• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かがっちのブログ一覧

2021年12月25日 イイね!

クリスマスプレゼント??

クリスマスプレゼント??
















大胸筋、三角筋、上腕二頭筋、上腕三頭筋、前腕屈筋群、前腕伸筋群、脊柱起立筋、広背筋、腹直筋、腹斜筋、大殿筋、大腿二頭筋、大腿四頭筋、腓腹筋、ヒラメ筋などなどを鍛えなおすために
広大な敷地内を草刈りしましたぁ~~~~~~~

えらいこっちゃになってましたわ

道具は70cmほどの刈込ハサミ
刃渡り20cm持ち柄のほうが50cmぐらいのやつね
これ一本だけです
めっちゃ疲れましたわ
夕方にはバリバリ筋肉痛     マジ大笑い
人の体は、アッという間に衰えますなぁ

無事にツタに閉じ込められたタイヤラックを助け出し
平置きになっていたタイヤを8本救出しました


おいおい、Sタイヤ何本転がっとるねん、048なんかもう使えんやろ・・・

めんどくさいから生コン入れたいね



夕方にクリスマスプレゼントが届いてました
草刈りのご褒美ですかね・・・



これで携帯じゃなく車載映像が残せるかな?・・・
Posted at 2021/12/25 22:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | trainning | 日記
2021年04月28日 イイね!

雨の日トレーニング

雨の日トレーニング












雨予報です
朝早く起きて降る前に行こうかなと思ってましたが
5時の時点でもう雨・・・
なんとなく山へ行きたいなあ~~

13時半
やる気が出ました
出発!!
一人で遊んでる分には”密”にはならんしね

1リットル156円のハイオクかあ・・・・
高っけえなあ
ずっと下がらんようになってきたわ






めっちゃ狭いトンネル
すれ違い出来んし、大型めっちゃ通るし、途中で曲がって先が見えんし・・・



山奥です
「佐久間ダム」



だあれも来ませんでした   993のみです。


かえりに「もっくる新城」で

買って帰りました
Posted at 2021/04/28 19:58:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | trainning | 日記
2020年05月30日 イイね!

山走り

山走り














14時ごろから
山へ

総走行距離147km
海抜38m~630mのあいだ





なかなかのハイペースで行ってきました
Posted at 2020/05/30 20:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | trainning | 日記
2019年05月03日 イイね!

GWですが、渋滞避けて・・・

GWですが、渋滞避けて・・・













世間は渋滞情報にやきもきしていますが、
そんなことにはお構いなく
15時ごろから山に向かいます。
一気に茶臼山へ、
茶臼山高原道路には入らず
のぼりから県道80で、この道がなかなか手強い
すれ違い出来ないところだらけ
しかもコーナーのアールは小さいし、そのスパンも短い。
新城ラリーのコースよりも厳しいと思うところも多い。
でも面白いです。
ただし対向車に要注意です。
カーブミラーはほとんど役に立ってません。
路肩は落ち葉だらけ・・・・(笑)(*^^)v


そこから津具へ降り、県10号で設楽へ
国257で稲武にもどりどんぐりに寄ってから
県490、484


で矢作ダムへ



さらに県20、11、33と山道ばっかり、ステアリング操作の練習になるところを通って帰ってきました。
Posted at 2019/05/03 20:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | trainning | 日記
2016年09月18日 イイね!

雲が地面に届いてる・・・

雲が地面に届いてる・・・












起きたら、雨ですわ~(-.-)

しょーがないなあ~
とりあえず、録画しておいたFormulaやTrialを見て
雨よあがれって・・・・

午後2時です。
路面は、Wet
まあ、それでも、走りますか~、練習ですから・・・



気温も低いので、コンビニで Hot Coffee!
エアコン冷え過ぎでガラスが曇ります。ありゃ~

止んだと思ったら、また降ってきました。(;´д`)トホホ

けっこう降ってます。
山は完全に雲の中。



降ってないように見えますが、降ってます。
朝練時間と全く違うので、誰も来るわけがなく1人。


U津により
虎K山、ここでパラパラ程度に、

ここで、Goldwingに乗った方が、近くに止まりました。
松本ナンバー・・・
「雨、大変ですね~」って言ったら
「西のほうはもっとひどかったよ~」って
「どこからですか?」
「昨日、広島でCarpの応援に行って、その帰り」
もうすでに、雨の中、6時間も走ってきたそうで、
単車は大変だわ~
雨ってわかってるのに単車で往復1200kmぐらい
根性すわってますね~     拍手!!


A津

暗いし、いつもの雰囲気じゃありませんね。(笑)

今日は、
感じで走ってきました。
途中下車、そして、山の中へ



Autolegendやってるようだけど
駐車料金と入場料、そして、駐車場の空き待ち・・・
待っとれん
Posted at 2016/09/18 17:47:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | trainning | 日記

プロフィール

「朝練2025-08-03 http://cvw.jp/b/692357/48579493/
何シテル?   08/03 13:47
ポルシェ911を3台乗り継ぎ30年目、930→964→993と順番に空冷の道を歩んできました。 ヒマさえあれば走ってるポルシェバカ ロードレーサーこだわ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

成功したい奴はポルシェに乗れ! 
カテゴリ:PORSCHE
2023/01/21 18:41:08
 
YASU's Sportscar Fan 
カテゴリ:sportscar
2022/01/14 16:15:09
 
クラシックポルシェパーティー2019 vol.2 
カテゴリ:PORSCHE
2019/11/13 12:55:54

愛車一覧

ポルシェ 993 カレラ 993 (ポルシェ 993 カレラ)
1台目は88年式のグランプリホワイト930、2台目は90年式マリンブルーMの964、3台 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ついにアイドリングストップのクルマに
ポルシェ 911 930 (ポルシェ 911)
自身の初所有ポルシェ 通勤もこれ、雪が降っても通います。 よく、ラッセル車になりました。
ポルシェ 911 赤リップ号 (ポルシェ 911)
通称赤リップ号。よくサーキットを走りました。鈴鹿に富士。コカコーラで雪が降ってきて横向い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation