• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かがっちのブログ一覧

2022年07月10日 イイね!

ASCF2022

ASCF2022















2022/09/04にASCF2022が開催されるそうです。
7/9時点で参加枠残り10台ほどだそうです。
気になる人は、要チェック!!


色々大変でしょうが「木村カレラ」さん、がんばって~~~~
Posted at 2022/07/10 09:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | supercar | 日記
2022年07月03日 イイね!

バケモノスーパーカーが福岡に来てたみたいですね

バケモノスーパーカーが福岡に来てたみたいですね














なんか、とんでもないバケモノスーパーカーが福岡に来てたみたいですね



フェニアスーパースポーツ
エンジン 3.8L RUFツインターボ水平対向6気筒
最高出力 810PS(799hp;596kW)/7,000rpm
最大トルク 980Nm/4,000rpm
変速機 7速DCT
ホイールベース 2,625mm
全長 4,684mm
全幅 1,983mm
全高 1,199mm
車両重量 1,350kg

ワイルドスピードに出てたライカンから宝飾品を取っ払った代物らしい・・
3.8L RUFの水平対向ツインターボってことは基本はポルシェエンジンってことだよね、あのGT1 の側を変えた感じか?
7DCTということはケイマンにGT2RSエンジンを載せた感じか?







デヴェル16
エンジン 12.3L V型16気筒クアッドターボ
最高出力 5,007 hp
最大トルク 519.4 kgm
変速機 4速AT
ホイールベース 3,458 mm
全長 5,304 mm
全幅 2,410 mm
全高 1,272 mm
車両重量 2,300 kg

これ、500km/h以上出るそうな・・・・(@_@)
5000馬力って何? 
トップフューエルのドラッグレーサーと似たようなもんか??
Posted at 2022/07/03 15:12:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | supercar | 日記
2022年01月03日 イイね!

MONZA Supercar Club 新春ツーリング2022

MONZA Supercar Club 新春ツーリング2022












今年もチャリティツーリングです

の前に
どれぐらい充電できているか、確認のために再充電


K郷です
さっそく、このクルマに食いついちゃいました
ドイツのメッサーシュミット

いろいろ教えていただきありがとうございました

次は Ferrari 512 BB

走ってるところはなかなか見かけなくなりました  前期のキャブです

512のところで話していると
早くもこの方々の登場です

あまりごちゃごちゃすることなく穏便に・・・

つづいて F40

NSXの姿がF40を真似ているのがわかります
F40ほど尖がってないですが・・・

そして Diablo Jota

希少です

ちょっと前に谷口信輝のYoutubeにも出ていた
パーヴィス・ユーレカ

オーストラリア産のキットカー

スーパーカーと言えば
カウンタック

LP400 と 5000クワトロバルボーレ

かなりの台数が並びます   ※ご迷惑をおかけします・・


ド派手 SVJ

手前に最新のSTO


Mclaren 720S

とてつもなくイジった オロチ

高見沢のギターのようなオロチ、有名ですね


RAUH-Weltじゃない超ド級フェンダーの930

ある意味スーパーいじくりマシン

ちなみに乗ってる人もぶっ飛んでます

うわぁ~~~~出た! Ferrari SF90 Stradale   実車初めて見た

すぐに黒山の人だかり

ほかのFerrariに比べてエンジンヘッドがよく見えます

トータル1000psか・・・・・
もう笑うしかない

えっ、コレも・・・
Ferrari ROMA

誰?マツダのCXに似てると言ったのは

今回のツーリングも交通遺児へのチャリティなのです


集合写真です

通路に立っちゃダメですよ~  守ってね!(^^)!

オレも写せ、オイっ!


やっぱり絵になりますね
この組み合わせ
300km vs 302km

ホントに出たかは不明です
滑走路ぐらいなら出たかも?

Posted at 2022/01/03 22:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | supercar | 日記
2021年10月31日 イイね!

朝練のち Supercarの日

朝練のち Supercarの日
















8時ごろ
雨が・・・
でも
M山へ



まあ、誰も来ないよね・・・

と思ったら

来ましたねぇ


そのあとは
飯食ってからカミゴーへ

そうです
SUPERCARの日



アヴェンタもそうですが
マクラーレンも多い



ユ→くんやっと直ったね




このおねーさんはどっから来た?



記念撮影


ソーシャルディスタンス、ソーシャルディスタンス


追加です
ディスタンスと言いながら
あかんやろ~~~~

横断幕近くに注目!
Posted at 2021/10/31 18:55:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | supercar | 日記
2021年08月15日 イイね!

これカッコよくないですか?

これカッコよくないですか?
Posted at 2021/08/15 15:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | supercar | 日記

プロフィール

「MOVEの車検と届いたもの http://cvw.jp/b/692357/48633083/
何シテル?   09/02 13:23
ポルシェ911を3台乗り継ぎ30年目、930→964→993と順番に空冷の道を歩んできました。 ヒマさえあれば走ってるポルシェバカ ロードレーサーこだわ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

成功したい奴はポルシェに乗れ! 
カテゴリ:PORSCHE
2023/01/21 18:41:08
 
YASU's Sportscar Fan 
カテゴリ:sportscar
2022/01/14 16:15:09
 
クラシックポルシェパーティー2019 vol.2 
カテゴリ:PORSCHE
2019/11/13 12:55:54

愛車一覧

ポルシェ 993 カレラ 993 (ポルシェ 993 カレラ)
1台目は88年式のグランプリホワイト930、2台目は90年式マリンブルーMの964、3台 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ついにアイドリングストップのクルマに
ポルシェ 911 930 (ポルシェ 911)
自身の初所有ポルシェ 通勤もこれ、雪が降っても通います。 よく、ラッセル車になりました。
ポルシェ 911 赤リップ号 (ポルシェ 911)
通称赤リップ号。よくサーキットを走りました。鈴鹿に富士。コカコーラで雪が降ってきて横向い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation