• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月17日

ドライブの後、作業。

ドライブの後、作業。 今日、朝起きると、雨でした。

5時前に起きたので、まだ降ってました。(笑)

ブログにコメントなどしている内に、段々小降りに成って来たので、ささっと洗車して小山市迄

いって来ました。

当然、新4号国道を利用しました。

車、全然居ませんが・・・



小山市内でアル君発見!!



50号国道も小山市内はすっかり様子が変わってしまいました。

昔は、全然お店なんて無かったんですが・・・

畑は何処行った。?



小山に来たついでに、隣の結城市に向いました。

結城市にも以前住んでおりましたので~~^^;

結城城址です。



今は、何も残っていませんが、結城氏と言えば関東の名家です。

室町から戦国時代に掛けて活躍しています。

今残っている城跡は江戸時代に水野氏が築いた物だと思いますが・・・

ちょっと散策した後、すぐ隣に有る、玉日姫の霊廟に立ち寄りました。



一応、親鸞聖人の奥様って事に成っていますが・・・

実在した人物かは、ちょっと疑問です。

因みに、親鸞聖人は浄土真宗の開祖ですが、妻帯したのも日本の宗教者としては始めてではない

かと思います。

自分の実家も浄土真宗高田派です。(笑)

関係無いか。。。(汗)

町並みには、結構歴史の有る物も残っています。



結城市を後にして、又小山市に戻りました。

昔、住んでいた辺りを~~



駅前の公園では、何かイベントが有るようです。♪



その足で、Dに直行。

ちょっと見積もりをお願いしました。

年内には何とか取り付けたいと思います。

まだ、一回もやった事が無いので金額の回答は後日と言う事に~~(汗)

帰りの新4号国道で、車載のアル君と遭遇、何処に嫁いで行くんでしょうか。??



帰宅後、ヘッドライトの交換を決行!!

最初の写真ですが、車検が7月の1日予定の為、ヘッドライトを元に戻しました。

ついでに、ホイールも洗浄しました。



裏までしっかり洗っときました。(爆)

その後、洗車に突入したのは言うまでも有りません。♪

しかし、今日は熱かった!!(大泣)



ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/06/17 23:53:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2012年6月17日 23:57
小山にいらしていたんですね。
てか、50号の写真の位置からすると、、、ウチから5分ですねwww
コメントへの返答
2012年6月18日 0:01
ありゃりゃ、そうなんですか~~

自分、以前は城東に住んでました。

新婚時代~~

当時は良かった!!(泣)
2012年6月18日 0:16
小山駅が左… って事は、前職の担当営業所まで数分の場所ですな(^^ゞ


オイラは、日高~飯能までドライブしてました(^^)v
コメントへの返答
2012年6月18日 0:21
あらら、狸さんも小山市に所縁有りですか。(笑)

午後は熱く成りましたね~~^^;

日中のドライブは大変な季節に成りましたね。

でも、行っちゃうんだよな~~^^;
2012年6月18日 0:18
1日の充実度がすばらしいですね♪

ホイールの洗浄、裏までしたことないな(^^;

結城市の町並みが素敵ですね♪

奈良の今井町など関西にも素敵なところがありますのでぜひ♪
コメントへの返答
2012年6月18日 0:26
土曜日が、一日雨だったんで日曜日に纏め

てやちゃいました。♪

ホイール、塗装されていてあまり綺麗に成り

ませんでしたが・・・(汗)

奈良も行ってみたいです。

今度、オフ会参加させて頂きたいです。
2012年6月18日 1:05
私も元々結城市民でした(笑)

再来週は小山D、イベントですね!
コメントへの返答
2012年6月18日 12:19
自分、鹿窪に住んでました。るんるん

球場のすぐ裏です。(^o^)
Dで対応してくれたのが、たまたま、まーくんさんの担当の方でした。exclamation×2

FLAレース仕様・・・

楽しみですね。目がハート
2012年6月18日 1:09
こんばんは!
ご無沙汰してました~

ドライブお疲れ様です!
その後の洗車も熱い中お疲れ様でした♪
アルのタイヤ薄くないですか?何インチでしたっけ?

フロントバンパーもテールランプも変えられてますし、最近は進化が目まぐるしいですね!! いつバンパー変えられたんですか?

その勢いでスポも是非(笑)
コメントへの返答
2012年6月18日 12:27
こんにちはexclamation×2

ホイールは18インチです。

インチアップしです。

アル海苔の方、多いですよ。

色々、やってるんですが中々、統一感が出せません。(--;)

まだまだ、やりたい事だらけです。(^o^)

ekスポは、足回りに車高調導入予定です。

嫁にばれない様にこっそりやる予定です。ムード
2012年6月18日 4:46
おはようございます☆

すごすぎです、ホイールを外して洗うなんて(><@)

僕も真似しないと(^^;)

コメントへの返答
2012年6月18日 12:37
こんにちは。

たまたま、ライト外すのにタイヤを取り外した方が作業がやり易いので、ついでに洗っちゃいました。(^o^)

表面が仕上げされているホイールだとかなり目立ちます。
但し、そんなに持ちません。(爆)
2012年6月18日 5:37
早起きテツさん、(★・ω・)ノ゛【ぉ】【は】【ょ】

洗車にドライブと、お疲れ様でした~♪

ホイールも外して洗ってピッカピカですね。(^-^)

しかし、Dでの見積りと言うのが気になる所です・・・(ΦωΦ)フフフ…
コメントへの返答
2012年6月18日 12:53
オッティさん、こんにちは。

暑い中、頑張っちゃいました。目がハート

Dへの見積もり内容はまだ秘密です。(--;)

出来る様になれば、発表します。るんるん
2012年6月18日 6:09
カフぇなみ八オープンしてましたよ(#^.^#)
コメントへの返答
2012年6月18日 12:55
おお~~(^o^)

今度、お邪魔します。exclamation×2目がハート
2012年6月18日 8:00
おはようございます
アル君は
来月1日に車検の予定なんですね。
家も同じ日に
千葉市内の担当Dで
21年式ヴィッツが初車検で
8日にアルファードが
3回目の車検です(^_^;)
コメントへの返答
2012年6月18日 18:01
こんにちは。るんるん

2ヶ月連続の車検は、大変ですね。げっそり

ヴィッツ、1回目だと殆んど費用は掛らないんでしょうね。

同じDなら割引きも有ったりして~~(^o^)
2012年6月18日 8:19
おはようございます(^^)

うちも、浄土真宗高田派ですよ(^^)v


コメントへの返答
2012年6月18日 19:27
なな何と~~^^;

三重県の中勢地方では高田本山が有るので多いんですが。。。

師匠が、高田派だったとは・・・♪

因みに、お西さんやお東さんは三世の蓮如上人が開祖ですが、高田派は親鸞聖人が開祖です。

よって、一番えら~~いって思うんですが結果的に、弱小です。(汗)

栃木県の真岡市高田に元の本山がまだ立派に残っております。

今度、是非来て見て下さい。
2012年6月18日 9:36
ドライブ行きたい!
洗車したい!
コメントへの返答
2012年6月18日 19:29
こんばんは!!

早く、直して下さいね。

ブッシュ関係も新品にしようと思ってます。♪
2012年6月18日 12:24
こんにちは(・∀・)ノ

城東は自分の家からチャリで5分ぐらいです!
私は土塔に住んでいるのでまさかこんなに近くまで来ていらっしゃったのですね(^.^)

驚きました!
コメントへの返答
2012年6月18日 19:42
こんばんは!!

新婚時代に城東に住んでました。

城東も自分が住むちょっと前迄土塔って地名でした。♪

因みに長男は小山市の病院で生まれました。(笑)
2012年6月18日 12:26
洗車>ドライブ>洗車は凄いですね~
大谷派の私は洗車前にわざと山道走って汚します(笑)

暑い時期ですので洗車中の日射病・熱中症には気をつけましょう♪
コメントへの返答
2012年6月18日 19:51
お~~っと!!

主流の大谷派登場。♪

洗車、熱かったんですが、日が伸びて助かります。

結構、ハッチバックの後ろの汚れが凄いです。(汗)

2012年6月18日 12:48
こんにちわ

私ももう少し手前を右折するとお得意先があったりします^^;

最近ご無沙汰ですが、このあたりよく行きましたよ^^
コメントへの返答
2012年6月18日 19:56
こんばんは!!

あら、あるてったさんも所縁があるんですね♪

特にR50の南側は全然町並みが変わっちゃいました。

今は、小山と結城がくっつている様な感じですもんね~~^^;
2012年6月18日 12:58
テツさん相変わらず行動力、ハンパ無いですね!
\(^O^)/

ホイ-ル外して洗うなんて…

そういえば、おっさん。はRAYSのジェルラルミンナットに変えてからホイ-ルを外さずに洗っているので、中はかなり汚れがこびりついて大変な事になってます…
(´。`);

話は変わりますが、たしかに町並みは、どんどん変わっていきますよね!

家(うち)の周りも昔30~40年前の小学生から中学生の頃は、殆んど田んぼか畑ばかりだったのが、高度経済成長と共に潰されて工業関連の会社が建ったり、区画整理されて幹線道路に変わったりと…

で昔は、空き地だったり、稲刈りした田んぼで良く遊んでましたよね!
(^o^)

本当そうやって思い出せば、今の子供達は、遊ぶ場所が無い所か、危険な場所が増えて可哀想ですね!

コメント長くなってスミマセン!
コメントへの返答
2012年6月18日 20:52
こんばんは!!

たいした事ございません~~^^;

そんなに遠くないので・・・(汗)

タイヤは、ライト交換に邪魔だったので外したついでに洗っただけです。(笑)

ナットの部分もしっかり洗いましたよ。♪

本当にどんどん市街地化されていきます。

今住んでいる、春日部市も引っ越した当時、田んぼに蛍が居てびっくらこいた記憶が有ります。(爆)

今は。カエルしか居ませんが・・・(汗)
2012年6月18日 13:42
こんにちは。

早起きして、ドライブすると道が空いているのですね。
それと、暑くなる前に、高原に着きたいです(^_^;)。
こんど早起き(出来たら)で行って来ます。

昼頃戻れば、一日が有効に使えそうです。
コメントへの返答
2012年6月18日 20:58
こんばんは。

今住んでいる辺りが、日中は結構渋滞するのでついつい早出に成ってしまいます。

唯、高原と呼べる所まで行くのに結構時間が掛かるので、いつも筑波山に行っちゃいます。(笑)

決して高原と言う訳ではないんですけどね・・・(汗)
2012年6月18日 17:03
こんにちは~!(^^)

テツさん? ホイル洗うのに

わざわざ 脱着されるんですか??

すげ~~!!(><)
コメントへの返答
2012年6月18日 20:59
ekマチャさん、こんばんは!!

たまたまですよ~~^^;

だって、前2輪しか洗ってませんから。(笑)
2012年6月18日 18:21
2か月連続ではなく
2台連続です。
車検満了日がアルファードよりも
ヴィッツの方が早いんです(^_^)/

ヴィッツはバッテリー交換もあります。
担当店舗は
何回も変わってますが
26年の付き合いがあります(^O^)/
コメントへの返答
2012年6月18日 21:00
あらら、もっと大変ですね~~^^;

でも、それだけの長いお付き合いならばきっと至れり尽くせりなんでしょうね。♪
2012年6月18日 19:23
こんばんは~^^;。

昨日は暑かったですね。午後は家でグッタリしてました^^;。

ディーラーでの見積もりが気になります。私は当分弄り無しなので(__;;;;;;。
コメントへの返答
2012年6月18日 21:03
こんばんは。

ホント暑かったですね!!

午前中が小雨交じりで涼しかったので余計

差が際立ったのかもしれません。(汗)

年末位にちょっとやりたい事が有るんで~~(謎)
2012年6月18日 19:25
家も浄土真宗です。南無阿弥陀仏で御座います。

ホイルも裏まで洗います!
コメントへの返答
2012年6月18日 21:05
北海道の方は結構多いかもですね。

日本のキリスト教や他の仏教の宗派をぜ~~んぶ入れても多分、真宗の信者が一番多いと思います。♪

流石です!!(爆)
2012年6月18日 20:41
車検イベントって 面倒ですよね~

安全にかっとばす為には 必要ですが・・・。


私も たまに ホイール外して 洗車します!

ブレーキとか 足回りのチェックしてまっせ! 
コメントへの返答
2012年6月18日 21:10
とりあえず、やばいのはライトだけなので

この部分は、戻しました。(汗)

流石、アルぞうさん、恐れ入りました!!

ブレーキ、全然問題無しです。

唯、スタビのブッシュとエンジンマウントは交

換したいです。♪
2012年6月18日 22:03
お、さすが洗車王のテツさん!

梅雨時でも洗車するんですね!(^^)!

私はホイールの裏がブレーキダストで
真っ黒です(・_・;)

見習らって洗車しないとですね・・(-_-;)
コメントへの返答
2012年6月18日 23:18
いえ、唯の洗車好きです。

雨が降ってなければいつでもやっちゃいます。

たまには、やって見て下さい。♪
2012年6月19日 0:21
こんばんは!

テツさん、結城にも小山にも住んでたんですか!?

自分も新幹線がまだ開通する前ぐらいまで小山、その後は結城に住んでました!
いまも実家は結城にあります。

鹿窪・・・懐かしい地名です(笑)
コメントへの返答
2012年6月19日 7:06
あららexclamation×2

ヒロさん地縁有りですか~~(^o^)

茨城には縁が有り、嫁も三和町出身です。るんるん
2012年6月19日 2:31
結城にも見所が多々あるんですね!
知りませんでした。
こっそりでかけようと思いますww

でも、いまいち場所がわからない(汗)
コメントへの返答
2012年6月19日 7:28
おはようこざいます。るんるん

中野からですと、東北道を佐野インターで降りてR50を水戸方向に向かって、30分位で到着します。

旧市街はJR結城駅の北に成ります。

一度、足を運んで見て下さい。(^o^)

プロフィール

「[整備] #コペン 車検無事終了しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/692136/car/3650945/8307330/note.aspx
何シテル?   07/22 08:20
早起きテツです。よろしくお願いします。 定年過ぎ(延長中)のアルテッツァ乗りです。 この度、アルテッツァの箱換えを決行いたしました。 RSからASへ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車検無事終了しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 11:22:17
クラシックカーミーティング2024にエントリーしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 18:30:56
燃料ポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 21:29:38

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
艶消黒のIS-Fから乗り換えました4台目のIS-Fに成ります。 余り走ってません。😅
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
9月末にやってきました。 結構くたびれてますが順次元気にして行きます。
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
娘の通勤用で購入しました。 災害の時に🐈と一緒に避難出来る様に フルフラットに成るでか ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
本来のメイン車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation