• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

87スポのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

事務課第2戦結果発表

事務課第2戦結果発表当初天気が心配でしたが
曇りのまま雨は降らず、めっちゃ寒かった
今回は参加台数19台参加ということで
慌しく準備を行い、
タイム計測まで多少強引な運営となりましたが
ご協力いただいたみなさんごありがとうございます






今回のコースも去年の大会のコースを
名護サ向けに改良したコースになります
今回のコースはコチラです


前年の1位jun-tさん 2位bluemoonさんも参加
またスペシャルゲストとして
エキスパートクラス参戦の
FD Kさん、青インプ Mさん、エボ6 Hさん も事務課に来てくれました
その走りは見ていても「さすが」でした

気になる結果発表です



事務課では
パイロンタッチは正式タイムとして有効
ミスコースは無効ですので 
青インプのMさんの勝利です


年間ランキングはコチラ



参加台数が多い中、一応運営的には第2戦をなんとかこなせたと思います
参加されたみなさんお疲れ様でした
これからもみなさんよろしくです


さてココからはMYスポのお話を

なぜ前日電撃参戦をきめたかというと
今月大会前日の練習会の午後から右前ドラシャから異音が発生
入院して原因を探してもらいましたが
ドラシャ?デフ?どちらとも言えないと言われ
とりあえず現状のまま受け取りという事に
まあそれならということで強化ドライブシャフト注文
(前回修理はアウターのみ強化)

部品注文した時点で私の中に一つの思いが

「鳴くのなら 壊してしまえ ドライブシャフト」字余り

出走前に

「今日は漢(オトコ)を見せます」

とみなさんに宣言したとおり
タイム計測が軌道に乗り始めたところで
満を持してスイスポ出走!
異音はするものの最後の360ターンまでいい感じに走ってましたが
事件はソコで起きました
「バキッ ガラガラ ゴトゴト」
なんでというか、やはりという感じで
アウタージョイントが壊れ、ブーツねじれてました
だれかそのときの動画ありませんか~
客観的に見てみたい.......




部品が届き次第今度は、強化ドライブシャフトASSYに交換予定です
第3戦には元気な姿をお見せできることでしょう♪
ご心配をおかけしました
Posted at 2011/03/27 19:17:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカ | 日記
2011年03月23日 イイね!

事務課第2戦開催のお知らせ rev2

事務課第2戦開催のお知らせ rev2この記事は、いつも告知!! 3月について書いています。

ながセリさんのブログで参加表明を募ってましたが
ながセリさんと最終確認を行い19人に決定です
 どたバタしてしまいスイマセン

今回のコースはコチラです
jun-tさんのアドバイスで若干変更しました



3/26(土)
名護サーキット
13:00~17:30

参加確定者

1  白コルトさん
2,3 Y兄弟さん
4  とあるアイス屋さん
5  SIO.NCさん
6  山原原人さん
7  エボ8さん
8  bluemoonさん
9  はなんちゅさん
10 七えふでさん
11 涙目みゃおさん
12 サティスさん
13 jun-tさん
14 エボ6さん
15 白FD Kさん
16 青インプ Mさん
17 エボんちゅさん(オイル漏れ)
18 cyapyiさん
19 瀬戸さん

不参加
ながセリさん(多忙)
87スポさん(ドラシャトラブル)

参加されるみなさんよろしくです
また
ながセリさんと話した結果
今後は、開催週の水曜に締め切り(ながセリさんブログ受付)
私のブログで木曜にコース&参加者発表したいと思います
Posted at 2011/03/23 22:36:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムカ | 日記
2011年03月06日 イイね!

練習会参加

練習会参加第一日曜の走行会に行ってきました
30台くらいいたかな???
今回のコースはドライにもかかわらず
バックストレートを封鎖した
2月大会のコースでした
不参加だったので、腕ためしには持ってコイ
(ハカイーダー2号機さんコース図頂きました→あざっす)
おはツーの方も遊びに来てくれました
あまりお話はできませんでしたが・・・・

意気込んで走行開始

午前
1’11”22
ミスコース
1’12”19(ミスコース)
1’13”16

午後
1’12”59
1’07”XX jun-tさんドライブ
スピン
1’10”18
1’09”22
1’09”50
1’09”41

午後イチの走行でタイムに伸び悩みを感じ
jun-tさんにスポをドライブしてもらいました

目からウロコでした

スタート→スラロームまで2速踏みっぱ
スラローム後ターン→コークスクリューのターンも2速進入
常時高回転をキープしLSDパワー炸裂
最後のタイトターンもスムーズ

その後の走行はjun-tさん走行をイメージして
1スピンをはさみ10秒の壁を突破!!!

ターンは前回の走行を踏まえ進入スピードを抑え
スムーズなターンを心がけ、ラインやスピードレンジは
jun-tさんの走行をイメージしアクセルワークを気にしました

他のチャレンジクラス参加のみなさんに
1,2秒の差はありましたが満足いく結果です。

前回の反省、今回の収穫をふまえ
豆乳がおぼろ豆腐になった感じです
この調子で島豆腐のように自分の走行を固めて行きたいです(笑)
そしていつかは、表彰台のるぞーーーーー!

参加されたみなさん
アドバイスをくれたみなさん
同乗走行してくれたみなさん
ありがとうございました&お疲れ様でした

Posted at 2011/03/06 20:30:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカ | 日記
2011年02月19日 イイね!

練習走行会

練習走行会
今日は大会前の練習日ということで
午前中のみでしたが参加してきました

コースは先月の大会コースにバックストレートを加え
テッペンの三角を逆周りにした感じでした




合計9本走りました

1'27"72
1'26"66
1'22"94
1'23"43
ミス
1'23"34
1'23"81
1'25"03
1'22"12

午前中のみの参加で、いつもより多く走ることが
目的だったので、一応目標は達成

22秒の壁が厚く
ハカイダー2号機さん、jun-tさんに最後の2本の前に
アドバイスを頂きました
「突っ込みすぎで、アンダー」
「前荷重になる前にサイドをひいてターンがぎこちない」
お二人とも、ずばり同じ事を言ってました

ならばと集中。。。。
しかし
ブレーキングを意識しすぎてリズムが悪く25秒に逆戻り
ラスト1本は進入スピードを若干落としても
ターンのスムーズさを優先すると22秒12
あと少しで目標の22秒切りを目前にタイムアップ・・・・

いや
「いいイメージを残して、明日に備えるために帰宅」
というポジティブシンキングだと、自分に言い聞かせ帰宅です

先月の大会のDVDと今日の走行の動画を見比べましたが
最後の走行は、大会2本目と変わらない感じに思いました
人間て学習する生き物なのに
87スポはすっかり忘れてました
しっかり、復習できたので本日の練習会は良しとします

明日、大会に参加されるみなさんよろしくです

チャレンジクラスの参加者のみなさん
合言葉は
『STOP THE ハカイダー2号機』でお願いします

そんなみなさんの足元をすくう感じで
87スポは漁夫の利で入賞を狙います(笑)
Posted at 2011/02/19 18:36:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカ | 日記
2011年02月12日 イイね!

リハビリ完了???

リハビリ完了???

今日はいつもお世話になっている
タイヤガーデンNEOさんの走行会に行きました

こんな感じのコースでした

難しかった・・・・・・


手術後の初の走行

恐る恐る走ってみると意外と平気な感じ
1本目 1'14"86

久しぶりの感覚に戸惑いながらもタイム短縮
2本目 1'11"53

1パイロンの進入ラインでスピン案外リアがブレイクする 
3本目 スピン

リアの空気圧を2.5→2.3に落とすも、大外回り進入前にスピン
4本目 スピン

サイドブレーキ再調整後、EPSオフしておらずスタート後に気づき解除しながらの走行で
5本目 スピン

そろそろ学習したことで完走目標に切り替え
6本目 1'09"42

ラスト1本で気合を抜いて完走
7本目 1'09"77

今日の教訓

やはり練習は大事、感覚を取り戻すまでにしばらくかかりそうです
ドラシャは運転次第では大丈夫そうな感じで、
来週の大会に向け、土曜練習で取り戻したい

また師匠(tetsu9)に6秒差をつけられました
師匠の懐の深さ、自分の底の浅さを再認識
最近師匠に近づいたと思ったのは、誤解でした
『たまたま』といことが判明

やはりやれば出来る子ではなく
ちょーしに乗ってただけの87スポでした
Posted at 2011/02/12 21:12:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカ | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター エアバックキャンセラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/692374/car/2549884/4887138/note.aspx
何シテル?   07/22 19:43
87スポです。よろしくお願いします。 180SXからスイスポに乗り換えたことを機会に ブログを始めました。 仲間とのジムカーナを中心に今後UPしていきたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エキサイティングジムカーナ6月大会 反省 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/12 20:48:31
エキサイティングジムカーナ公式HP 
カテゴリ:ジムカーナ
2012/02/21 20:47:05
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:ジムカーナ
2012/02/06 21:09:31
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろなタイミングが合い 購入できました。 最後のクルマになるのかな(笑)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
はじめての車でした。 通勤だけのつもりでしたが、 悪友の影響にて Fドリ、山道、ストリー ...
日産 180SX 日産 180SX
2代目の車です。 ドリフトメインの通勤快適仕様 へたっぴながらも、自由に動くヨカ車でした
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めての新車購入 スイスポでこれからがんばります! 2009 12/5 購入 新古車? ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation