
GWが終わりますね・・・・・・
何もできなかったので、これから釣りにでも行こうかと(笑)
おっと、その前に、先日の「スポラン走行会」の報告を!
えーっと、まずは、主催者の子持ちくん、長時間にわたりご迷惑をおかけしたJ☆さん、
いろいろお知恵をいただいた、てるぴっつさん、伊藤園gineeringさん、RoadBusterさん、その他参加された方々、JAFの方 本当にありがとうございました。
たくさんご迷惑をおかけしたのに、みなさん笑顔で対応してくださいました。
日本いい人連合会の会員様がこんなにたくさんいらっしゃるとは!!
って、もうっ、トロちゃん(笑)!!!
さ、ではいったい何がどうなったのか!?
スポランで何が起きたのか!?
トロちゃんはどうなってしまうのか!?
・・・あれは・・・4月30日のことじゃった・・・・・・
二人の子持ちくんから、電話が鳴り、
「こばさん~、どうです?」
と超嬉しいお誘い・・・
しかし、仕事が入ってましたので、歯切れのわるい返事しかできず・・・
が、せっかくの子持ちくんのお誘い・・・・・・
どうにかしましょう!!!
翌日職場で、うまいことしまして(笑)
参加けって~い!!
となると、野宿屋にも声をかけまして、ボクの骨を拾ってくれる人(笑)
のまちゃん&トロちゃんが参加してくれました!!
当日は、まず釣具屋に寄って(謎)
エバーグリーンに注文していた、トーナメントシャツを引き取りに!!
背中のネームは、
久保君と作ってる、TEAM K.B.Sにしました。
袖には、
かっこええ・・・自己満足の世界ですね(笑)
と、気合いの入ったところで、岡山の某待ち合わせ場所へ・・・
誰もいないから、ガソリン注ぎに行こうっと・・・
帰ってくると、みなさんおそろいでした(汗)
子持ちくんの80だああああああああ
やっぱりかっこええ・・・・
初めて見たときから、衝撃だったもんな・・・・
「初めての出会い編」
あ、のまちゃん来た!!

のまちゃーん、ありがとう、遠くから~。
ボク 「もしもーしトロちゃん?今どこ?」
トロ 「まいど~、今~?竜野~」
ボク 「・・・・・・・・・・・そう」
ということで、子持ちくんたちには、先にいってもらうことにしまして、トロちゃんを待ちます。
・・・来た♪
なんやかんや、道を間違えながら(笑)到着!!

わああああああ、すげーおる♪
こんなとこ!すげ~な~♪
コースはもっと凄いらしいけど、初心者のボクは、この広場で十分!!
トロちゃんは、我慢できず、スタート♪

ボクも、のまちゃん&トロちゃんに、
「降りて確認やで!!」
「車の状態とか、地面の状態とか、確認やで!!」
って教わりながら、練習します。




なるほどね・・・さすがのまちゃん&トロちゃん!!
すると・・・
「どないしよ~・・・・」
とトロさん・・・
のまちゃんが、
「トロちゃん・・・当たるで・・・」
「行くの?」
トロちゃん、
「土やったらな、削れてくれるから、当たってもええねん♪」
「わはははは、さすがトロさんじゃあ、すげ~」
っとボク・・・
トロ号が大きく傾き、のまちゃんが乗ってクリアを試みる・・・
『ガキンッ!!』
すげー音したけど、進んだね・・・ん?でも、
こっからどうすんの?
「まるで事故現場だね~(笑)」
と、笑うボク・・・。
うわ~、クリアしたね~♪
「あ・・・れ・・・トロちゃん・・・・なんか、タマゴ産んだ?」
「変なの落ちてるよ?」



トロ
「ドライブシャフトやられたかも・・・・(苦笑)」
ボク・・・(大笑)
ぎりぎり自走できそうなので、20m位離れた仲間の元へ・・・
その小移動の間に、2つタマゴをお産みになられました(笑)
「怒られる~~」
「どうやってかえんの?」
とマジでへこむトロさんに、
J☆さんが、専用工具を出して、炎天下の中、
修理をしてくださいます・・・ほんとにすみませんでした・・・
結局3~4時間くらい?作業を・・・

その間、周りのお仲間とお話しを!!
ぴいたろ~さん♪

デリカD5、タープを張って心地よいベースを作っておられました。
もっとお話ししたかったです~。次回是非!!
トロ号の修理を手伝ってくださった、
てるぴっつさん♪

きれいなランクル~。手を貸してくださって、ありがとうございました~♪
伊藤園gineeringさん♪

かっこええ70でした~。今度は是非いっしょに走りたいです~♪
キジムナー あぎじゃさん♪

会いたかったです~♪ほんと優しい方でした♪
しっかし・・・このTJ凄かったです・・・・足が・・・・・
みたことない動きしてました・・・・。
J☆さん♪

ほんっとにトロ号のために動いてくださいました・・・感謝。
めっちゃでかいし(笑)80。きれいな車でした!!
そんで、工具がすごいし!!!
他にもたくさん凄い車いましたが、無断で載せられませんので・・・
みなさま、また、声かけてくださいね~。
・・・ん?トロ号?
結局、JAFを呼ぶことに(笑)
JAFを待っている間に、みなさんお帰りの時間になり、広場がすっからかんに・・・
へへへ・・・
なんか、思いっきり練習できそうじゃん♪
せっかくきたんで、走っちゃえ~♪
まずは、山~。写真だと、凹凸が全然分からんね。
そして、バックランプ軽くヒットしました♪
ここで初の動画を♪
へたくそ運転をみてください♪でも、超楽しかった♪
これは、ハマったね♪
その後、のまちゃんが、牽引の練習までさせてくれました♪
軽~くチェロキーひっくり返りそうになり(笑)
軽~くのまちゃん慌てまくり(爆)
さて、JAFさんの作業が終わり、スポランを後にする頃には、
夜に(笑)

ええ写真♪
これもすべて、ウミガメのおかげ・・・(笑)
最後に1つお産みになりました♪
山をくだりました。
トロ号は赤色灯がよく似合う(笑)
トロ号は積車もよく似合う(爆)

トロさん・・・復活はいつ?
ということで、とっても中身の濃い!オフ会でした!!
子持ちくん!!ありがとう!!
また、さそってください!!
っていうか、行きます!!
Posted at 2017/05/06 16:45:37 | |
トラックバック(0) |
FJクルーザー | 日記