• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぐぅのブログ一覧

2013年01月04日 イイね!

FITハイブリッドRS インプレッション(5)

今回は、ホンダお馴染みのECONモードとクルーズコントロールでの走行です。 まず、ECONモードの話をしますが、とにかく、燃料節約するために色々な犠牲を払うスイッチ…とでも言いましょうか。 SPORTSモードからECONモードに切り替えた途端、「え?」と言うくらいモッサリモードになります(笑) ...
続きを読む
2013年01月03日 イイね!

FITハイブリッドRS インプレッション(4)

さて、1000kmをようやく突破しました。ノーマルモード、スポーツモードと試してみたので、その比較とハイブリッドをどう見るか?を書きたいと思います。 ノーマルモードは基本的に1500ccに乗ったことがあると、普段の運転…教習所で習う運転では、あまりその差異を感じません。 燃費も15km/L~16 ...
続きを読む
2012年12月14日 イイね!

FITハイブリッドRS インプレッション(3)

さて、今回は装備品の使い勝手です。 まずは、Amazonで購入したレーダー探知機と増設ソケットについて。 コムテック(COMTEC)超高感度GPS内蔵レーダー探知機ZERO 1C 殆どデザイン重視で買いました。出来るだけ視界を妨げず、基本機能さえしっかりしていればそれで良いという判断。 GPS ...
続きを読む
2012年12月09日 イイね!

FITハイブリッドRS インプレッション(2)

さて、2回目のインプレッションです。 装備とか走行とか燃費は、ちょっとおいといて、何故、ハイブリッドでミッション車を選んだのか?そこを書きたいと思います。 モデル末期のFITには、ミッション車は3種類有ります。2種類はガソリン車、1種類はハイブリッド車です。 グレードにすると、13G/RS/H ...
続きを読む
2012年12月08日 イイね!

FITハイブリッドRS インプレッション(1)

納車してから2週間。いい加減インプレッションを書かないと…と思いながら、なかなか運転する機会が無いので、こんな日になってしまいました。 今回は、運転フィーリング町中・山道・峠、内装を中心に書きたいと思います。高速道路や内装装備・燃費等については、またの機会に。(一部は、先日書きましたが。) サ ...
続きを読む
2012年11月24日 イイね!

HONDA Internavi LINC Premium Clubの実力

私は、ナビがこの世に広く出始め、当時次世代で今では当たり前だったVICS情報について着目した頃から使い始めました。1995年冬だったでしょうか。 自分のお金(一部は、父方祖父のお金)で新車を買いました。暫くは、テレビモニタだけでしたが、三菱製のCDナビを買いました。当時、20万円近かったかな? ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 17:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーナビ | クルマ
2012年11月08日 イイね!

パーツの紹介

取りあえず、Amazonで購入したもの。 もともと、レーダー探知機なんて私には不要(そんなに速度超過しない)なのですが、相方が鈍くさいので10年前から入れました。その時は、ソーラーパネル式レーダー探知機でした。まぁ、それでも充分だったのですが、10年経過して探知機もかなり進歩しているらしいの ...
続きを読む
2012年11月07日 イイね!

とてもそうは思えない

もう、決別したからどうでも良いことですが、ちょっと気になったことがあって、スバルの販社ホームページをみていたら、こんな文言がありました。 【経営理念】 ― 震災で強まった地域とのつながり。豊かな新世紀のカーライフを提供したい。― 兵庫スバルでは、1995年1月に起きた阪神・淡路大震災が大き ...
続きを読む
Posted at 2012/11/07 22:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 販売会社 | 日記
2012年11月04日 イイね!

Welcome Fit Hybrid RS!!

と言うわけで、ホンダ車に舞い戻ってきました。 これも、営業さんと店長と販社の努力の賜です。 営業店が思いっ切り私の背中を押してくれたので、思い切って購入しました。 買い替えたきっかけについては、下記のブログを参照して下さい。 http://si-r.plala.jp/dablg/index.ph ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 23:46:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | フィットハイブリッドRS | クルマ
2012年10月24日 イイね!

Bye-Bye EXIGA!

ここ単独の日記です。 先日、エクシーガを手放しました。 車検が近付いてきたこともあったのですが、何よりも今の営業所の担当者とソリが合わない事から、これ以上乗り続けたくない気持ちでいっぱいになったからです。幸い、走行距離もあまり伸びていないこともあって、2000ccミニバンが必要なのか?と言う自責の ...
続きを読む
Posted at 2012/10/24 20:05:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記

プロフィール

いぐぅです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダは客相だけでなく広報部の対応も酷いです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 12:13:20
本件、ホンダを提訴いたしました。 12月から裁判が始まります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 12:13:15

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ハイブリッドなのに、スポーティーなクルマに戻ってきました。 契約検討は2日、納車までは色 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
最新の下駄。長らく2ストバイクを卒業して、4ストバイクに転身。いや、250ccが先に4ス ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
原付の親分。と勝手に名付けていたビッグスクーター。テレビで見て、格好いい!と思って購入を ...
ホンダ リード100 ホンダ リード100
オートマ専用普通二輪免許を取得してから1年後に購入したバイク。と言うのも、車歴10年にな ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation