスに何かとかかる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
<過去所有のクルマです H26.7にA型GRBに乗換えました> スバル インプレッサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation