• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちきたまのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【d'Action 360】

Q1. d'Action 360でやってみたいこと

回答:家族でのドライブ。車内だけでなく、取り外して車外でも映像を思い出の記録に。

Q2:d’Action 360について、良いと思ったポイントを教えてください。(例:360度駐車監視できること、アクションでも使えること など)

回答:360°録画で、走行中も駐車中も安心安心。


この記事は モニタープレゼント!【d'Action 360】 について書いています。

※質問の文章を編集、削除しないで下さい。
Posted at 2017/05/28 22:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月28日 イイね!

S6 修理完了♪

S6 修理完了♪S6の修理が完了し、帰ってきました♪

修理箇所は、フロントドライブシャフトブーツ4ヶ所交換、インマニ交換、MMIコントロールパネル交換。

ブーツは、1ヶ所パックリでグリスすっからかんだったので、全部交換して安心安心。

MMIコントロールパネルは、オーディオのボリュームスイッチが壊れていたため、なんとコントロールユニット総交換。あいたたた。

インマニ!
何速でもアクセルを緩めるとガクっと減速感があり、燃費悪く、加速感も鈍かったのが、交換後は普通に走るし、エンジンの回転が滑らかになりました。
これでガーっと加速して、燃費も良くなるはず。

嬉しかったので、張り切ってペダルを交換しました。


うれしー、たのしー!(^^)!

次は、ドラレコを検討中。
d'Action360とか、360°撮れるやつってどうなんでしょうね。


Posted at 2017/05/28 18:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | S6 | クルマ
2017年05月21日 イイね!

S6 修理 その3

S6 修理 その3現在、入院中のうちのS6。
フロントシャフトブーツ 4ヶ所、インテークマニホールドの交換。インマニは今ごろ海の上かしら。

これに加えて「むーんΣ(-᷅_-᷄๑)」な修理を依頼することになりました。

クルマ買ってすぐ、① エンジンかけるとラジオがつく、② スイッチ(写真右上の丸いツマミね)を押しても消えない、に違和感を覚えました。
が、もしかして、そういう設定? なんて思って購入店に言わなかったんですね。まぁ、修理しても大した費用じゃなかろうとも思って。
したら、①はそんなもんかもしれないけど、さすがに②は壊れてた模様。

ディーラーで診てもらったら、スイッチが壊れてますね、と。
コントロールパネルごとの交換になります(写真に写ってるあたり全部?)。部品代 15万円超、と (´⊙ω⊙`)

保証の枠がズンズン減っていくざんす。
しびれますね〜。

インマニ、メルセデスのSクラスでも部品代15万円くらい?
うちのは35万円 (O_O) 特殊なクルマは、コストかかりますのぅ。
どうやら、インプでは普通の整備が、下手したらエンジン脱着でエライことになるかも。

ちょっと覚悟がたりなかったかなー。
しばらくは壊れないことを祈ります。

あ、バックランプが片方切れてた。
故障その4か、、٩( ᐛ )و

追記:
バックランプは、片方のみ点く仕様と判明。
よかったよかった(^-^)
Posted at 2017/05/21 23:54:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | S6 | クルマ
2017年05月16日 イイね!

S6 入院中 (´・Д・)」

S6 入院中 (´・Д・)」10年選手、60,000km超のうちのS6、あちこちメンテが必要になってきました。

まずは、右フロントドライブシャフトのブーツ(インナー)が、パックリ。グリスすっからかん。
これは購入時に加入した保証で修理。フロント左右その他3ヶ所は、自費で交換。

ついでにディーラーで点検してもらって交換修理となったのが、インマニ。
街中でも高速でも、何速でも、アクセルを抜くとかなりの減速感がありました。燃費も悪く5km/l 未満(*_*)
インマニの中のフラップが固着していたそうな。これが抵抗になっていた模様。
修理代40万円超 ((;゚Д゚)))
こちらも保証で対応。よかったよ〜♪

本国からのパーツ取り寄せで2週間ほどかかります。
早く本来のフルパワーを楽しみたいものです。
Posted at 2017/05/16 23:52:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | S6 | クルマ
2017年03月18日 イイね!

洗車してクルマも気持ちもサッパリ♪

洗車してクルマも気持ちもサッパリ♪残念ながら、けんちき号は青空駐車なんですね。

今の時期、花粉が飛びまくってますね。
花粉がクルマに付着したところに雨が降って乾くと、こんなになってしまいます。


ペクチンだかパクチーだか知らないけど、花粉の成分がコーティングや塗装にダメージを与えて、強烈なシミになります。
熱で取り除けるようで、50-70℃のお湯をかけてじっくり除去することができるし、夏には消えるらしいです。

が、夏までクルマがデロデロのベコベコなのは気持ち悪いので、なるべくこまめに洗車します。
いつものカーウォッシュ大井で、標準泡洗車。


コーティングのメンテナンスは、マイエターナルのイージープロテクト。
サラサラした液剤で、とても作業が楽です。ツルツル。


先週、コンパウンドでもとれなかった花粉シミが、なぜかキレイになくなりました。
よかったよかった♪

〈Prismaで加工〉


Posted at 2017/03/18 17:12:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | S6 | クルマ

プロフィール

「久しぶりに、今日の晩酌♪」
何シテル?   04/27 23:50
R205でスポーツ走行を楽しんでいましたが、ちょっとお休みしてV10のS6でどっしり高速クルージングに宗旨替え。 でも、やはりマニュアル車に乗りたくて、MIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エキスパンションタンクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:37:17
🏆洗車37回目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 12:14:04
インレットホース、ターボホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:28:10

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
Renault MEGANE3 R.S. 273 ファイルエディション に乗っています。 ...
輸入車その他 オルベア オルカ 輸入車その他 オルベア オルカ
運動不足解消のためにクロスバイクを購入するも、より速く走れるロードバイクが欲しくなり、半 ...
輸入車その他 FUJI BIKES RAIZ DISC 輸入車その他 FUJI BIKES RAIZ DISC
はじめてのクロスバイク。 趣味と実益(健康)のために。
ミニ MINI ミニ MINI
でっかいV10のS6から、ちょっと小さなMINI JCWに乗り換えました。1年ちょい振り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation