• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へっぽこKOBAさんのブログ一覧

2018年06月13日 イイね!

とうとう、戦闘車両になりました(笑)

とうとう、戦闘車両になりました(笑)毎日毎日、こんなに仕事して大丈夫?って思えるくらい仕事しています。

あまりに忙しいので、インコ飼い始めました(笑)

こんばんは、へっぽこです♪

ほんと、働くって・・・大変(笑)

えーっと、本題に入りますが、なかなか、車いじりが進まず、
そしてブログUPも進まず・・・

ですから、、、

今回も長編っす(笑)

前回、っていってもかなり前ですが、ライトバーを装着しまして、良い感じだったのですが、やはり、

丸目のヤツがきになるっ!!



下のフォグがハロゲンだし、照射範囲がわけわからん感じだし、
前に出っ張って変だし・・・で

交換しました♪

これっ



まず、

もぎます!!!!



そして、

付けます!!!!



そして、

点けます!!!!(笑)




良い感じで、まぶしいです(笑)

ハイビームまで点けたら、昼のようです(笑)

そして、浮かれてたんですが・・・・

やはり・・・・

折れました・・・・

何が?って・・・・

こいつです↓



浮かれて付けた、トグルスイッチですが、こんなとこに付けてたら、

そりゃあ・・・・・・

蹴る(笑)

そして、走行中足が当たって、光線が前の車に

バァ~ン!!

さらに、乗るときにバキッ!
降りるときにバキッ!!

わずか一週間で2本とも折りました(笑)

そこで、

そんな、兵器が簡単に飛んではまずい。
空軍の戦闘機は、
そんな簡単なボタンで、ミサイル出ませんから。

ん?

ミ・サ・イ・ル?

てへっ(笑)

ミサイルのスイッチ付ければ良いじゃん!


土台・・・・どこに付けよう・・・

センターコンソール・・・・




このスイッチの空きスペースに・・・
あら、

縦の幅が足りなくて・・・・残念・・・

そこで、ここに決定!



そして、装着!!
(詳しくは、整備手帳を!!)
↓↓↓↓↓
「ミサイルスイッチ取り付け」



むむむ・・・殺風景だ・・・
緊張感がない・・・・

そこで~
ステッカーでお仕上げ♪





これで、ミサイルは誤作動しません♪
なかなか、戦闘機っぽくて、気に入りました~。

でも、夜中走ってて、ついつい触っちゃって・・・

前の車に・・・・

バァ~ンッ!!

やっぱり誤射してしまいました(笑)

だめじゃん!(笑)
Posted at 2018/06/14 00:28:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | FJクルーザー | 日記
2018年05月05日 イイね!

とうとう撃たれました・・・(久しぶりのエスクオフ)

とうとう撃たれました・・・(久しぶりのエスクオフ)みなさん、GWをいかがお過ごしでしょうか♪

たまには、長編ブログでも読みながら、

のんびりまったりとグラスを傾けるのも

いいのではないでしょうか(笑)

そう・・・長編の予感(笑)

ネタがでかいっ

では、トップ画像で何かに気付かれた方も、そうでない方も(笑)

読んでみてはいかがでしょうか(笑)


5月3日・・・・

久しぶりにエスクオフに参加してみようと・・・
勝手に思いついたら、のまちゃん&トロちゃんが
「行こうっ」と言ってくれまして♪
野宿屋社中として、OBとして行ってきました。

と言っても、4日が当日なんですけどね♪
そこは・・・ほら・・・
野宿屋社中だから
前日キャンプですよ♪

待ち合わせは、愛媛県の大三島・・・・・
(ボクの勘違いで、のまちゃん&とろちゃんからしたらえらい遠くの待ち合わせ)

のまちゃんが、「遠いから・・・」「瀬戸大橋で・・・・」
って、何度も言ってたのに・・・
ボクの勘違いは強く・・・
「いや、しまなみ海道に集合でいいじゃん!!」

ほんとごめんなさい!!!!


・・・さ、14時の待ち合わせに向けて快適なドライブ♪

ルンルン♪・・・途中、
「のまちゃん、今どこ?・・・そっか、じゃあボクが先に行って、釣り場を探したりしとくわ」

「トロちゃん、今どこ?・・・遠っ、まだそこ?はよおいで(笑)」

なんて電話をしながら走っておりました。

あと少しで、しまなみ海道への分岐だな・・・・

と、突然!!

ばぁんっ!!

強烈な爆発音とともに助手席の窓ガラスが
粉々に・・・・

車内はガラスの破片が飛び散り、

くっついていた残りのガラスはそのまま外へ崩れ落ち、

もちろん窓がなくなってるので、風がびゅーびゅーと・・・

(以下の写真は、ある程度掃除した後の写真です・・・)





あぁ・・・・・

そういうことか・・・・

オレ・・・・

とうとう撃たれたわ・・・・・・

ゴルゴ13・・・・いや・・・・14・・・

まあ、13でも14でも15でも・・・・
そんなこたぁ、どうでもいい・・・・・・・・


とにかく・・・・・

撃たれたわ・・・・・・

こんな奴に?・・・・・



もしくは、こんな奴に?・・・・



誰かが、指令をだしたんだろうなあ・・・・・
アイツを消せ!・・・とね・・・・

ふぅ・・・・最期に・・・電話かけてもいいですか?
刑事さんよ・・・・・

もう年貢の納め時さ・・・・


ただし、知ってる秘密はしゃべらねえよ・・・・・
墓場まで持ってくさ・・・・ふふ・・・・

・・・と言うとる場合じゃない(笑)

運良く、すぐにPAが・・・・・

止まると、まあ、粉々!!

とりあえず、警察・・・・

しばらくすると、道路公団の方、到着。
そして、その後直ぐに、警察官到着。

やはり飛び石でした。
ただ、その間も、GWのPAだから、
周りの人が見ていく見ていく(笑)
しかも、窓ガラスの砕けたFJと、サングラスに迷彩つなぎを着たボクですから・・・
まるで、銃撃戦の後、緊急逮捕(笑)

違うってばっ!!!!

ボクは撃たれた方(笑)

その後、JAFさんに来て頂いて、自走できるようにしてもらいました。


ちなみに、ビニール袋は道路公団の方にもらいました。

道路公団&JAFさん、警察の方にもとっても親切にしていただきました。

また、わざわざ、PAに止まって、
「大丈夫ですか?怪我ないですか?」
って、声をかけてくださった、家族連れのお父さん!!
本当にありがとうございました!!

・・・で、今の時間が・・・・うわぁ・・・

17時!

「のまちゃん・・・ご、ごめん・・・・」

と電話をして、走り始めます・・・・・・・・




・・・・すげー・・・・・・・・

うるさい・・・




ばぁたばたばたばたばたばた

まあ、そんなことは言ってられない、
早く待ち合わせの場所へ!!



遅れること、3時間半、無事?再会を果たしまして、

釣りをするとかしたとか、そんなことはどうでもよく(笑)

本日のキャンプ地を探して、
ボクの大学時代の親友のお店へ!!



新店舗オープンして、まだそんなに日にちは経ってません。
とてもきれいなお店です。
ちょっとアホなマスターが、私の親友♪


あ、出てきましたね(笑)



サイクルなんたらにもなっていますので、是非、寄ってあげてください!

歩歩海(ぶぶか)ってお店です!




んで、そのお店の前で、車中泊!!




超暴風のなか、普通に宴(笑)
のまちゃんのDDタープの紐がちぎれるほどの風です・・・

次の日は、早く合流しないといけないので、早めに車中泊をしました。

が、

なんせ窓がビニールなもんだから、一晩中・・・

ばぁたばたばたばたばたばた
ばぁたばたばたばたばたばた

・・・明け方、ようやく少し眠れたと思いきや、
起こされました。



そして


予定通り合流!!
おお~、エスクがたくさん!!
トロちゃんのエスクが喜んでいるように見えます!!



今まで会えなかったみん友さん達と、
会えました。みなさん本当にいい方ばかりで、
お土産もたくさん頂きました。

長年、お目にかかれなかった「かずろーさん」
に会えました!!やった、かなり嬉しかった!!

そして、みんなでゾロゾロ林道へ!!



途中かなり気になる自販機&スナック♪


いいねえ~♪



林道!!たのし~♪♪

で、みんなでお昼ご飯



なんで二人とも顔隠しとんねん!!




その後も、



楽しい時間を



過ごしました♪



主催者のフトさん、Cyber-Kさん、く~chan、ケイタくん&弟君、かずろーさん
本当にありがとうございました。すっごい楽しかったです♪

また、一緒に走れる日を楽しみにしています♪

では、また!!

のま「ほな、こばちゃん、帰るわな。」
トロ「こばちゃん、またな~」

「おいっ」

あなた達は帰しませんよ(笑)

そうです、FJの修理を手伝うのです!!

このまま、ビニールで広島まで帰ったら、頭が変になる!!

で、Time発見!!



塩ビの透明板2mmと黒の布テープを購入♪

のまちゃんが、ガラス片を取ってくれました。


カッターナイフで、ちょいちょいっと切り、窓枠の
ゴム部分に差し込み布ガムでびっちり留めるという計画です。

きれいに貼り付けるため、内張を剥がします。
この作業は慣れてますので、すぐ取れました。



そして貼り付けて、内張を戻し、内側と外側と両方から、
布ガムで密閉していきます。
すると、この通り!!


かなりの出来映えでしょ♪

トップ画像くらいの距離になると、
全然解りません!!
ほれっ


しかも音も出そうにないし、車内のオーディオもガラスと変わらない位の
密閉性♪

のまちゃん&トロちゃんありがとう!

なのに、この二人は、車検までこれでいけとか、
助手席の窓を開けろとか、最後までいじるいじる(笑)


実際に走っても、何の問題もありませんでした。
超快適!!


瀬戸大橋の与島でご飯食べて、解散しようと思っていたら、すっごい人・・・・

食べずに解散となりました。




でも、今回・・・・改めて思いましたよ。

車を通して、趣味を通して、

仲間に出会える、



一緒に笑ってくれる仲間がいるって、









最高ですね。




みなさん、これからもよろしくね!

Posted at 2018/05/06 01:32:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | エスクオフ!! | 日記
2018年03月28日 イイね!

もうすぐ1年です・・・・

もうすぐ1年です・・・・4月1日で、FJと出会って1周年です。
まぁ~いろいろありましたね!!
戦ったり闘ったり(笑)

今ではどっぷりとFJにはまりまくってますけどね♪
私はこの1年の間に、グランドスラムを達成しましたよ♪

ん?グランドスラム?

もちろん!

・嘔吐下痢症
・手足口病
・インフルエンザA型
・インフルエンザB型

に決まっているでしょう(笑)

4つ全て患ったんですよ!!

何をやっているんだか・・・・
グスグス((o(T^T)o))

4つの中で、一番の難関は、手足口病です(笑)
だって、患者の9割が4歳以下の子どもらしいので(笑)


わはははは・・・
わしゃ4歳以下かっ!!
見た目は大人!頭脳は子ども!!
名探偵コバ~ン・・・
しょーもなっ
ほんとに、仕事を休みすぎました・・・・
この春からは、健康第一でがんばりたいと思います!!

そんなこんなで、FJくんに
誕プレを!!


・・・・どーもね・・・
添加剤って・・・・・
自分的には???
って感じでしたが、
入れてみました!


ん?
少し・・・効果あり??
すげっ!!

まずエンジンの始動の音!
セルを回して、咳き込む感じが
無くなり、すごいスムースじゃない??

燃費に関しては・・・ですが。
確実に車に良さそう!!
案外、良いもんですね。

どなたか
おすすめあったら教えてください!!

え・・・さて・・・・・・・

先日、久保くん(仮)と夜釣りに行きました!

爆風でしたが、某島まで行ってきました。

まずは、一番釣果を期待していたポイントに入りましたが、
全然だめ・・・アタリすらありません・・・

そしていどぅ~!!

どうしても、深場を控えた潮通しの良いところをうちたかったので、
風裏の・・・・深場&潮通し・・・・

発見!!とても良い波止場が見つかりましたよ♪
20m沖に短い一文字があり、その周りが潮の流れで、
うねうねしてます♪

よく見るとボイルも!・・・・

早速プラグで幅広くさぐります・・・
SMITHのガンシップで・・・・

のらない・・・

SMITHのジェイドで少しレンジを下げます・・・

のらない・・・

なんか違う感じなので、

SMITHのシラスミノー(リップレス&サスペンド)
で、表層を小刻みにドッグウォークで・・・

・・・来ましたね♪
でもサイズが・・・ちゃいちぃ・・・
もっとでっけーヤツを狙ってますので・・リリース♪

ということで、ワームにチェンジ・・・
ヘビキャロで狙います!!
シンカーが7gで2.2gジグヘッドにアジリンガーをセット。
PEの1号でリーダーがフロロの8lb。
びゅーんと飛ばして、一文字にぶつけて着水・・・

着水から少しテンション感じながら一文字の壁沿いを
落とし込んで探ります・・・

ごごん!!とフォールでバイト!!!

やりました!なかなか良い引きです♪
まるまると体高のある良型メバル24cm♪

たのし~♪

あ、あれ??

隣の久保くん(仮)が・・・
釣れてない感じ・・・

と、その時!!
「よっしゃ!やっときたわ・・・・・は??」

みると、久保くん(仮)のブリーデンのメバルロッドが
めちゃめちゃ曲がってます!!

「こ・これ・・・何がきたんや!!」

その瞬間、さらに魚が走り・・・・
思わず久保くん(仮)もっていかれそうになり、
慌てちゃって、ドラグが効いてるのに、スプールを手で
押さえてしまい、

ぷつっ

久保くん(仮)
「・・・・・・はぁ~、でっかいメバルじゃったのに(笑)」


「いやいや、メバルじゃないだろーが!!(笑)」

その後、久保くん(仮)もまるまるメバルを釣り上げ、
良い感じに!!

と!!!!
久保くん(仮)
「ま、また、きたで!!!!」

「へ??」

みると、再び久保くん(仮)の竿が異様な曲がり方をしてます。
ドラグがすごい音!!

「こ、これ・・シーバスじゃないんじゃない?」

「久保くん(仮)、タモ持ってくるわ!!」

私は、走ってFJからタモを持ってきます!!
戻ると、随分寄ってきてます・・・・・

水面をじっと見ていると、光り輝くでっかいボディ♪

あがってきたのは・・タイでした♪

私がタモを出してすくいます!!
あげてびっくり!!
55cmですよ♪

はいっ、ど~ん!


そして久保くん(仮)もこの顔、ど~ん!!


調子に乗りすぎです・・・・・

そんで、仮眠して、
朝まづめをうって、終了!!

結局私のお持ち帰りは、これ・・・


下の方がMAXで24cm・・・

ちなみに久保くん(仮)は、27cn・・・・

ほんまに、調子に乗りすぎ・・・・

ま、でも楽しかったの~っといいながら、
家路につきましたが・・・・・

久保くん(仮)と別れて・・・・
あ、あれ???

なんだか・・・熱っぽい・・・
ハンドル持ちながら、家に着く頃には

ぐったり・・・・

その足で病院へ・・・・

「インフルエンザAだね・・・」

がび~ん・・・

グランドスラム達成というオチがついて、
今回の釣行はおしまい♪

さてと・・・そろそろ春イカシーズンが・・・
フフフf ( ̄+ー ̄)キラーン☆
Posted at 2018/03/29 00:50:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣り(メバル激闘編) | 日記
2018年03月02日 イイね!

笠置キャンプ♪寒いけど快適♪

笠置キャンプ♪寒いけど快適♪1月の下旬の話しですが・・・(笑)
久しぶりに、
野宿屋社中・冬のキャンプ
に参加してきました!

今回の参加者は、
のまちゃん
ごんちゃん
でえさん
たけちゃん
とろちゃん
あなちゃん夫妻
でした~。

さあて、笠置・・・広島からは・・・遠っ!!
がしかし、そこは、関係なく、
行きたければ行く!!
かっこええ・・・

金曜の仕事終わり・・・
「のまちゃーん、広島出るのが19時くらいになるわ~、ごめ~ん」

「のまちゃん、広島出るのが20時くらいになるわ~、まじでごめ~ん」

「のまちゃーん、広島出るのが21時くらいになる、、、 ほんまごめん」

「のまちゃん・・・今出たわ・・・21時半だけど、、、ごごめん・・・」

なんて、会話をしながら、高速を走ります!!



三木SA 到着~

のまちゃんを待って~合流♪


そして、さらに走り始めます♪
そして、3時30分(笑)

笠置到着!

そして、寝ます(笑)
車中泊ですが、作った荷室の台の上に銀マット&寝袋&途中で買った首巻き枕
で、、、

かなり快適♪

ですが、笠置のお姉さんにあいさつと料金を払うため、6時30分に起床(笑)


マイナス4℃~(笑)ぬくいぬくい(笑)

そして、早速テント張り張り~。
今回は・・・調理でいろいろやりたくて、
テントは普通です~(笑)
ランブリ4+DDタープです!



のまちゃんも動き出して~・・・

三角屋根ですな♪

あらら、でえさんも写ってますね。到着~


でえさんの完成形♪とろちゃん写ってるけど(笑)


でえさんの灯油ストーブぬくかったなあ・・・

さて、何も食べてなかったので、
朝昼のご飯を作ります。

たくさんキャンプしてきましたが、
実は、一度もキャンプで作ったことなかった、

あの定番メニューを作ります!!

それは、

「カレーライス」

そして、試したいことがあり、

それは、ガソリンストーブと、ネイチャーストーブで調理!

まずはネイチャーストーブで、
薪と木炭で煮込む!!



短時間でコクを出したいので、ホルモンカレーにしました♪




そして、ごはんを炊くのは・・・
これ!!


結果・・・うまく炊けたけど・・・

めんどくさい・・・そして

火力が調節しにくい・・・

寒い冬には、ガス缶よりは
断然火力が安定する。

そんな感じでした♪

仕上げに、ちびパンで
目玉焼き~♪
今回、ユニフレームから出た、ちびパン用の
シリコンハンドルカバーを装着しましたが、

最高♪

全然熱くなりません!!
安いし!!
ちびパンユーザーの方!おすすめですよ。



結局、料理は・・・・
鬼うまっ

てんこもりっ(笑)



この後、夜ご飯に、鍋にのこったカレーに
うどん出汁を入れて、カレーうどんに!!
超うまかった!!

でも、感想としては、
カレーって、後片付けが、た・い・ぎ・い(笑)

油が落ちんし、垂れるし、お玉とか、スプーンとか、
洗い物も増えるし・・・
流し&水がないキャンプ場では、たいぎいね(笑)

そんなことしてる間に、


↑たけちゃん♪
↓あなちゃん♪


黄昏れるあなちゃん♪かっこええ♪


夜ご飯にお肉を焼いてると



ごんちゃん登場♪


車は・・・・えぶりぃ♪

とろちゃんの画像がないけど、います♪
ボクの横でいろいろ食べてました♪

そして、よる~♪
こんな感じ♪


テント内は、銀マット&コット&シュラフマット&寝袋&途中で買った首巻き枕(笑)
それに、私の中で、最強ぬくぬくアイテムの
湯たんぽ

マイナス4℃でしたが、超快適!!
熟睡できましたよ♪

朝!
テントやガイロープ、しまい忘れたぬくぬく座布団(笑)
いろんな物が凍ってます♪



FJも凍ってます♪


みんな、起き出すと、薪ストーブからモクモクと♪


いい朝でした♪


そして、撤収が、今回凄く時間がかかって
くたくたでしたが、とっても楽しかったですね♪
お決まりの、1枚、パチリ♪


野宿屋社中、今年もたくさん、楽しいキャンプしましょうね♪


にしても、車種バラバラ(笑)
Posted at 2018/03/02 01:25:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野宿屋社中 | 日記
2018年02月28日 イイね!

FJBのススメ・・・

FJBのススメ・・・みなさん・・・インフルエンザって知ってます?

AとかBとかあるんです・・・・

うつってしまったら、お仕事行けないんです。

熱が高~いんです。

節々が痛いんです・・・・。

そう・・・

な・り・ま・し・た♪

すっごいしんどいから、熱測ってびっくり!!

39.0℃って・・・・わははは

これで、今年度、
手足口病・嘔吐下痢症・インフルエンザ
3冠王をとりました!!!

まあ、今は復活しておりますよ♪

さて、FJBなので、(エフ・ジェイ・びんぼうですよ皆さん♪)
年末年始は、めっちゃ単価の安いいじりばかりでしたね(笑)

まず、ず~っときにいらなかったフロアマットをきれいにしました♪
詳しくは整備手帳を!!
下のタイトルをクリック↓

安上がりカーペット!!




こんな感じで仕上がっております♪3000円以下かな♪

そして、ちまちまステッカーチューン♪



調子に乗って、野宿屋ステッカーを自作♪
耐久性はいかに!!




そして、最後は、
今まで、エスクにもつけてた、荷室の棚を作り直しました♪


なんて、安上がりないじり達♪

まだまだ、お金なんてかけられませんよ(笑)

恐るべし!FJB

さあ、遊びに行けるのはいつ??
Posted at 2018/02/28 00:55:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | FJクルーザー | 日記

プロフィール

「忘れた頃の・・・・夏の思い出③ http://cvw.jp/b/693707/41982236/
何シテル?   09/24 02:32
バス、アジ、メバル、イカ、トラウト、その他ルアーで釣れるものを求めて出かけてます。 暇さえあれば、キャンプグッズを物色しております♪ ファミキャン♪ソロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タルガスターさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 21:42:15

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
おとなしく・・・おとなしく・・・ できるのかっ(笑)
トヨタ アクア トヨタ アクア
我が家で初めてのハイブリッドカーです。 嫁がメインで乗る予定・・・。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
15万㎞乗りました。 パーツが多いので楽しい車でしたね。 もう一度乗りたいなあ・・・ ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
妻のお気に入り車!! 純正オプションのエアロパーツ以外はほとんどノーマルです。 乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation