• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

手前のブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

コルトでM4を受取に。

コルトでM4を受取に。皆様お久しぶりです。

昨日の事ですが、
注文していたM4(電動エアガン)が完成したとの事でコルトに乗って行ってきました。
普段は電車で行く場所なのですが、荷物が多いので。

いやー、やっぱり車で行くとこじゃないです(笑)。
帰りに知ってる道に出た時の安心感ったら…。


そして本日、早速撃ってみました。
ショップで何度か撃ちましたが、やっぱりすんごい楽しいです!
硬くゴツゴツくるリコイル(反動)、リアルなサイズ、驚きのレスポンス、素直な弾道。
リコイルオフにすると消音カスタムしてるのかっていうくらい静か。
組立精度も高いんでしょうね。
こりゃすごいやー(^^)

ここ何年かはガスブロばかり弄っていましたが、電動もいいですね。
電動の購入は8年ぶりくらいです。

さて、ストック何にしようかなー。
スコープは実物は買えないので似たようなものを載せてます(^^;)


画像は上の2丁がW社ガスブローバック、中央が今回のS社電動、下の2丁がM社電動です。

車のブログも書かないといけませんね(^^;去年の車検の時の事とか。
Posted at 2014/04/10 11:15:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリ | 日記
2013年10月11日 イイね!

コルトの居ぬ間に

コルトの居ぬ間に久しぶりのブログですが、車は出てきません

こっちのコルトをいじってたら、余ったパーツでもう1挺できました(左側)。
よくあることらしいです。

2挺目はお金はかけずに、とりあえず動くのができればいいかなぁ~なんて気分で組み上げたのですが、できてみるといじりたくなって…。

純正RISの仕上げの粗さが気になってG&PのRASを買ってきてしまいました。
早速組もうとしたら、バレルナットとかアウターバレルのフランジ厚が違ってダメとな。
バレルナットとアウター買わないとね。
あらら、結局お金使うのか(笑)。
ダメですねー。
ストックも変えたくなるし。
またパーツ余るよ?


ところで、挺なの?丁なの?



さて、今日はコルトが戻ってくるよ~!
Posted at 2013/10/11 00:23:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミリ | 日記
2011年09月21日 イイね!

コルトはコルトでも車じゃないほう

コルトはコルトでも車じゃないほうこっちのコルトも楽しいです。

すでにCOLTではなくなってしまいましたが。

うちには
車のコルトが秘密台
銃のコルトAR15系が3丁
銃のコルト1911系が11丁あります。

それぞれ、大コルト・中コルト・小コルトと呼ばれてます(笑)。
正確にはコルトじゃなくて、SFAだったりSVだったりKACだったりLMTだったりもありますけどね。

ブログのタイトルがCOLT! COLT! COLT!なのはこの為です。
昔、アームズマガジンだったかな?でグロック特集だったときに、GLOCK!GLOCK!GLOCK!って書いてあったような記憶があり、ちょっと真似しました。


あれっ、M4の部品が沢山余ったぞ。もう1丁できs…。
Posted at 2011/09/21 18:59:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリ | 日記
2011年01月27日 イイね!

狩りのとき!?(MHではありません)

狩りのとき!?(MHではありません)サバゲに行ってきました。
やっとL96が活躍(^^)v

冬なので、かなり寒いかと思ったら、日差しが暖かくてゲーム日和でした。
Posted at 2011/01/27 20:35:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリ | 日記
2010年11月04日 イイね!

ガシャコーン!

ガシャコーン!今回は車ネタではありません。


買ってしまいました。
G18CもM11A1もありますが、
これはさらに面白いです。
Posted at 2010/11/04 22:22:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミリ | 日記

プロフィール

「久しぶりにログインしてみた。
ファミマのサンバー買おうかな。まだあるかな。」
何シテル?   10/27 11:43
手前と申します。 みんカラの楽しそうな雰囲気につられてきました。 実は既にお会いしている方も。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2006年7月納車。 2010年、既に8万キロ。 今後は「維持り」がメインになるかも・・ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation