• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ききならのブログ一覧

2012年03月16日 イイね!

canon IXY1 Black

canon IXY1 Black コンパクトデジカメを購入しました。canon「IXY1」です。

 デジカメは2台目。初めてのデジカメはPanasonicさんのLUMIX「DMC-FX35」。ちょうど4年ほどになりました。このみんカラに投稿していた写真もすべてLUMIXで撮影。このブログの写真もそうですね。普段からカバンを持ち歩き、いつもこのカメラを持っていて、ことあるごとに一時一瞬を記録してきました。初めてのデジカメ。とても思い入れのあるモノになりました。落下や衝突等もなく大切にしてきたのですが、最近ピント調整がうまく出来なくなってしまいました。使用頻度も高く接写をすることも多かったのが原因かと思うんですが。その他バッテリー関係の問題も出てきました。こればっかりは仕方ないと思い、買い換える事に。


 買い替える機種選定に重要視したのは“マクロ接写”に強いモデルであることと、カメラ筺体が黒色であることです。

 マクロ接写については各社メーカーで差がありますが、私自信、仕事でcanonさんのIXYを使用しており、マクロ接写に強い実績があったのでcanonさんを選択。会社では他のメーカーのデジカメも使用する事があったのですが、ことごとくピント調整がおかしくなりレンズ駆動が壊れるという始末。仕事で使用するので設計寿命に対し使用頻度が高すぎると思うのですが、canonのIXYシリーズはこの様な故障がなく、今では所属する部門のデジカメが年式、モデル異なるもすべてIXYに置き換わりました。

 カメラ筺体が黒色というのは単にカッコイイとかカメラっぽいってことではなくて、被写体にカメラの反射が写りこむ可能性を一番おさえられるからです。特にマクロ接写で被写体が鏡面体だとカメラ自体が写り込み被写体本来の色がうまく撮影出来ないんです。私がヘタなだけかもですが。

 「IXY1」にしたのは会社の先輩のススメがあったからです。相談した先輩は本物志向の方で、工具もクルマも家電もすごく詳しい素晴らしいヒトです。最初は「IXY600F」にしようと考えていたのですが、先輩に相談すると『今年の春モデルで一新されるのを待った方が良い』と言われ、先輩自信が「600F」を持っておられたので。なるほど。また、今春ほぼ同時期に発売された「IXY3」には黒色がなかったので「IXY1」です。ただこの「IXY1」は操作がほぼタッチパネルであることと、黒色がピアノブラック調で白色がマットホワイト調の2色ラインナップ。出来れば「IXY3」のように操作ボタンが欲しかったのと、黒色がマットで白色がツヤホワイトの方が良かったのになぁというのが正直なところ。でも良いです。

 発売したばかりで高額でしたが欲しい時が買い時!?
 μSD16GB付き5年保証ありで32500円でした。μSDは32GBに交換。また写真いっぱい撮ります!

 『写真は思い出の付箋。ですよね!?』って風香も言ってた。その通り!良いこと言ぅ♪
Posted at 2012/03/17 11:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | しょうかい | 趣味
2012年03月12日 イイね!

ぐはぁっ!っく…

ぐはぁっ!っく… 残酷なのに微笑ましい♪

 おしゃれ雑貨やおもしろ雑貨が気持ち和ませるよね。
Posted at 2012/03/12 21:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真ネタ | 日記
2012年03月05日 イイね!

あいにくの雨模様。

あいにくの雨模様。 雨が。夕方雨が止んでいたので洗車してると雨が。。

 という訳で車庫ん中で拭きあげしました。無理したらアカンですな。庫内は狭いし、すぐ暗くなってしまって何が何だか。雨の日でも洗車出来る環境があったら幸せだろうなぁ。ガレージライフ、現実にしたい!(+_+)!

 スグに現実にすることが出来ない夢や希望のために頑張り続ける事は難しいですよね。毎日を犠牲にしても意味ないですし、「長生きを目的にするのは意味がない」なんて、所さんもおっしゃってましたよ(笑)。EVAの劇場版、今秋公開って本当なんでしょうか。楽しみが増えました。(^^ゞ
Posted at 2012/03/05 21:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき | クルマ
2012年02月26日 イイね!

あんしん10検 ~42ヶ月目~

あんしん10検 ~42ヶ月目~ あんしん10検行って来ました。

 特に問題なく無事終了。お世話になっているネッツさんが現在建て替え中なので通路も駐車スペース制限されていて、営業の方もピットサービスの方もお客様のクルマの出入り案内に慌ただしくされてました。ありがとうございます。

 待っている間にトヨタ86のカタログを見てました。なかなかやるにょ~といった感じですが、売れるでしょうか。なんにしろ日本のカーライフが活気付けば良いですね。日産さんもホンダさんも「なにをー!?」って出してくれませんかねぇ。

 本気を。
Posted at 2012/02/26 21:39:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記録 | クルマ
2012年02月20日 イイね!

よつば with ミラバケッソ♪

よつば with ミラバケッソ♪ 近所のイオンにあるUFOキャッチャーでゲットしましたぁ。アルパカの方です。

 お店の通路に面したUFOキャッチャーでたまたま見つけて一目惚れでなんとか手に入れたくて友達に相談して協力して600円でゲット(☆_☆)。最初にクラレのCMでアルパカを見たときは空想の動物だと思ってました。名前もミラバケッソだと。。

 ミラバケッソってなに?(笑)

 よつばとリボルテックを座らせてみたら調度な感じだったので写真とってみました。どうでしょうか?
 (゜∀゜

右手から


正面から


左手から

Posted at 2012/02/20 21:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっき | 日記

プロフィール

「除草作業。なかなか大変(( _ _ ))」
何シテル?   06/20 13:11
奈良大好き。 愛車2台とも、もぅ旧車の域のMT車です。 仕事内容もあいまって、起きて意識ある時間の7割は クルマの事考えてる気がします。 みなさん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 & インナーバッフル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/16 10:01:40
★ハチマル車を眺めるとバブル時代が懐かしい~♪毎年恒例!第10回ノスタルジック2days へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/21 12:44:31
湿った深雪に初心者青年引率(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 12:22:00

愛車一覧

日産 シルビア いちごー (日産 シルビア)
~再逢~ 後悔しないよう、ベストを尽くしたい 約束されていない未来より、今を大事にしたい ...
その他 自転車 ヴィスク(DAHON Visc.18) (その他 自転車)
折りたたみ自転車♪2  自転車も楽しー!  写真:奈良県橿原市香具山万葉の森にて
その他 自転車 おりたたみ(DAHON MetroD6) (その他 自転車)
折りたたみ自転車♪  クルマもいいけど自転車もね。  写真は奈良香具山万葉の森にて
スズキ アルトラパン SS (スズキ アルトラパン)
アルトラパンです。 先輩の皆さま、勉強させてください! ~アルトラパンSS~ スズキ自 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation