• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ききならのブログ一覧

2011年05月09日 イイね!

ちゃんとせんと。

ちゃんとせんと。 写真、リアビジョンモニターの配線を撮りまわす時のものなんですが、助手席側ピラーを取り外す際にタワー型のチューンナップツィータが邪魔になりぶつけている絵です。この後どうしたか、もちろん。。。





 「えいやぁー!」でピラーを無理に引き抜きました!するとどうでしょう!?
 ツィータ筺体は金属ボディでなんともないかわりにピラーにキズが…。
 そらそうやろぉ↓

 ピラーを外す前に一旦ツィータを外せばいいものを。あまり目立つキズでもないんですが、手抜きによるものってとこが残念でした。

 ふぅ、もうじき車検かぁ・・・(;´・`)
Posted at 2011/05/09 23:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | にっき | クルマ
2011年05月08日 イイね!

残念。

残念。 うまく真意を伝えるのはやっぱり難しいと感じる今日このごろ。コメントも無駄だったところで今日は大阪の小型自転車専門店へ行ってきました。それにしても暑くなってきましたね。暑さでおかしくならないように、気をつけんと!

 専門店はすごかったです。クルマと同じように自転車もオリジナル感が欲しく色々パーツを物色するんですが中々高価でした。また店頭に展示してあった上級モデルが求めるすべてを満足していたものですからモヤモヤ感だけ持ち帰る感じでお店をあとにしました。やっぱり実物は確認するべきですね。結果行って良かったかな。

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 みんカラで「イイネ」が多いのは、たくさんの方が関心をもってる内容か、共感できる内容と思い良く拝見するんですが、そうでもないのかなと昨日思いました。
 今日地元に帰ってから自転車屋さんに駐車する時ヴォクシーで人をひきそうになってしまい怒られました。完全に私の不注意でした。人に怒られるというのは気分の良いものではないですが、先方様にはすぐ誤りお許し頂けました。本当に申し訳ございませんでした。
 こういう当然の事が、たまたまストレスを感じている時などに重なると、どうだったか。同じようにすぐ謝罪の言葉が出てきたか不安です。感情がはたらくことで、常に冷静な判断を下すのは難しいと思いますが、トラブルが起きた時には相手の立場にもなって考え、お互いを尊重し思いやりの気持ちを優先する事がなによりも大切と実感しています。

 何事も思うようにうまくいかないのは当然であって、だからこそおもしろいんだと気持ち切り替えて人生悔いなく楽しみたいものですね。
Posted at 2011/05/08 23:13:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2011年05月07日 イイね!

なかなか見つかんない。

なかなか見つかんない。 自転車のシートポストとハンドルグリップを交換したく、自転車屋さんをまわってみるものの、やはりそう簡単には見つからないもの。みんカラでの師匠"セリカTA45"先輩もおっしゃている通り購入したDAHON社の自転車シートポストは通常のものよりも太く、一般の店頭には置いてない様子。う~ん、どうしたもんか。これについては現物を見て触って決めたい。早々に大阪の折りたたみ自転車専門店「LOROサイクルワークス」へ見に行ってみようかなぁ。

 写真は本文と関係ないんです、申し訳ない。先月仕事で広島県へ出張した際、JR在来線の駅構内に掲示されていて写真なんですが、遠方で地元「奈良」を感じてなんだかうれしくなった一枚です。
関連情報URL : http://www.loro.co.jp/
Posted at 2011/05/08 00:06:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | にっき | 日記
2011年05月02日 イイね!

 GW中の平日。

 GW中の平日。 今日はGW中の平日。恵まれた事に私はお休みでした。

 朝から配送屋さんが洗濯機を届けてくれて設置と説明まで大変丁寧にしてくれました。2人だったんですがおそらく自分よりお若い。御苦労さま、感謝です。

 平日しか出来ない事を。自転車でぶらり、通勤の銀行へ手続きに。定期券を買いに自宅最寄り駅へ。新しく出来たスーパーで飲料水を購入。その近くの本屋さんで自転車の本を購入。折りたたみ自転車にはカゴがなく大きいカバンを持って出掛けなかったので荷物のやり場に苦労しました。計画性ないわぁ。(-.-;)

 帰宅すると注文していた車載モニタが届いていました。アルパインさんから今年発売されたLEDバックライト採用のフリップダウンモニタです。これを取り付けようかとヴォクシーを車庫から出して車内でごそごそ。ずっと放置していた2列目のカーテンレール交換を先にしてしまおうと作業をやりだすと意外と時間を費やしてしまい夕刻。てなわけでこちらの取り付けは明日へ延期です。思っている通りうまく作業が進めばいいが、いつもいつも簡単にはいなかいからなぁ。今ついているものとの交換です。私のヴォクシーはサンルーフ有りのものですが自ら施工するならサンルーフなしのものよりも取り付け作業は楽だと感じますがなぜアルパインさんからサンルーフ有車専用キットが発売されないのか不思議です。

 今夏、実の弟がNOAHの白を新車購入予定です。色々見回った結果NOAHという事で良い判断でしょうか。生意気にサンルーフを注文するらしいのでこれにもフリップダウンをDIY施工予定です。思い切って内張りバキバキ外してみましょー。
Posted at 2011/05/02 23:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき | クルマ
2011年05月01日 イイね!

5月に突入!部屋の模様替え。

 部屋の模様替えがイマさっきやっと終わった。疲れたわー。こたつがまだ出てたからね、暑苦しいやん。部屋狭いのにモノが多く、貧乏性で捨てれないから不要なものであふれてる。とりあえず今夏は乗りきれるかな。自分のものを家中あちこちに収納してるから買い物する度家族みんなに怒られる。はよ家出ていかんとなぁ、ごめんよー。

 今日は雨だったけど明日は晴れっぽい。自転車乗らないと!

 明日は朝から洗濯機が配達され設置しに来てくれる。母親いわく28日に壊れたみたいで状態みると修理出来そうだったけど、他にもガタがきていた事と洗濯機が95年製と長期で頑張ってくれた事を理由に弟に後押しされ買い替えました。ヤマダでんきさんで購入。弟と折半。母さん喜んでたよぉ。

 あとGW前に注文していた車載モニターが発送されたってメールが夕方来てた。今のと入れ替え交換とはいえ、スグ出来るように準備しとかな。作業写真とるだけじゃなくちゃんと手帳作らんと。理由もなく出来てませんが。やる気を行動へ!さぁ!!!
Posted at 2011/05/01 23:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき | 暮らし/家族

プロフィール

「除草作業。なかなか大変(( _ _ ))」
何シテル?   06/20 13:11
奈良大好き。 愛車2台とも、もぅ旧車の域のMT車です。 仕事内容もあいまって、起きて意識ある時間の7割は クルマの事考えてる気がします。 みなさん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 & インナーバッフル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 10:01:40
★ハチマル車を眺めるとバブル時代が懐かしい~♪毎年恒例!第10回ノスタルジック2days へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 12:44:31
湿った深雪に初心者青年引率(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 12:22:00

愛車一覧

日産 シルビア いちごー (日産 シルビア)
~再逢~ 後悔しないよう、ベストを尽くしたい 約束されていない未来より、今を大事にしたい ...
その他 自転車 ヴィスク(DAHON Visc.18) (その他 自転車)
折りたたみ自転車♪2  自転車も楽しー!  写真:奈良県橿原市香具山万葉の森にて
その他 自転車 おりたたみ(DAHON MetroD6) (その他 自転車)
折りたたみ自転車♪  クルマもいいけど自転車もね。  写真は奈良香具山万葉の森にて
スズキ アルトラパン SS (スズキ アルトラパン)
アルトラパンです。 先輩の皆さま、勉強させてください! ~アルトラパンSS~ スズキ自 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation