• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かがっちのブログ一覧

2014年04月27日 イイね!

朝練、衣替え??・・・・

朝練、衣替え??・・・・2014-04-27

快晴

とりあえず洗車を済ませて

Goproに似た車載カメラ(ヤフオクで8200円)を取り付け

お試しに朝練へ









クルマも衣替えですか? o牛さん・・・



雰囲気出てきました。  ちょーカッコイイ!
これこそ935


夜見て楽しむディアブロ
あらゆるところに電気仕掛けが・・・



ゴリベルさんは
ハーレーで

このマフラー柔らかいイイ音してました。

M山で




虎K山は
Iさんたちの御一行と遭遇





A津では

この親子R      踏み方がハンパじゃない・



紅白でおめでたい Ferrari
ビアンコは355.360.430.458揃ってます。


たまちゃんはこれから富士に向かうそうで・・・



ポルシェ組は


朝、M山にも来てたんですが
ココで、このクルマが追いつきました。

名前もどんなクルマかも知らなかった、コレ ↓

詳しい説明は写真右下に

エンジンがコレ


メーター回り


エンブレム


珍しいお宝を拝ませていただきました。

Posted at 2014/04/27 15:20:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | asaren | 日記
2014年04月21日 イイね!

スーパーカーオールスターズ走行編他

スーパーカーオールスターズ走行編他走行写真です。

















番外

Posted at 2014/04/21 23:50:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | touring | 日記
2014年04月20日 イイね!

第3回スーパーカーオールスターズへ

第3回スーパーカーオールスターズへ4/19~20
第3回スーパーカーオールスターズに行ってきました。

集合写真で顔出しNGの方はご意見お願いしますね。
どっちみちF-ROADに載っちゃうんだから・・・いいでしょう(^^ゞ
詳細は5/10発売の号にて・・・











関東A teamの方々と長島で待ち合わせ




出発しましょう!



アベンタに抜かれ



AnijaのZondaに抜かれ



MONZA会長に抜かれ

甲南土山へ



ここで三重県のSE30が2台加わります。

一路、桂川を目指します。
A team 関西の方々と待ち合わせ

この橋を渡り


淡路SAに到着です。



ここでも集合写真を
各チームの旗をとっかえひっかえしながら撮影。


そこから本日の宿泊先


エクシブ淡路島

7階からの景色はこんな感じ


晴れだったらねえ~~~

パーティーにももちろん参加
Anija大喜び??


お品書きは


前菜は


あとは割愛させていただきます(笑



記念写真を今度はA teamバージョンで


もちろん
夜遅く?・・・朝早く?まで続くのでした・・・・・大丈夫か?


夜になると関西の方々はライトアップが始まります。







翌20日
ゼロの日
朝っぱらから物々しい警戒?・・・・


ではなく
地元の警察の方々のご協力を仰ぎスタートします。
みんな捕まるんじゃなく、安全運転の行進が始まります。

安全に淡路SAに全クラブ集合です。






気になるおクルマ紹介


スパイダーマンに見えませんか?

たぶん空を飛びます。きっと・・・


低すぎませんか?


低すぎませんか? 2


この面イチは、タイヤ擦りますよね・・・


気になります・・・・





帰りは雨にやられました。


参加の皆様お疲れ様でした。
楽しい時間をありがとうございました。
Posted at 2014/04/20 18:59:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | touring | 日記
2014年04月18日 イイね!

踏めない自分が情けない・・・

踏めない自分が情けない・・・久々のサーキット

感想は

とにかく怖かった

ぜんぜん踏めない

ダメ脚の時のイメージが消えないのか、ただの臆病なのか

まったくのダメダメ

操作はスムーズなんだけどメリハリもないし

画面からも頑張ってないのがよくわかる

なにしろ抜かれっぱなし

見て爆笑してくだされ・・・・















途中のこのクルマはなんだ?の正解は・・






ロータス211   でした。
Posted at 2014/04/18 21:09:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | circuit | 日記
2014年04月17日 イイね!

鈴鹿サーキットで遊んでもらった

鈴鹿サーキットで遊んでもらったサーキット走りたくてウズウズしてましたので

さっそく、鈴鹿に行ってきました。









ピットにいると

ビックリ!

国さんが無事に帰国されてました。


隣はいつものカメPさん
本日はのんびり見学です。

ただ、心配事が・・・・・・

それは

最近、立て続けに壊れていること。

今度はどこよ?って感じです(-_-;)

壊れないように祈ってください。(笑






本人が走ってるので

走行写真がありません。

たぶん国さんがアップしてくれるでしょう。


走行後は

落した内圧を上げるために
電動ポンプで入れ直し


走行後の
脚及びブレーキ回り




そしてタイヤはこんな風に・・・・
タイヤかすを拾ってなおかつそれが溶けてこびりついてます。
理由は速い人をよけるためラインをしょっちゅうはずしてたから(笑
なので帰ってから手前のRS3に交換です。


先日修理の箇所、カップタイプマフラーは溶接~~



一台も抜かずガンガン抜かれた私に
Azさんより訓示が・・・・
「カップヌードルが出来上がる前に帰ってきてください」と・・・・
そりゃそうだ!

カメPさんに借りた GOPROの映像は編纂中です。

お疲れ様でした。
ありがとうございました。

カメちゃん、タケノコ旨かったわ~

Posted at 2014/04/17 20:03:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | circuit | 日記

プロフィール

「朝練2025-08-03 http://cvw.jp/b/692357/48579493/
何シテル?   08/03 13:47
ポルシェ911を3台乗り継ぎ30年目、930→964→993と順番に空冷の道を歩んできました。 ヒマさえあれば走ってるポルシェバカ ロードレーサーこだわ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1 2 3 45
67 8 9 101112
13 141516 17 1819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

成功したい奴はポルシェに乗れ! 
カテゴリ:PORSCHE
2023/01/21 18:41:08
 
YASU's Sportscar Fan 
カテゴリ:sportscar
2022/01/14 16:15:09
 
クラシックポルシェパーティー2019 vol.2 
カテゴリ:PORSCHE
2019/11/13 12:55:54

愛車一覧

ポルシェ 993 カレラ 993 (ポルシェ 993 カレラ)
1台目は88年式のグランプリホワイト930、2台目は90年式マリンブルーMの964、3台 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ついにアイドリングストップのクルマに
ポルシェ 911 930 (ポルシェ 911)
自身の初所有ポルシェ 通勤もこれ、雪が降っても通います。 よく、ラッセル車になりました。
ポルシェ 911 赤リップ号 (ポルシェ 911)
通称赤リップ号。よくサーキットを走りました。鈴鹿に富士。コカコーラで雪が降ってきて横向い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation