• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっくはんの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2010年8月8日

ウォッシャーノズル交換ミッション。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日イギリスから取り寄せたウォッシャーノズルを取付けします。
対応車種は以下の様です。
・MINI
・MGBGT 1965-80
・TRIUMPH STAG 1973-77
ジーノちゃんはサポート対象外ですね。(笑)
2
標準のウォッシャーノズルは、私にとっては少しもの足りん感じです。
3
ボンネット開けてアクセス。この後チューブ外して、ペンチ的な物でつまんで押すとポロって取れます。
4
取った後の水垢が汚い・・・。
5
裏からボルトで締めて、ノズルの向きを調整したら完成!!ここまで5分足らず。(笑)
6
と言う事で、こんな感じになりました、
メタリックな感じがお気に入りです!!
7
ウォッシャーテストの動画です。(@iPhone4)
http://www.youtube.com/watch?v=JnIHlONZPuI&feature=youtube_gdata

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキキャリパーオーバーホール

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

【バッテリー】安いのはダメ?

難易度:

ミラジーノ ルーフ簡易デッドニング&断熱材貼り

難易度: ★★

洗車 水アカ取り

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月8日 23:41
お邪魔します♪


これは素敵ですね(=^▽^=)

純正の黒いボッチが気に食わず、現在ボディ同色に塗っていましたが…こんな良い物があるとは…(≧▽≦)


早速探して来ます(笑)
コメントへの返答
2010年8月9日 21:50
ぐっさん34さん、こんばんは!
コメントありがとうです(^_^)
リンドバーグの節はお世話になりました。(笑)

ステキと言うお言葉、感動です!!
黒いポッチが、どうもちゃちく見えてしまって、ずっとずっと気になってたので、同色に塗りたくなる気持ちはよく分かります。(笑)

見つからなければ、お手伝いしますので、またお声がけ下さいね!(^_^)
2010年8月10日 0:04
まいど。

変わった形のノズルですね。
魁クロマティ高校のメカ沢君みたいです。^^

ノズルの穴は もう少し上向きのが良いんじゃない?
コメントへの返答
2010年8月10日 22:17
どうもです!

メカ沢君って懐かしい!(笑)
確かに似てますね。(笑)

ノズルの穴はこれ以上、上向き過ぎると
ワイパーが届かん範囲までウォッシャー液が
飛んでしまうのであんなもんにしてみました。
2010年8月10日 0:56
はじめまして〜♪

いいですね、コレ^^
自分は純正のプラスチック感全開なまま。。
いつか何かしようと思いつつ放置(^ー^;

マネしちゃいたくなります♪♪
コメントへの返答
2010年8月10日 22:22
【和】さん、はじめまして!
コメント有り難うございます(^_^)

純正状態なのですね・・・わかります
そのいたたまれない気持ち。(笑)

どんどんマネして下さい♪
その暁にはぜひ写真うpして下さいね!

プロフィール

「生まれて初めての車検が無事に終わりました♪」
何シテル?   02/13 00:09
2010年1月にミラジーノを購入して約10年ぶりに 運転を再開(せざるを得なくなった)したG.P.D (ゴールデンペーパードライバー)のなっくはんと申します...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
ローバー社のあのソレ風にカスタマイズしたミラジーノです。 夫婦ともにお気に入りです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation