• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織ori-opyのブログ一覧

2010年10月13日 イイね!

こけちゃいました・・・・・ESSE

今日は「来夢さん」の練習会が名阪Eコースで開催されました。
午前中は2つのパートに分かれての練習。午後からはコース全体を使ってのタイムアタックでした。

今日の目標は一つ。
「新しいブレーキに慣れる」をメインとしました。

来夢のM選手さんにも横乗りをお願いしアドバイスを受けました。
ブレーキとコーナリングに関したことだったので今日はこのことについて練習をしました。
5本走行しESSEの調子も良く、今日は良い感じかも・・・。

チーム ライムさんに所属されているS坂くんが「横乗りして良いかな」と尋ねられたので同乗走行をすることになりました。
出走する前になぜかお互いに「なんだか緊張するね」と話して、いよいよ出走となり・・・・・

第一コーナーを攻めていると「ふわり~」・・・・縁石に弾かれてしまいました。
斜め走行している間、最初は無事着地するだろうと思っていたが、だんだん傾斜がつきはじめ
「こりゃこけるな・・・・」とこけるまでの間に色々な思いが頭をグルグルと・・・。

「S坂くんが怪我しないように!」
「次の試合なんやったかな?休み取れたらG6・・・この日までESSE治るんやろか?」
「最近ブレーキローター換えたばっかりなのに・・・足回りまでいきませんように!」

といろいろ思うくらい凄く時間を要してスローモーションのようにこけちゃいました。

さすがにこけてしまうと頭は真っ白になりましたが、直ぐにS坂くんが「僕は大丈夫やけど、大丈夫か!!」と大きな声をかけて下さったので、正気に戻れ
「よかった・・・S坂くん怪我なかったんや」と安心しました。

私の頭の中は「昨日ESSE洗車してワックスかけてよかったわ。汚ない車でこけたら見れんよな~」とかそんな事を思っていました。
人って非日常的な事が起こったら変な事が頭をよぎるものですね。

直ぐにオフィシャルの方々が助けに来て下さり、パドックへ帰りました。

ESSEは左半分は悲惨なことになっていましたが幸い足回りやエンジンは大丈夫そうでした。
すぐに応急処置をして下さいました。
来夢の社長さん、来夢のM選手さん、その他の選手さんありがとうございました。
この間は練習出来なくてすみませんでした。
私が落ち込まないようにいろいろお言葉をかけて下さりありがとうございました。
私は大丈夫です。なぜか心は折れなかったです。


ESSEはまだ走れそうだったので姿はちょい痛々しかったけど練習を続ける事にしました。

最初の数本は抑えて走りました・・・(左の窓が無くなったので白いビニールを貼って下さったのですが、外が見えないためコースがわかりにくくアクセルは踏めない状態でした)
悪条件にも(?)慣れてしまうと、いつも通り、いや、それ以上にアクセルを踏むことが出来ました。
きっとブレーキが良く効くことに慣れたかもしれません。

今日はいろいろありましたが、気持ちよく走ることが出来ました。
全ての練習にも参加させて頂き良かったです。
本当に楽しみにしていた練習会なので思い存分走れて満足でした。

来夢の社長さん、M選手さん、オフィシャルの皆さま、参加された選手の皆さま、ご迷惑をおかけしましてすみませんでした。
今日は1日有難うございました。



ESSEの写真撮りましたがあまりにも痛々しいのでブログには載せれません・・・・。
Posted at 2010/10/13 20:19:02 | コメント(21) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年10月11日 イイね!

DIXCEL BRAKE DISC ROTOR

DIXCEL BRAKE DISC ROTORESSEのブレーキを強化するためにHALFWAYさんと何度も何度も相談して
「DIXCEL BRAKE DISC ROTOR(スリット入り)」
「コペンのキャリパー」
を入れることになりました。
現在はESSEのノーマルでブレーキパッドはHALFWAY SR-800 が装着されています。

ショップの方も忙しく、私もそんなに急がない・・・とのことで本来は今月末くらいにブレーキの強化を図る予定でしたが、昨夜帰宅途中で連絡が入り「明日の朝(11日)ならブレーキ触れるで」とのことでした。
11日は夜勤のため急きょESSEを預けることになりました。

ショップのお方にはいつも「○日に走りに行くねん」と伝えています。
今週も練習会が入っているのを覚えていて下さり「せっかくの練習会やからブレーキの練習しておいで。本番では急に出来んやろ思って・・・」と言って下さいました。
本当にありがたいお心遣いでいつも感謝しています。

「HALFWAYの林社長さん、M明店長さん、Tくんメカさん、いつもありがとうございます。」

今日のお昼すぎにショップに行かせて頂きます。
どんな感じなんだろう。楽しみです。



今日の夜勤もなんだか頑張れそうです!
働くぞ~~!
Posted at 2010/10/11 10:22:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年10月10日 イイね!

代車のシルバーESSE・・・・・・HALFWAY  ESSE。

代車のシルバーESSE・・・・・・HALFWAY  ESSE。今日仕事の帰り緊急入院となったMy ESSE。

代車が無いと自宅に帰れないためHALFWAY(さん)のESSEをお借りすることになりました。

見た目はノーマルな可愛いESSE。
いや、ノーマルそのもののESSE。

ただ違うのは「HALF WAY Original LSD」が入っているのみ。
(ギア比が変わっている)

ノーマルなエンジンのESSEですがコーナーで踏ん張れる!
速く走れる!凄く安定されてました!

*HALFWAY(さん)の大切なESSEなんで無茶な走行はしていません。


このパーツのみでも凄く満足で楽しい。
ESSEってこんなに速く走れる車なんですね。
感動しました、本当に・・・・・。
これって、ターボ無しなんでS1500クラスになるのでしょうかね!?

この車で参加も良いかもしれない。
ターボ無しの車も楽しいものですね。

ワクワク運転しながら無事に帰宅出来ました。


ホントに良い車です。


写真はHALFWAY(さん)のHPから頂きました。
Posted at 2010/10/10 20:33:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年10月09日 イイね!

ベストをつくす。

みっちゃんのブログ、某氏の助言(?)により、24時間速達は受付していると初めて知りました。

昨日勤務先で「速達送りたいんだけどこの辺だったらどこに行ったらいいんやろか」と誰に言ったわけでもなく大きな独り言をつぶやいてみると・・・・

周りにいたスタッフ4名が声を聞き入れて下さり、調べて下さいました。
職場に近いところを教えてもらったのですが、いまいち分かったような分からないような・・・・。
そんな顔をしていると「織さんの自宅から近いところを探してあげるからちょっとまっとき!いつまでに送るんや!?」とのこと。
昨夜きちんとメールが届いたので、今日「G6ジムカーナシリーズ2010フェスティバル」の申し込みを送ってきました。

勤務が休みの確率はかなり低く、出勤の可能性が99%。残りの1%にかけました。
今私が出来ることは申し込みを済ませることと祈ることのみ。
ベストはつくした。これでいい。

あ!しまった・・・・・・「速達で」って言うのを忘れた。いつ届くんやろ?まぁいいや。
Posted at 2010/10/09 12:34:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年10月07日 イイね!

お願い・・・・・。

「G6フェスティバル」か「K-CAR MEETING 」か・・・・
「G6フェスティバル」の申し込みが間に合えばと思っていたのですが・・・・。


今日出勤して働いていると「スタッフの○○さんが今さっき退職届を投げつけた」と情報が入りました。
退職するのは今月末の予定だが明日から出勤されるのか欠勤なのか分からない状況。

ただでさえ人手不足状態。
来月の勤務は全て保留となった。

もちろん7日も勤務の気配がする。



夜勤がたくさん入ってもいいです。働いてみせます。
休みが減っても我慢します。
仕事量が増えても根性で頑張ります。
だから・・・・・・
7日はお休みになりますように。

お仕事は大事だと分かっています。
忙しい毎日の中、走っている日だけは自分の時間が確保できるのです。
貴重な時間を奪わないでください。

7日はお休みになりますように・・・・・・。



みっちゃんと今年最後の勝負なんです。
勝って今年を終えたいのです。
「走りたい」
Posted at 2010/10/07 20:08:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「ありがとうございました……またね(*^^*) http://cvw.jp/b/693797/42041290/
何シテル?   10/08 16:51
数回/年 ペースで岡山国際サーキットを楽しく走りに行きたいです。 モータスポーツを通じて色々な人の意見や考え方を聞き学んで行きたいです。 H23.6月6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

REV SPEED ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/23 10:00:48
熱い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 23:58:01
ファインアート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 23:55:58
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ FN2 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
1.デミりん 2.プリウスくんを所有している中、新たに憧れていたFN2を迎える事が出来 ...
トヨタ プリウス プリウスくん。 (トヨタ プリウス)
ハイブリッド車は初めてです。 パネルにプリウスの写真が浮き彫っているところが気に入りま ...
マツダ デミオ デミりん (マツダ デミオ)
ハーフウェイさんとこのDemioを譲って頂きました。 サーキットと通勤仕様です。 走りや ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
JBエンジン搭載* キャットウォーク タイプR 車高調* ブレーキパットSR-800* ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation