• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ききならのブログ一覧

2011年07月16日 イイね!

当て逃げに合いました。

当て逃げに合いました。 当て逃げに合いました。
 発見したのは今日。程度は軽いんですが。
 すぐに気付けず気分は最悪です。

 14日の木曜日。出張で天理市にある会社の駐車場内で前進駐車していたところ、リアをやられてしまいました。この駐車場は会社関係者しか駐車する事が出来ないところで、会社のインフォメーションで記録簿に名前を記入し、ゲートを開くためのコインを入手しないと出入り出来ない駐車場なんですが、それでも連絡なく立ち去るという事はあまりに急いでいたのでしょうか。おそらく同業者か同じ社員です。気持ち複雑で胸が痛いです。

 今日、警察署へ届け出。保険会社へ連絡。お世話になっているネッツさんへ修理の相談に行きました。皆大変丁寧に応対して下さった事で気持ちも少し落ち着きました。修理見積もりは23万強。幸い車両保険に入っていたのでスグ修理する事になりました。もとどおりきれいになると聞いてとりあえず安心しました。


 ただ解決していない問題が残っています。私の会社は通勤途上・プライベート、加害・被害にかかわらず交通事故に合った場合は会社への届け出が必要になります。犯人探しをするわけでもないのに多々質問に答えたり事故報告書の提出を求められるのは避けたい。ですが会社の駐車場内での事故であり、警察署に届け出しており発行される事故証明書を会社のファイナンスで加入している保険会社へ提出する流れから、後戻り出来ない事は明白。火曜日出勤した際に総務部門へ報告に行かないといけない事を考えていると・・・。

 体調崩す前に寝てしまいます。くだらないことダラダラとごめんなさい。
Posted at 2011/07/16 23:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2011年06月05日 イイね!

実弟の決断!

実弟の決断! ついさっき弟に自動車保険とローンについて説明しました。カロッツェリアさんから2011年式のサイバーナビが発売されたこともあって、来週にも新車購入契約すると決断したみたいです。

 弟とは6つ歳が離れています。ちょうど昨日で免許取得から1年が経過したらしく初心者マークが外せると喜んでました。あんまり運転得意じゃないみたいで、父親のスズキソリオでも駐車に苦労している始末。兄ちゃん心配よ?まだ早いんじゃないかと言ってみたりしますが、当然聞く耳もちませんね。購入予定はノアのISホワイト。なんでまた兄弟車を選ぶのか、これまた複雑ですがちょっと嬉しいかな。

 また新車が家に来たら母親は嫌がるでしょう。早う家出ていかんと。
 ヴォクシーでの経験活かして上品に仕上げていければと、今から楽しみです。
Posted at 2011/06/05 22:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2011年05月03日 イイね!

きてしまった。

 自動車税の納税通知書が届きました。39,500円ですが。シルビアの時も同じ排気量、同じ納税額だったので毎年の事ですがお高いですな。ヴォクシーは一度エコカー減税で半額だった年もあったけど。

 この通知書が来るたびに母親から「軽車両にしとけば安いのに。」と余計な事を言われるんですが、どうでしょう。本当に乗りたい車が2.0Lだっただけ。シルビアもヴォクシーも、その時一番乗りたいと思ったクルマです。自動車税や駐車料金の額を気にして本当に乗りたい車に乗れないのは悲しすぎると思います。経済的に無理なく乗れるのならば一番乗りたい車を転がすべきではないでしょうか。。。
Posted at 2011/05/05 22:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2011年02月25日 イイね!

もぅ 2年半

もぅ 2年半 今日は仕事お休み頂きまして朝から病院へ。かなり久しぶりの定期診察だったので、しんどいとか悪いとこはないんだけど。余裕です♪
 私自信身体で悪いトコロと言えば"あたま"でしょうねぇ。お決まりね、健康第一ってことよ。

 お昼から、お世話になっているネッツさんへ『あんしん10検』に行って来ました。サービスの窓口に行くと、いつも話を聞いてくれる担当さんがお休みだったので、まず毎度の説明を。。

 「ウォッシャー液の確認と液補充はやんないでください。ワイパーの確認も大丈夫ですので。」

 すぐ理解してくれました。助かったぁ。ウォッシャー液で濡れたボディをホコリごとふきあげられると泣きだすとこです。共感頂ける方は少ないでしょうが(泣)。それはいいとして点検が始まってスグなぜかサービス人員が必要以上に集まって私のヴォクシーのリアを見てなにか話をしている。一人が私のところへ残念そうな表情で来られ、おっしゃいました。

 「ハイマウントストップランプのスモール連動灯火、アンダー反射板(リフレクター)の灯火が保安基準適合外になってしまってます。」

 「えー!ごめんなさい!」です。いつもの担当の方には諸事情話しているもんで今まで特に言われた事がなく驚きました。「整備不良のまま点検をお願いしてしまって申し訳ないです。」と作業しているサービス員の方にも誤る始末。また改めて私のヴォクシーは現状、整備不良状態であることを知らされた事も重なりかなりブルーになりました。「次回は車検ですので、改善をお願いしますね。」と念をおされ、ひたすらペコペコ誤りっぱなしです。
 最後の今日行った点検作業説明の時、担当して下さった方が「おクルマきれいにされていますね、足回り・エンジンルームも清掃されていて作業がスムーズに進みました。」とお褒めの言葉。とんでもございません。ありがとうございますです。ふぅ~。私はあかんコなぁー。

 他人に迷惑かけていなければ良いかと思う範囲でのチューンも当然ルール外はダメとわかっているのにこの感じ。もとに戻そうかイマ本当に悩んでます。ん~。。。

 写真は今日受け取ったガラスコートのメンテナンスキット。注文してました。10500円です。減ってきたので早めの準備をと。そして帰宅後部屋で中身を見て思う。「要るのはメンテナンス液だけだなぁ。」と。この無計画なとこが"無駄"をウんでるよなぁ~あーー!ごめんなさい独り言でしたぁーーー!
Posted at 2011/02/25 21:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2010年10月04日 イイね!

きんもくせい

きんもくせい あめがすごすぎた。

 雨量がすごかったんで、通勤道中いつもは出来ない大きな水溜まりが出来てた。初めてみた。道をふさいでいたので避けて通れない。飛び越えられる自信はない。大きすぎる。でもまぁそんなに深くないだろうと思って普通に進んだ。

  浸水。両足。。

 足首まで完全に浸水しました。もぅビックリして悲しくて。目測誤りました、ここまで深いとは。仕事を終えて靴を新調するに至ったとさ。もー、月曜から何やってんだぁー!!


 話は変わって、今日金木犀が咲いているのに香りで気付きました。もうそんな季節かぁと。小学生のころには家の庭にも植えてあった金木犀。今は小屋になっています。高校が丘の上にあって調度坂の頂上に金木犀が植えてあり、金木犀の香りで季節を感じていたのを思い出します。小さな橙の花からすごく良い香り。金木犀が散るころにはもっと寒くなるなぁ。

       f^_^;
Posted at 2010/10/04 20:54:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「除草作業。なかなか大変(( _ _ ))」
何シテル?   06/20 13:11
奈良大好き。 愛車2台とも、もぅ旧車の域のMT車です。 仕事内容もあいまって、起きて意識ある時間の7割は クルマの事考えてる気がします。 みなさん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 & インナーバッフル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 10:01:40
★ハチマル車を眺めるとバブル時代が懐かしい~♪毎年恒例!第10回ノスタルジック2days へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 12:44:31
湿った深雪に初心者青年引率(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 12:22:00

愛車一覧

日産 シルビア いちごー (日産 シルビア)
~再逢~ 後悔しないよう、ベストを尽くしたい 約束されていない未来より、今を大事にしたい ...
その他 自転車 ヴィスク(DAHON Visc.18) (その他 自転車)
折りたたみ自転車♪2  自転車も楽しー!  写真:奈良県橿原市香具山万葉の森にて
その他 自転車 おりたたみ(DAHON MetroD6) (その他 自転車)
折りたたみ自転車♪  クルマもいいけど自転車もね。  写真は奈良香具山万葉の森にて
スズキ アルトラパン SS (スズキ アルトラパン)
アルトラパンです。 先輩の皆さま、勉強させてください! ~アルトラパンSS~ スズキ自 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation