• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DAVE@Extreme中毒のブログ一覧

2019年08月17日 イイね!

【TNTT】一周年TRG

午前中なら大丈夫だろ!と思ってヘッドライトを磨いたらTシャツが絞れるくらい汗をかいたダヴェです。


去る8月11日にチームニュータンタンの結成一周年ツーリングがありました。

私は宇都宮発なので、2:30過ぎに出発。

R4をひたすら南下して、五霞から高速に乗って用賀まで。
そこから一旦都筑に寄って給油してからR246へ。

荏田あたりを走っているときに対向車線を走っていたスイフトが中央分離帯に突っ込むトラブルがあって破片が私に飛んできたり・・・今日一日大丈夫かな・・・と思いつつ、東京方面から向かう組が集まる海老名SAへ。



秦野あたりで渋滞が起こっていたので集まり次第出発!

そして24万kmも達成!


まずは朝食のために沼津港へ。
朝食のお店はこちら↓


りこさんとけーしゅうさんに並んで頂いたおかげでスムースに入店できました。
多謝です!

こちらでは宝石丼を頂きました。


見た目も味もGoodでした。

アジフライも美味しそうだったので、次回は単品でも頼もう・・・w


朝食を終えてから沼津港にある深海魚水族館へ。

深海に住む魚やその他諸々が展示してあり、中でも凍ったシーラカンスがインパクトありました。





一通り回って水族館を出てからはスイーツタイム。



皆さん思い思いにスイーツを補給した後は、富士山の西側を回って河口湖方面に行くことに。


途中白糸の滝に立ち寄りました。

駐車場にて今回の参加車両が横並び。


徒歩で白糸の滝を目指します。

途中かなりの急勾配でしたが、滝の近くは涼しくて気持ちよかったです。



でも急勾配を登ってクルマに戻る頃には汗だくでしたorz


そこから昼食の目的地であるうどん屋彩花へ。

ここは去年のOPMの際、徒歩で食べに行ったお店です。


安定の美味しさ&安さで大満足。

駐車場でもTNTT横並び!


M2とS3のツーショットも。




お次はうどん屋近くにあるお茶ができるお店へ。





ケーキとコーヒーを頂きながら、色々な会話で盛り上がりました。

お茶の後に立ち寄ったコンビニで富士山がよく見えました。



ここでりこ。さんは愛知へ戻るため離脱。

ここから山中湖方面へ向かい、道志道を目指します。



道の駅道志に立ち寄りながら、町田で塩ラーメンを食べて・・・


大黒に行こうと思いましたが、丁度閉鎖との情報が出ていたので解散となりました。

朝から晩まで一緒に動いて過ごしても底抜けに楽しいTNTTの皆さんなので、時間が経つのがあっという間でした。

今後もみんな仲良く遊べたらいいなと思います。

今回ご一緒頂いた皆さんありがとうございました!
Posted at 2019/08/17 19:29:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月29日 イイね!

Coming soon...

たまにはやりたいComing soon

若返りをはかります(?




Posted at 2019/07/29 16:35:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年07月14日 イイね!

トランクブレースを装着

最近天気が良くなく、去年追突された時に傷めた首の調子が良くないダヴェです。

さて、24万kmを目前にしてまた補強を入れました。

オクヤマのトランクブレースです。

HPにはA3用の記載は有りませんでしたが、ゴルフV GTI用があったのでとりあえず着くだろ!みたいな軽いノリでヤフオクでポチりました。


結果的に装着できました。




内装の加工が必要なのはゴルフと同じで、ゴムの網(?)を嵌めるための穴のブラケットを撤去する必要があります。

内装をカットするのは上記のブラケットが出ていた穴をキッカケにしてニッパーでパチパチ切って穴を拡大していきました。







4箇所の取付点のうち、ゴルフの場合は車体側からボルトが3本出ていて、そこはナット締め。
もう一箇所はナットがあるのでそこをボルトで閉めるようです。

が、うちのA3はボルトが2本しか出ていなかったので、M8のフランジボルトを買いに走って確保。

トランクに着いているウーファーが邪魔でウーファーをどかして作業するのが一番面倒でした。


肝心の効果ですが、リアのシッカリ付いて来る感じがよくわかるようになりました。

路面の荒れているところで修正舵を入れる量が減った感じです。


次はパフォーマンスダンパー入れたいなぁ。
Posted at 2019/07/14 19:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月10日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!7月8日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ロワアームバー
トランクブレース
RS-G

■この1年でこんな整備をしました!
通常油脂類交換
DSGフルード交換
ブレーキパッド・ローター交換
チャコールキャニスター・パージバルブ交換


■愛車のイイね!数(2019年07月10日時点)
1242イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ハコ替え

■愛車に一言
30万km行く前に乗り換えたいなぁ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/07/10 21:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月19日 イイね!

令和最初の第3日曜日

東京起点だと、京都と以前住んでいた岩手がほぼ同じ距離だと認識して軽いショックを受けただゔぇです。

500kmをこなす間の東北のつまらなさ・・・。


毎月恒例第3日曜日のアウディdayということで大黒詣に行ってきました。


前日はチームニュータンタンと愉快な仲間たちでニュータンタン詣。




タンタンのあとは巨大な・・・

コーヒーフロート


ワイワイ楽しく過ごして、いつもの場所で仮眠を取って翌朝大黒へ。

某所ではコヒ~さんもご一緒頂いたので、朝から一緒に移動します。


某IC入口でまるさんと合流し、C2を走って大黒へ。

海ほたる行きたい渋滞のあとはガラガラな湾岸線でした。




朝イチ部隊の4台


ジャーマンスリーが揃ってました。


C63のヘッドライトバルブを入れ替えたり・・・Engルームに手を突っ込みつつ、一通り挨拶などを済ませて、一旦大黒からお台場へ移動。

今日のメイン(?)のSupra is back to Japan Fesの会場内にあるみんカラブースにて配布されるTシャツをGETするため、MEGA WEBへ。

開場前に並びましたが、会場するころにはとんでもなく長い列ができてました。





無事ブース一番乗りでTシャツをGET





新型スープラも何台か展示されていて、色々見ることができましたが、人間が触れるところはトヨタというよりBMW感が強い印象でした。



操作系も ”これがトヨタ” 的なものがあるといいんですが、今の所私にはよくわかりません。


某映画に出ている80スープラも


SuperGTスタディ


FT-1

実際この形ならかっこよかったなと思ったり。

WECマシンとWRCマシン


ヤリスWRCで通勤したい(笑
基本的にラリーカーが好きなのです。


その後昼食をとって大黒へ。
ヨーゼフ号を運転させてもらいました。
やっぱり8V、しかもS3は8PのA3よりもかなり運転しやすいし、似たようなEng/Missの組み合わせでもかなり運転しやすいです。
とてもトルクフルでした。
うちに嫁にこないかな?(笑

大黒に戻ってからはしばしご歓談。
その後都筑/センター北周辺に寄って渋谷線からC2→東北道→圏央道→R4で帰宅。
やっぱり横浜の北側は個人的に好きです。
府中あたりに住んでいた頃から印象変わらず。


今回もご一緒頂いた方々、ありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします!
Posted at 2019/05/19 21:57:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エッジプロテクションを交換 http://cvw.jp/b/693070/48579148/
何シテル?   08/03 10:46
仙台やその近辺をノロノロ走り回っている者です →都民になりました。結局クルマは東京にも持っていきますw →岩手県民になりました。相変わらず走り回ってます...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紅葉ツーリングin福島(秋の定例会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 14:21:36
足回りリフレッシュ総括(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 14:39:00
足回りリフレッシュ総括(車高調組み替えDIY、後輪編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 14:38:45

愛車一覧

アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
19.NOV.19- A3に乗って4年と4ヶ月が経ち・・・。  2Lターボ+4WDに ...
その他 その他 その他 その他
新フレーム、Wilier GranTurismoです 念願のフルカーボンバイクです ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2015/7/8- アレックスよりも高速や長距離の移動が楽なクルマを求めた結果、このク ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
ランエボから乗り換えです いろいろな方面から5年後に振り返ったら幸せだということで、こ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation