• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

野球80のブログ一覧

2014年05月22日 イイね!

スープラ全国オフ2014With赤すー

スープラ全国オフ2014With赤すーこんばんわぁぁww

野球80です(*^^)v

自分もいってきました!!!

スープラ全国オフ2014!!!!!!

去年は鳥肌が立ちっぱなしなイベントでしたんで今年もあるなら絶対行くって決めてました!(^^)!

朝は毎度のごとく暗い時間から起床~

スープラ早朝チェック~

相方来るのまちーの~

静岡ご近所3台
ひろさん
シーサーさん
自分
いつものローソンしゅごう!

3台で去年同様静岡SAにレッツゴー(^O^)
到着するにあたってもうスープラあふれかえっとるwwwここが会場か!!ってくらいの台数ww



そして朝の挨拶をすませのべ40台の集団ツーリングのスタートです!!
目指すは上郷SA!!
道中の写真はないのでみなさんのブログでおねがいしあますm(__)m

上郷到着(*^_^*)



ここで東海組と合流

スープラってほんとにたくさん集まればこんにいるんだなと毎回オフ会をやるたびにおもいます(^^♪

会場到着!


今年も140台ぐらいあつまりました(^^)
スープラという一台の車で人との繋がりここまで広げてくれるってのはほんとにすごいことだとおもうしとても素晴らしいことです。
自分は今スープラオーナー歴5年目に突入してますがまだまだこれからいろんなことを赤すーと共に分かち合っていき一緒にいろんな景色をみていきたいとおもいます…。

今年もいろんなスープラを見ることができ大変勉強になりました(*^_^*)

今回このようにな場を運営してくださったばんしぃさんを中心とした運営メンバーのかたがたほんとにお疲れさまでした。そしてありがとうございましたm(__)m


来年もたのしみです(*^_^*)


いつやんかっこよく撮ってくれてありがとう(*^^)v


Posted at 2014/05/22 01:33:25 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

Tuning Car World SHOWDOWN with 赤スー !!

Tuning Car World SHOWDOWN  with 赤スー !!こんばんわ!

赤スーのオーナーの野球パチマルです(^^)


今日は2年ぐらい前から行ってるエキサイティングカーショーダウンにいってきました(*^^)v
今回から名前が「Tuning Car World SHOWDOWN」になったらしくグローバルな名前になってました。

そして今日はいつもの相方は仕事でいけないということで一人で参戦することになりました!
でもフェイスブックでのお友達スープラさん二人と近くのコンビニで待ち合わせ(*^_^*)

実際に会うのは今回が初めてなんですが二人とも気さくでとても話しやすかったです!
ピンクのスープラは女の子なんですが全塗装自分でやったというんで驚きですよね(*_*)自分の相方も見習ってほしいです(笑)
白いスープラのオーナーさんは自分がブローオフを譲ったとういうつながりから仲良くなりあました(^^)ブローオフは絶好調に鳴ってくれてるようです!(一安心です…ワラ)

さて会場につきいろんな車を見て回って自分のくるまに使えるヒントはないかと細かい取り付け方などを中心に見てまわりました。
展示車両何台か載せます!

180ベースの35フロントリア移植ドリ車 エンジンは2JZ!!!わかってらっしゃる(*^^)v

フォードGT リアタイヤサイズが345 30 20 (゜゜)わら

のむけんD1参戦車両 ラブライブ86 エンジンもちろん2JZ!!


見てて最近思ったのが2j流用がやはり多いですよね!
頑丈だし多種多様ってことですかね(^^♪

そしてみん友さんのにっしーさんとマリストさんとローズさんと合流してその際に白いスープラさんはお仕事いうことで別れました!

とりあえずみんなでいろんなスープラ雑談をして最後に並べてとりました(*^^)v



スープラはやっぱり並べて撮るといいっすよね(*^_^*)!!
次は来月の全国オフ!!!
今年も最高のオフ会になるといいなぁ(#^.^#)




てかリアのディフューザーつけたいよぉ…(-_-;)
Posted at 2014/04/20 01:53:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

こんな動画いいっすよね!




こんな感じのPVをいつものみんからメンバーのスープラでやりたいなぁと思った今日この頃です!(^^)!



富士スピードウェイとかでのお話ですが…(笑)
Posted at 2014/03/22 01:43:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月21日 イイね!

スープラだって雪は関係ない(笑)

スープラだって雪は関係ない(笑)

スープラだってこんなに元気よく雪の上を走れるんです(*^_^*)

この動画で雪が降っても安心ですね(笑)
Posted at 2014/02/21 01:24:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月01日 イイね!

お久ぶりです<m(__)m>~今年のスープラの方向性~

お久ぶりです&lt;m(__)m&gt;~今年のスープラの方向性~はいーこんばんわ!
ほんとに久ぶりのブログです(^^ゞ

年末にやるとかいっといてなんもやらんかったし…(-_-;)
ほんとに去年はみんからの皆様にお世話になりましたm(__)m

そして今年もよろしくおねがいします!!!!!!


さて今年も始まってもう一か月たちましたぁやはり時間とは過ぎるのは早いですね(゜-゜)
でも感じるのは遅かったり速かったりと不思議です。



そしてただいまうちの赤スー君はとりあえずオイル漏れも直り元気に自分と通勤しております!!
オイル漏れの原因がなかなか危ないところだったので今後が心配ですが…。
下周り要ちぇけらです!



とりあえずやりたこといいます!

まずリドックスカナード!


次はトップシークレットリアディフューザー

今年の外装はこの画像が最終形態だとおもいます!まさに理想(#^.^#)

ボンネットもトップシークレットかなぁ…


あと外装はもろもろあります!


次は内装とチューニング関係ぇ(^^♪

まず
ブーコン!!狙うわEVC6!


オイルクーラー
今年は本気でサーキットデビューしたいんで!

そしてこの前ショップの社長にブローバイすごいからオイルキャッチタンクつけたほうがいいよ!とアドバイスをうけました。前々からブローバイがすごいのはしってたんですよねぇ(^_^;)
てことなんでつけます!

次にタイヤです!
さすがにサーキット行くなら今の一本5000円の通勤タイヤでは厳しいかなとおもいました(笑)
なのでいちを前々から気になってたTOYOのR1Rを履いてみたいなとおもいました!
まだホイールも今ワイトレ30ミリとかいれちゃってるんでしっかりマッチングしたホイールもほんとは
ほしいところです。

あとわぁ~そぉーいやデフィの3連買ったんでそれも近いうちにやりたいです!
ちゃんとメーターフードもかいました!


とまぁこんな感じです!
いちをいずれタービンを変えたいとも思っていますのでそれにむけての下準備だと思っていろいろかんがえてます!
とりあえず今年は「走る」をテーマにやっていきます!!!

あ!ゼフィさん返事待っててくださぁい!!!
Posted at 2014/02/01 01:04:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりの呟きw

昨日日本平で夜ひっそり撮影してきました( ¨̮ )」
何シテル?   11/20 12:31
野球80です! 名前のとおり野球と80スープラが大好きです(*^_^*) 今のスープラは2号機ですが1号機のことは忘れずに内装を移植してるところも ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンカーリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/02 18:02:02
EGRバルブ交換&EGRソレノイド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 19:41:14
トヨタ純正 16アリスト用電動ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 20:48:56

愛車一覧

トヨタ スープラ 赤すー (トヨタ スープラ)
ついにターボをてにいれましたが(--;)オークション会場からきた赤いコイツはとんでもなく ...
ダイハツ オプティ 銀玉 (ダイハツ オプティ)
このたびメインのスープラをいたわるという名目でセカンドカーを導入しました!! いちおマ ...
トヨタ スープラ 白すー (トヨタ スープラ)
2年半くらいは軽く乗りました(^-^) 走った距離7万キロぐらい(笑) こいつにはい ...
ダイハツ ムーヴカスタム 白むー (ダイハツ ムーヴカスタム)
相方の愛車です(*^^)v 自分も結構きにいいってますww 内装は結構スポーティーで相 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation