• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんちきたまのブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

維持整備

維持整備連休最終日、午前中にカミさん孝行を終えたら、D LanguageにGo!



フロントのスタビリンクを交換してもらいました。
以前、Dラーで一部ブーツが破けてると指摘されていたためです。

Before


After


ジョイント部を「樹脂製かしめ」から「金属製かしめ」に変更して強度アップだそうです。

変化が感じられるパーツ交換ではないですが、副次的な作用か、低速でステアリングを大きく切った時のギコギコ音がほとんどしなくなりました。 ラッキー♪

今後の維持整備予定。
・スタビブッシュ交換
・クラッチフルード交換
・ブレーキフルード交換
・GDB純正ラジエータ装着 と思ったらタイヤ交換、、、

リフトアップで見つけてしまった、これです(((;゚Д゚))))


出てはいけないものが出てる (T_T)/~~~
冬まで干からびたZII☆で引っ張るつもりだったのにー。
初のAsianタイヤ導入かな、、、

Posted at 2016/05/08 17:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | R205 | クルマ
2016年05月07日 イイね!

重要的纳税通知书 ( ゚Д゚)

重要的纳税通知书 ( ゚Д゚)今年も来ましたねー。

よく覚えていませんが、GRBはワゴン扱いで税金は安いんでしたっけ。

しっかり納めてスッキリしましょう (*_*)

Posted at 2016/05/07 23:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月02日 イイね!

カートは楽し♪

カートは楽し♪みん友の昭さんにお誘いいただき、カートに乗ってきました。
1年ぶりのサーキットスタジアム634です(^^)


今回は、昭さん、ポン助さん、かずやんさん、私、の4名です。
この日のための昨日の家族サービスと帰宅後の飲み過ぎでちょっとグロッキー状態でしたが、気合い入れて走行開始!

1ヒートはベスト26.520で4人中ビリ(T^T)
気合い空回りで、突っ込みすぎてリアがスライドして加速しない。なのに、変なとこで減速しすぎ。

常連さんの走りを観察して、やはり余計なテールスライドはないことを確認。また、待合スペースにあったコース攻略図でラインどりとブレーキングポイントを確認。
これを実践してみたところ、2ヒートはベスト25.588で2位に浮上! おぉ!

最終3ヒートの前に24秒前半で走り続ける常連さんの走りをガン見してイメージトレーニング_φ(・_・
丁寧かつ思いきりよく、気合いと我慢で走ったところ、なんとベスト25.444で1位☆ 猛烈に嬉しい!

適切なラインどり、そのために思ったより早めに切り始める感覚、突っ込み過ぎない適切なブレーキング、フロントに荷重をかけ過ぎないなど、自分のクルマでの走行に活かせそうな気がしました。(ほんとか?)

いやー、楽しかった♪
昭さん、ポン助さん、かずやんさん、遊んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2016/05/02 22:15:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | R205 | クルマ
2016年04月16日 イイね!

念願のキビキビハンドリング♪

ずーっとやりたくてできなかった、フロントロアアームのブッシュのピロ化をようやく実行しました。

純正のゴムブッシュが入っているここに、



これを圧入し、



こうなると♪


D Languageのメカお二人の手でアッと言う間にアームが外され、ブッシュの入れ替え、アライメントの確認まで完了。30分かからなかったんではないかな。いつも頼りにしてます♪

装着後、菊地さんと一緒に「ピカピカはいいよねー」とニヤニヤしました(^^) ゴムと比べれば、絶対にダイレクトに動くでしょう♪

ワイトレを外したらステアリングへの応答がシャープになって驚きましたが、ピロボールブッシュでさらにキビキビになりました。一方、街乗りなどでも神経質な反応は感じられません。

これは良い♪♪♪

(個人の感想です( ̄^ ̄)ゞ)
Posted at 2016/04/16 22:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | R205 | クルマ
2016年04月09日 イイね!

ピカピカ ツルツル

ピカピカ ツルツル今日はひとりでのんびり洗車してきました。

いつもの大井競馬場駐車場の洗車場。
ちょっと出遅れたら、この大渋滞 (+_+) 洗車スペースにたどり着くのに1時間近くかかりました。


さて、ちゃっちゃっと洗ったら、今日のケミカルはこちら。


マイエターナル 塗面光沢復元剤 と SOFT99 HYDRO FLASH♪
ざっと鉄粉を除去したあとで、光沢復元剤でボディ全体をコシコシとひと磨き。
その後、HYDRO FLASHで簡単コーティング。

リアスポイラー。 クログロツヤツヤ♪


ボンネット。 おぉ、テカテカ。 雲がきれいに映ってる♪


HYDRO FLASHは疎水性ってやつですかね。(疎水ってホントは意味ちがうけど)
水玉にならず汚れも一緒に流れ落ちるそうです。

梅雨の季節もキレイが続くといいなー☆
Posted at 2016/04/09 15:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | R205 | クルマ

プロフィール

「久しぶりに、今日の晩酌♪」
何シテル?   04/27 23:50
R205でスポーツ走行を楽しんでいましたが、ちょっとお休みしてV10のS6でどっしり高速クルージングに宗旨替え。 でも、やはりマニュアル車に乗りたくて、MIN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エキスパンションタンクの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 07:37:17
🏆洗車37回目! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 12:14:04
インレットホース、ターボホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 16:28:10

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
Renault MEGANE3 R.S. 273 ファイルエディション に乗っています。 ...
輸入車その他 オルベア オルカ 輸入車その他 オルベア オルカ
運動不足解消のためにクロスバイクを購入するも、より速く走れるロードバイクが欲しくなり、半 ...
輸入車その他 FUJI BIKES RAIZ DISC 輸入車その他 FUJI BIKES RAIZ DISC
はじめてのクロスバイク。 趣味と実益(健康)のために。
ミニ MINI ミニ MINI
でっかいV10のS6から、ちょっと小さなMINI JCWに乗り換えました。1年ちょい振り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation