• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ききならのブログ一覧

2011年11月09日 イイね!

SnaponToolShow参戦in三重 & 初『CLEVER TOOL』

SnaponToolShow参戦in三重 & 初『CLEVER TOOL』スナップオンのHPを見る。三重県でまたツールショーが開催される。あれ?三重県はお隣さんじゃね?日帰りで行けるじゃん!?って事でまたまた参戦!しかも今度は友達も会社休みとって参戦!テンションあがるわぁ~。

 今回は10諭吉強購入。予算ぎりぎり。なにも買わないかもと行く道中つぶやいていた友達は11諭吉弱買ってしまうスナップオンのツールショーの凄さ。手にとって感じ取れる高い技術とパフォーマンスに魅了されっぱなしで気分も上々。そぅ、私たちはもぅ病んでいるのです。所さんもおっしゃってましたよ。理解されなくても大丈夫ね。いずれは自分のベースを!(笑)

 写真は会場近くに駐車してあったSnaponRacingのトラック。かちょいい!

 ツールショーのあと、前から行きたかった三重県の工具屋さんの『KB1ツール』さんと、『CLEVER TOOL』さんにも行ってきました。2店ともすんげぇ。取り扱っている工具が一流品ばかり。特に鈴鹿サーキット隣にお店をかまえるCLEVER TOOLさんは凄すぎた。なにが凄いって店長の知識・知見・経歴・技術・それと話術。どれもこれも一級。店長のお話を聞くだけでもめちゃくちゃ価値ある有意義な時間を過ごせます。勉強になりますよ本当に素晴らしい。実際にお店を訪れた、たくさんの方が自信のブログやHPで、「是非一度足運んで店長の話を聞いて」と紹介されている理由がわかりました。紹介頂いたクニペックス社プライヤー、銅グリス、結束バンドを購入。ありがとうございます。また、勉強させてもらいに行かせて頂きます!

▼SnaponRacingのトラック


▼KB1ツールさん


▼CLEVER TOOLさん
Posted at 2011/12/03 23:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールゲット | 趣味
2011年10月19日 イイね!

Snaponツールショー参戦!

Snaponツールショー参戦! イキツクサキハ、ココナノカ…

 ぽつぽつと工具を買うようになった今日このごろ。ガチャガチャとクルマを弄っている時に友達の親父さんに「工具はSnaponが良いよ、高価だけど一生モノだから。」とコンビレンチを見せてもらった。さすがにスナップオンは知っていた。でも現物は生まれて初めてみた。すげぇと思った。
 スナップオンさんやマックツールさんはバンセリングで特約店や整備工場などに訪問販売する販売方式なので、バンを見かける事があっても買う機会はなかった。永久保証という絶対品質と、最良最善のサービス。まさにプロツールといったところ。あこがれていた。

 そんな中、ある日SA京都伏見店でスナップオンのツール販売を見つけて驚いた。販売取扱している事はもちろん驚いたが何よりも個々のツールの値段が高価な事に驚いた。国産であればKTCさんが高級なイメージだったがそれを遥かに超えてくる値段。テンションあがりすぎて3諭吉弱購入。よけい好きになった。

 【本題】
 スナップオンのホームページを見ると更新が滞っている項目がほとんどである中、各所国内地域をまわってツール販売を行うイベントの紹介が載っていた。奈良での開催予定なかったが、近々大阪で行われる事を知り、行くことに。平日だったため会社はお休みをもらい、友達もみんな仕事で一人戦場へ…。

 お客さんはプロのエンジニアや常連工場の方らしく、スタッフと顔見知りの人が多い中、サンデーメカニックの自分はどうみても最年少でめちゃくちゃ場違いの雰囲気。それでも、会社を休んでまでココに立っているのだから買って勝って帰るしかないと会場内をうろうろ。予想以上に気持ち高ぶるモノが多く、普段は手に入らない事とツールショーの割引販売というのがかさなってあっというまに予算オーバー。途中ATMにお金をおろしにいって購入。全部で17諭吉弱でした。今年一番の買い物。自分でも驚いたが、この話をして友達や同僚、周りはもっと驚いていた。ひくわぁ~みたいな。
 いやいや、良い買い物でしょや?。そもそもホームセンターで買うようなディスカウントセットツールでは満足出来ず、工具をぽつぽつ買うようになったのは、壊してしまう事が多くなったから。対象は大事な愛車だから。ぽん付け意味ねぇチューニングもやることなくなったなら今まで以上に整備に努め長く大切に乗りたい。

 もぅ後戻り出来ない。これも始まりにすぎない…。
Posted at 2011/12/03 22:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツールゲット | 趣味

プロフィール

「除草作業。なかなか大変(( _ _ ))」
何シテル?   06/20 13:11
奈良大好き。 愛車2台とも、もぅ旧車の域のMT車です。 仕事内容もあいまって、起きて意識ある時間の7割は クルマの事考えてる気がします。 みなさん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 & インナーバッフル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 10:01:40
★ハチマル車を眺めるとバブル時代が懐かしい~♪毎年恒例!第10回ノスタルジック2days へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 12:44:31
湿った深雪に初心者青年引率(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 12:22:00

愛車一覧

日産 シルビア いちごー (日産 シルビア)
~再逢~ 後悔しないよう、ベストを尽くしたい 約束されていない未来より、今を大事にしたい ...
その他 自転車 ヴィスク(DAHON Visc.18) (その他 自転車)
折りたたみ自転車♪2  自転車も楽しー!  写真:奈良県橿原市香具山万葉の森にて
その他 自転車 おりたたみ(DAHON MetroD6) (その他 自転車)
折りたたみ自転車♪  クルマもいいけど自転車もね。  写真は奈良香具山万葉の森にて
スズキ アルトラパン SS (スズキ アルトラパン)
アルトラパンです。 先輩の皆さま、勉強させてください! ~アルトラパンSS~ スズキ自 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation