
家の中だけでもコレだけ部品があります みなさんコンバンハ
やる事をまとめて勉強する為にもブログっておきます
1 サーモスタッド交換
買ってから1度も交換していないサーモスタットの交換をしようと、社外品のサーモスタットを購入 スウェーデンメーカーのスキャンテック製
↑この交換はメカニック素人の私でもできそうなので頑張るぞ!
2 エアフィルター交換
これも過去に自分で交換した事があるので自信あり サクっと終わらせるぞ~
3 キャビンフィルター交換
私の875にはキャビンフィルターの枠が取り付いてなかったので、枠とフィルターを買って自分で取り付けました
なので少し自信あり
4 ラジエターホース交換 アッパーホース ロアホース共に2本
これが今回の最大の難関でしょう やる前からビビってしまっています
サーモスタットも交換するので、同時にラジエター液の交換もしたいと思っております
これはみなさんの整備手帳を参考にして、慎重に作業しないとダメそうなので頑張らないとっ
5 その他
これはヒマがあったらやろう ATF交換とかプラグ交換とか
ちなみにABSランプは点灯したりしなかったりしていまして、リアゲートのロックはボルボ葛飾のメカニックの方にメンテナンスしてもらいました(自分では理解できなくて直せませんでした・・・)
これからみなさんの整備手帳を拝見させていただきます あ、仕事もします(笑
Posted at 2012/06/19 20:08:59 |
トラックバック(0) | 日記