• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちきたまのブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

紅葉狩り♪

伊勢原市は大山に紅葉狩りに行ってきました。

東名事故渋滞を回避しようとするポンコツナビに振り回されて1時間の予定が4時間。現地も駐車場待ちの大渋滞でした(-_-)

家内の知り合いに案内していただき、秘密のルートで大山寺に到着。
深紅の燃えるような紅葉です。


ケーブルカーに乗って阿夫利神社にもお詣りしました。


帰りのケーブルカーに乗るのに1時間待ち(´⊙ω⊙`)
疲れましたが、とてもキレイで楽しかったです。

帰りも東名は大渋滞。下道で帰る途中、キリ番ゲット٩( ᐛ )و


6万キロ、そろそろ10年選手。
足回りをリフレッシュしたいなー。


Posted at 2016/11/23 16:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | S6 | クルマ
2016年11月10日 イイね!

にゃに?!

にゃに?!ようやく納車されたS6、猛烈に快適でご機嫌です♪

普通のクルマと比べるとかなり硬い足回りも、R205のサーキット用車高調に慣らされた家族には十分に乗り心地良く感じられるようです。盲腸手術して退院したばかりの娘も快適と喜んでました(^^)b

一方、気になる点もいくつか。
・パワステの違和感。軽すぎるし、ダイレクト感無し。
・前も書きましたが、ブレーキ。ペダル重くてわりとカックン。トルクあるためか停止する時、スーっと止まろうとすると止まりきらなくて、止めるとカクッとしてしまう。
・逆にアクセルは軽くて、慎重に踏まないと急にグワッと加速。

まぁ、慣れでしょうね。こんな状態でも大満足です(^-^)

そう言えば、アウディから封書が届きました。納車前の検査の鑑定書か?なんて思ったら、リコールの案内でした ಠ_ಠ


R205も売却してすぐリコール来たな。
買ってすぐリコール。良い状態で乗り始められると思うようにしましょう。

さぁ、土曜日はメッキモールのサビ落とし&コーティングです。日本車では不要なメンテナンスですの。やれやれ。
Posted at 2016/11/10 23:40:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | S6 | クルマ
2016年11月06日 イイね!

納車しました٩( 'ω' )و

納車しました٩( 'ω' )وすったもんだあって予定より時間かかりましたが、納車されました。

Audi S6 です。
年式ちょっと古いですが、このエンジンに惹かれました。



片側5個のLEDのデイライトは、V10を表しているそうです。

出力435PS、トルク55kgとガヤルドの親戚エンジンはすごいスペックですが、2トンの車重とマイルドなセッティングで、とてもジェントルなクルマです。
R205のような強烈な加速やコーナリングは望めませんが、アクセルちょっと踏めば、十分にスポーティで速いです。

R205と違っていろいろ機能満載で覚えられません。
使い方覚えて、早くサイズやパワステなどに慣れなくては。
それにしても、オートマのブレーキは難しいですねー。止まる寸前にカクッてなっちゃうんですよ。抜き方が難しい。
Posted at 2016/11/06 21:55:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月25日 イイね!

パーツなど、差し上げます

R205で使用していた以下の二点、我が家(都内)の近くまで取りに来ていただけるのであれば、差し上げます。
興味のある方はメッセージくださいませ。

CUSCO GRB/GVB用LSD MZ (前1way、後1.5way)
純正デフに戻した際に外したままの状態。
オーバーホール必要ですが、ケースに問題ないと聞いています。
(譲渡先決まりました)

・HPI 4点式ハーネス(シルバー)
使用感ありますが、使用に問題ないはずです。

どちらも、タダなら、ってくらいに考えてください。
譲渡後にブツについて責任を問わない前提でよろしければ、差し上げます。
使わないからと言って、捨ててしまうのはもったいないので、引き取っていただけると助かります。

ご連絡お待ちしておりまする( ^ω^ )
Posted at 2016/09/25 01:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | R205 | クルマ
2016年09月18日 イイね!

ドナドナ、さて次は。

R205の売却が確定しました。

実は、ネットで買い取り査定を依頼したところ、数社に現物を見てもらって価格を出してもらったのですが、相場+αがせいぜいとのことでした。(購入時の乗り出しの半額くらい)

弄った箇所を全部リストアップし、業者間のオークションにかけてもらったところ、相場より100万近く高く売却できました。走行距離も少なかったですし、大事に大事にしてきたことが評価されたのだと思います。

マーケットと売却価格を考えると、海外に行ってしまうのかもしれません。いずれにしても、ECUTEKの現車合わせに最高の足回り、どこでも、次のオーナーに楽しんでもらえることでしょう。

これからは、オーバーホール用に取り寄せたフロントローターなど、サーキット走行用に準備した道具を処分して次のクルマの諸々に当てます。

次は、こんなクルマです。


次は、高速ドーンと走れるクルマです。
結構乗り心地硬いです(^^;;



Posted at 2016/09/18 22:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | R205 | クルマ

プロフィール

「久しぶりに、今日の晩酌♪」
何シテル?   04/27 23:50
R205でスポーツ走行を楽しんでいましたが、ちょっとお休みしてV10のS6でどっしり高速クルージングに宗旨替え。 でも、やはりマニュアル車に乗りたくて、MIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エキスパンションタンクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:37:17
🏆洗車37回目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 12:14:04
インレットホース、ターボホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:28:10

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
Renault MEGANE3 R.S. 273 ファイルエディション に乗っています。 ...
輸入車その他 オルベア オルカ 輸入車その他 オルベア オルカ
運動不足解消のためにクロスバイクを購入するも、より速く走れるロードバイクが欲しくなり、半 ...
輸入車その他 FUJI BIKES RAIZ DISC 輸入車その他 FUJI BIKES RAIZ DISC
はじめてのクロスバイク。 趣味と実益(健康)のために。
ミニ MINI ミニ MINI
でっかいV10のS6から、ちょっと小さなMINI JCWに乗り換えました。1年ちょい振り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation