• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マエストロ東京のブログ一覧

2010年12月20日 イイね!

エキスパンションタンクのフタ どっちのキャップがいいのでしょうか?

エキスパンションタンクのフタ どっちのキャップがいいのでしょうか?こんばんは
今日はラジエターのサブタンクをやっつけたマエストロです
カプラーの外し方がわからず、ビビりながらやって1時間かかりました

そしてふと思った事
キャップが2個あります
今まで使っていたフタと頂いた蓋
どちらもボルボ純正品

どっちが対策品ですか?
どっちも対策品? どっちも非対策品?

これって割れたりするのが定番のようで、皆さんの整備手帳を見ると
新しい対策品を利用している様子です

40分くらいのテストドライブをして、今度はクーラントが漏れていなかったので
気持ち良かったです♪
次はライトのハイビームのバルブを交換しよう
多分、四苦八苦してれば終わるだろう(笑)
Posted at 2010/12/20 02:22:29 | トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日 イイね!

ATF交換終了 スタビリンク交換終了 フューエルフィルター交換終了 

ATF交換終了 スタビリンク交換終了 フューエルフィルター交換終了 次はエキスパンションタンクだっ!
えいえいおー!!

ってな具合でユーザー車検前で興奮しているマエストロです
こんばんは

ボルボ乗り様のお友達にお聞きしたかった事があります~
宜しくお願い致します

画像を見て下さい
https://minkara.carview.co.jp/userid/693749/car/599136/2383119/photo.aspx

ATF、入れすぎだと思いませんか?
こんなモンなんでしょうか?
かなり入っていたと思われるんですが・・・

ATFは「抜いた分だけ入れる」ってやり方と「あくまでもATFの規定量を入れておく」ってのは
ドチラが本当なんでしょうか?
私は規定量を入れておく方を選択して、ボルボ付属の整備帳の規定量を入れておく事にしました
なので何度か走って、エンジンかけたまま2分を待ってATFのゲージで確認します
これって間違っていますか?

う~ん、前にATFを交換してもらったのは今は潰れてしまった
ボルボ専門店なんですが。。。
あれ、オートバックスだっけ? 記憶力が低下している僕には記憶がありません~(笑)

ATFが売り切れたので、また買おうと思っています
次はアイシンのよりも安いヤツにしようと思っています
シェブロンのATFとか20Lで5000円くらいのATFとか
オイルチェンジャーが好きすぎて、あれを使いたいが為にオイル系は交換しようかと
思ってるバカな私を温かく見守って下さいね♪

皆さまのおかげでこの素人が、スタビリンク左右・フューエルフィルターの交換が終わりました
次は新しく購入したエキスパンションタンク(社外品)とブーツを交換しようと思います
そして来週はユーザー車検に行ってきます
落ちたら泣きます 本気で泣きます
頑張ります!!
Posted at 2010/12/19 17:44:03 | トラックバック(0) | 日記
2010年12月13日 イイね!

VOLVO純正 H7バルブ×3 その他

VOLVO純正 H7バルブ×3 その他ハイビームにPIAAの車検対応品のバルブを入れていますが、それが白くて
光量不足で車検ダメだと取り付けてもらったオートバックスさんに言われました(笑)

車検対応ですよって言ってたじゃん!
まあイイや

それで探しましたよ、我が家の倉庫。。。
神様はいるんだな~
前に同じ車に乗った先輩から貰った未使用のH7のバルブと
車検の時に交換した余ったH7のバルブが2個!!

オーラスでペンチャン引いたくらい嬉しい感じです!
マージャンやってないな、最近。。。

もう数年前のアンティーク品だから点灯すれば儲けモノです
ダメなら安いバルブを買おう
オートバックスの見積もりはH7のバルブ2個で10500円
コチラもPIAA製
ってオイ 今のもピアのじゃん!!

もうイイや



バルブの他はフックです
何個も在庫はあるのですが、いまだに倉庫で眠りながら出番を待っている補欠選手です



HIDに交換してからはライト切れのランプが付きっぱなし。。。
いまだに慣れないですよ。。。

そしてロアアームはジョイントブーツが左右共にダメなようです
ロアアームのジョイントブーツなんて素人の私に交換できるのか?
明日はヒマだからフューエルフィルターの交換の準備をしよう
頑張れるなら交換しちゃおう
もっと頑張れるなら助手席のサンバイザーも交換しちゃおう

ガレージビルダーさんの整備手帳を見てみると、2番のヒューズを抜くって
記載がありますが2番がわかりません。。。。

チャレンジあるのみ! 頑張ります♪
Posted at 2010/12/13 23:46:58 | トラックバック(0) | 日記
2010年12月11日 イイね!

車検の為にスタビを買いました MEYLE製品

車検の為にスタビを買いました MEYLE製品購入したのはこれですhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/s-hokusyo/v-022-516-060-0000hd.html

右Fのがダメみたいなんですが両方のを買いました
純正と違って安かったのに強化してあるなんてお買い得!
取り付けはビビりながら頑張ります

参考はまこじいさんさんのページ等です
こちらも参考に見ていました
http://ameblo.jp/styleauto-volvo/entry-10046806154.html

他に交換しないとダメなのは
★ハイビームのバルブ
今はピアのハロゲンが付いていますが、白くて光量不足との診断でした
H7の黄色いバルブに交換しないと車検はダメみたいです
がっくし。。。

★クーラントのエキスパンションタンクの劣化
ちょっと漏れているので交換を推進
まこじいさん、ボロボさんありがとうございました!
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m81860891
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f92959770

★エアクリーナーのバキュームホースとエルボの交換
これは研究しないと!
http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l65239805
安く済ませたいな~

★ロアアームブッシュの部分
これはブッシュじゃなくてジョイントブーツの部分らしいです
ボロボさんも北山さんも本当にありがとうございます!

それにドライブシャフトブーツのヒビも発見。。。
これはまこじいさんのと同じミヤコ自動車の分割のタイプに交換する予定です
http://item.rakuten.co.jp/cityliner/9979392/

これから気合いでオイル交換、オイルフィルター交換、2回目のATF交換に行ってきます
洗車もだ~
これから忙しくなるのに、メンテナンスする箇所がありすぎてパンクしそうです~
頑張ります!!
Posted at 2010/12/11 17:06:30 | トラックバック(0) | 日記
2010年12月09日 イイね!

車検前の点検&メンテナンス色々 師走バージョン

車検前の点検&メンテナンス色々 師走バージョン私のは来月の頭に車検です
なのでプロに見てもらいました

結果。。。。


★ヘッドライトの光量不足。。。
HIDに交換しているので言われてしまいました。。。。
ハロゲンに戻さないとダメなのかな?

★エアクリーナーのバキュームホースが折れているそうです
こちらも交換推進との事
素人なマエストロは何がなんだかわかりませんでした・・・・

★パワステ部分に滲みあり。。。 滲みって言葉が嫌いです・・・

★右Fスタビ ゴムが切れているそうです
これも交換しなきゃダメ??

★ロアアームブッシュ左右ともにゴムが切れているそうです
これも交換しなきゃダメ?? あーあ。。。。

★m/t滲み ニジミばっかりですね(泣

★パワーステアリングフルードがほとんど入っていない。。。
なぜ? 今年の1月にオートバックスで交換してもらったのに。。。
こちらも漏れてるのか??
とりあえずの応急処置でオイルを規定量まで足しておきました
(volvoの整備手帳には交換不要との記載あり)
様子を見てATFと交換しようかと

上記のようです
直さないとダメなのは至急に直したいですが、とりあえず車検を通してから
ゆっくりと直したりして楽しみたいのが本音です

先輩方、上記の箇所は車検に引っ掛かりますか?
1月7日が車検満了日なので、ちょっとだけ焦っています






画像は交換したいなって思っている部分です
IPDの青いのがかっこよくて気になりまくっています
Posted at 2010/12/09 20:38:13 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

マツダ ボンゴ ホンダ シビック トヨタ ハイエース トヨタ カムリ ダイハツ ロッキー BMW 320クーペ E36 ホンダ オデッセイ BMW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
なかなかです 愛称はバッチリ 人生2台目のボルボさんです 初年度登録 平成15年2月 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
うちの嫁が乗るプリウスです これを知ってからハイブリッドが好きになりました 故障も多いで ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
全く壊れない車でした 運転も楽だったな~
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
かっこよかった一台 ガンメタ 壊れまくった一台でもある E36はTIも含め二台乗ったお気 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation