• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

87スポのブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

10月大会3

濃い二日間だったと先日書きましたが
なぜに濃いかったかというと
全日本のSさんがくろデミさんとの縁で来沖し
前日土曜日にS塾を開催したからです。

私は仕事で参加できませんでしたが
その夜の懇親会だけ参加させていただきました
そして迎えた翌日の大会
S塾に参加した、くろデミさん、17Leviさんの進歩は恐るべしでした

慣熟→1本目→2本目

とS先生のアドバイスを受け、あれおあれよとタイムアップ

私は前日懇親会で顔見知りになったにもかかわらず
ドラシャぶろーくんハートでひとり合掌状態・・・・・

私も今後S先生の教えを忠実に守り精進すると決めました


そんな3人とS先生の各自のベスト走行をまとめてみました
PTもあったりしましたが、生タイムは3人とも接戦だったのでは・・・・
まあ、ペナルティで公式リザルトではブチクンされましたが、なにか問題でも(笑)

そんな動画をどうぞ






追伸

S先生の沖縄1番弟子のくろデミさんより
早くブログアップしてしまいました

くろデミさん、スイマセン m(_ _)m

Posted at 2012/10/26 21:16:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 大会 | 日記
2012年10月26日 イイね!

10月大会2

今回も車載動画を撮ったつもりだった。。。。。
慣熟走行は完全なる撮り忘れ
1本目はばっちり録画OK
2本目はスターターに待ってて貰って
電源入れてスタートしたにもかかわらず

撮れてない・・・・(T_T)

1本目のふがいない動画だが
駄目だしをしてもらう時に
恥を貼り付けます




世界のSさんに
片手ステアはやめたほうがいいと
アドバイスされ頭に入れての走行でした
結果は。。。。。

ココロやさしいアドバイスをください


今大会で解った事というか、
今後の課題というか大事なコト

①距離
②ふわっとしたラインの走り方
③加速体勢の作り方
④タイヤを縦に使う



まあ、ロガー解析したのは某にーさんですけどネ(笑)
自分なりに思ったことを、聞いてもらい
にーさんの結果をすり合わせ反省点をポイント絞った感じですかね

練習ができないから、せめて頭で理解しようと必死です(爆)

タイヤも死にかけなんで、11月のJMRC大会どうしよう・・・

 
 

死にかけではなく、巷で噂の

立派な「縦みぞタイヤ」のできあがり


手持ちは

インジゲータなしの「Z1」

      OR

    街乗り「RS-R」

いやいや


その前にやっぱドラシャだな

Posted at 2012/10/26 00:33:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大会 | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター エアバックキャンセラー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/692374/car/2549884/4887138/note.aspx
何シテル?   07/22 19:43
87スポです。よろしくお願いします。 180SXからスイスポに乗り換えたことを機会に ブログを始めました。 仲間とのジムカーナを中心に今後UPしていきたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 8 910111213
14 151617181920
21 2223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

エキサイティングジムカーナ6月大会 反省 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/12 20:48:31
エキサイティングジムカーナ公式HP 
カテゴリ:ジムカーナ
2012/02/21 20:47:05
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:ジムカーナ
2012/02/06 21:09:31
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いろいろなタイミングが合い 購入できました。 最後のクルマになるのかな(笑)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
はじめての車でした。 通勤だけのつもりでしたが、 悪友の影響にて Fドリ、山道、ストリー ...
日産 180SX 日産 180SX
2代目の車です。 ドリフトメインの通勤快適仕様 へたっぴながらも、自由に動くヨカ車でした
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めての新車購入 スイスポでこれからがんばります! 2009 12/5 購入 新古車? ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation