
ハイビームにPIAAの車検対応品のバルブを入れていますが、それが白くて
光量不足で車検ダメだと取り付けてもらったオートバックスさんに言われました(笑)
車検対応ですよって言ってたじゃん!
まあイイや
それで探しましたよ、我が家の倉庫。。。
神様はいるんだな~
前に同じ車に乗った先輩から貰った未使用のH7のバルブと
車検の時に交換した余ったH7のバルブが2個!!
オーラスでペンチャン引いたくらい嬉しい感じです!
マージャンやってないな、最近。。。
もう数年前のアンティーク品だから点灯すれば儲けモノです
ダメなら安いバルブを買おう
オートバックスの見積もりはH7のバルブ2個で10500円
コチラもPIAA製
ってオイ 今のもピアのじゃん!!
もうイイや
バルブの他はフックです
何個も在庫はあるのですが、いまだに倉庫で眠りながら出番を待っている補欠選手です
HIDに交換してからはライト切れのランプが付きっぱなし。。。
いまだに慣れないですよ。。。
そしてロアアームはジョイントブーツが左右共にダメなようです
ロアアームのジョイントブーツなんて素人の私に交換できるのか?
明日はヒマだからフューエルフィルターの交換の準備をしよう
頑張れるなら交換しちゃおう
もっと頑張れるなら助手席のサンバイザーも交換しちゃおう
ガレージビルダーさんの整備手帳を見てみると、2番のヒューズを抜くって
記載がありますが2番がわかりません。。。。
チャレンジあるのみ! 頑張ります♪
Posted at 2010/12/13 23:46:58 |
トラックバック(0) | 日記