• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かがっちのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

MONZAせせらぎツーリング

MONZAせせらぎツーリングMONZA Supercar club の6月のイベントは?






雨降らなかったら  高山へ





名古屋はいいんですが、高山のほうはどうも怪しい感じの天気予報。

まあ、ダメなら予定を変更するってことで
オアシス川島に集合です。


なんと
Sさんが Daytonaで参加です







このホイールはなんと!
あのDaytonaコンペティオーネのもの
タイヤは275サイズが奢られてます。


KさんのF40も




K会長は
増車したM6のお披露目

楽ちんだけど燃費が悪いってボヤいてました。

ひさびさに双子車 青の993さんと並べて

まったく同じ993のマニュアル、サンルーフなし、アイリスブルー


こんな方々も ここに集合してツーリングのようで




東海〇陸を北上し

とりあえず ぎふ大和で小休止

オサレなベントレーはGさんの


高山西で降りてすぐの道の駅 で時間調整



蕎麦屋を目指します。

なかなか F40の後ろを走る機会はないですから写真に収めて

路上でもF40を追い




蕎麦屋へ到着。



蕎麦屋ってこじんまりしたイメージですが、全然違いました。


ちょーデカい。広い。


そこそこ美味でしたがお値段もそこそこ


本日のてんぷらはさらに うどの葉も入ってました。





今日は90年代のクルマも多かったなあ



帰りはめいほうの道の駅によって





せせらぎ街道は工事個所が多かったなあ


みなさんお疲れ様でした。
Posted at 2015/06/29 06:22:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | monza | 日記
2015年06月25日 イイね!

6/25 CCMC鈴鹿  F1のペースカーのベースが・・

6/25 CCMC鈴鹿  F1のペースカーのベースが・・6/25
鈴鹿サーキット
CCMC走行会です。



梅雨の時期のワタシは、腰の調子がよろしくない。


スカッと走って気分転換といきたいところですが、先立つものが先立っちゃいましたので今月もおあずけ~~    あちゃ~



今日の目玉は、
なんと
あの F1のペースカーのベースになってる
MBの  SLSの後継モデル    GT S
実車は初見です。



ピットロードに並ぶとさらにそれっぽい。




先導走行中は、気分はF1。

V8ツインターボのサウンドが響いてました。



カメちゃんワープ走行中。



相変わらずですが走行シーンを・・・








PITウォールから




青のグラデーション成立。








昼食後
ピット裏で

HONDAの研修会だったのかな?
S660が並んでました。
Posted at 2015/06/26 00:06:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | circuit | 日記
2015年06月21日 イイね!

雨天練習になりましたとさ・・

雨天練習になりましたとさ・・ん?





雨が上がってるじゃん。


それなら行くでしょう。


WET路面の練習に。



しかし、まだ誰も来ませんね~

来るわけね~よな


と、思ったら


あらあら、次々と・・・・




このZは逆輸入、しかもこんなに綺麗なのは珍しい。




次に向かいますが、
出たところで、前が見えないほどのドシャ降り☂☂☂☂☂
高速上はいたるところに川が出来、ハイドロは必然的な状況。
目的の雨天練習にはもってこいです。





雨で早めに退散です。




本日ゲットの四つ葉。



みなさんにも幸運がありますように!(オレには幸運はやってこないなあ~・・・
Posted at 2015/06/21 12:56:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | asaren | 日記
2015年06月14日 イイね!

RUSH Fujiのお手伝い photo by ぴぃまん

RUSH Fujiのお手伝い photo by ぴぃまん












ぴぃまんさんから写真が届きましたので

さっそくUP


RUSH CUP 耐久シリーズ FUJI

チーム「11PM」のお手伝いシーンです。




手伝ってるのか邪魔してるのかわかりませんが

楽しくやってます。
ポーズ撮る前に手伝いしろよって感じですが・・・・(笑)



ぴぃまんさん、ありがとー
Posted at 2015/06/28 06:50:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | circuit | 日記
2015年06月14日 イイね!

ポルシェがいっぱい   RUSH   PCJ

ポルシェがいっぱい   RUSH   PCJただいま
時刻は、
6/13
13:00

FSWに向けて出発です。

頑張って走ります。

もちろん、自分の脚で・・・・・(笑

なんでか?って、

それは、

FSWで、やることがいっぱいあるから、    忙しいのよコレが・・・


駿河湾沼津で休憩。


Azさんのマシンが積車に載せられていくのに遭遇。

6/13は、前泊。御殿場インター降りてすぐのところ

コンビニも近いし、食べに行くところも目の前だし、インター降りてすぐだし
なかなかいいんじゃないの。



AzさんとYS11さんの会話のやり取りも絶好調。
聞いてるほうは、笑える笑える・・・・        うひょひょガハハ か~

寝込みを襲ってイタズラすんなよ~~     ZZzzz・・・





朝です。
5時起床。
なんでこんなに早いのか?
  そう、    朝、一発目にスポーツ走行でコソ練しようと目論んでるからです。

でも、外は、     雨~~~



今回もワタシは  チーム「11PM」 のサポートでも参加です。

YS11さん、kamePさん、masayaさん
すべてがGT3クラブスポーツ。
ちょっと前までは全員が964だったのにねぇ~

フルウエットで練習開始です。

YS11さん


ヤン坊さん    今回応援に駆け付けてくれました。


masayaさん


kamePさんと ヤン坊さん


この方もたぶんコソ練・・?




バリバリ水しぶきです。


ブリーフィングも終了し、
いよいよ・・・・



その前に PCJCUPの予選と決勝。

予選のコースイン。

予選走行後。ピットイン

991CUP

とんでもなく速い。速い。速い。



いよいよ、「RUSH」耐久シリーズ です。

その前に、会場に来ていた 気になるクルマ。

おっと、実車を初めて見ました。
918Spyder




カリカリチューンの356



こちらもカリカリのナロー




そして素敵なカラーに衣替えした993



ワタシの初、ポルシェは コレといっしょ。   88のカレラ


そして応援に駆け付けた  W&E Touringのメンバー


この方は、TVの取材を受けてました。




さて
それでは
RUSH 3H耐久 シリーズ 第2戦

ピット内



なんと、お隣には この方、

PORSCHE Driving Experience の講師でもある。  S氏


強敵がずらりです。

もちろん前にも・・・


グリッドスタート
1分前




ついにスタート!!!!



一気に1コーナーに突っ込んでいきます。
3ワイド?4ワイド?   何ワイド??


コカコーラを過ぎ100Rへ



スリップストリーム!

Azさん


追っているのは、Iさん


masayaさん


YS11さん




レース後、表彰式へ・・・・

結果は??    う~~ん、よく頑張った!


じゃんけん大会、はじめて最後まで残ったのに(-_-;)



参加者のみなさん、関係者のみなさん、

お疲れ様でした。


走ってなくても、レースは楽しいぞ!!
Posted at 2015/06/16 23:38:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | circuit | 日記

プロフィール

「朝練2025-08-03 http://cvw.jp/b/692357/48579493/
何シテル?   08/03 13:47
ポルシェ911を3台乗り継ぎ30年目、930→964→993と順番に空冷の道を歩んできました。 ヒマさえあれば走ってるポルシェバカ ロードレーサーこだわ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

成功したい奴はポルシェに乗れ! 
カテゴリ:PORSCHE
2023/01/21 18:41:08
 
YASU's Sportscar Fan 
カテゴリ:sportscar
2022/01/14 16:15:09
 
クラシックポルシェパーティー2019 vol.2 
カテゴリ:PORSCHE
2019/11/13 12:55:54

愛車一覧

ポルシェ 993 カレラ 993 (ポルシェ 993 カレラ)
1台目は88年式のグランプリホワイト930、2台目は90年式マリンブルーMの964、3台 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ついにアイドリングストップのクルマに
ポルシェ 911 930 (ポルシェ 911)
自身の初所有ポルシェ 通勤もこれ、雪が降っても通います。 よく、ラッセル車になりました。
ポルシェ 911 赤リップ号 (ポルシェ 911)
通称赤リップ号。よくサーキットを走りました。鈴鹿に富士。コカコーラで雪が降ってきて横向い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation