• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

104speedのブログ一覧

2012年07月18日 イイね!

連休とアレコレ・・・。

連休とアレコレ・・・。久しぶりの連休を設け、有意義に時間いっぱいまで

使ったコトもあり、満足いく感「大」でした。

家の内外の掃除、観葉植物や花壇の世話、

村の子のクルマイジリ・・・など

細かいモノもかなりこなせたぞ。

つか、植物とか意外でしょ??

何気に一人暮らし時代から育ててるんだわ。成長の過程やら花が咲いたりとか

見てて楽しいし、花壇の世話してると季節感があって良いよ。

花があると生活に色を添えられるし、なにより余裕がある感が出るからね。

家の中で4鉢、花壇は1畳ほどがあります。

んで、連休メインは「海」→「水族館」→「買物」→「花火大会」の4コンボ!

さすがに最後は遊び疲れが出たけど、オレも嫁さんも大満足でしたわwww

連休中は奇跡的に天気も良く・・・つか、良すぎて暑すぎたwww。

いや、むしろ夏な感じがしてイイネ。アオイの花がそろそろテッペンで咲きそうだ。と、なると

梅雨明けですかね・・・。  ほら、そうだ! ラジオでも梅雨明けって言ってるぞ。

夏本番、体調管理しっかーりして楽しい夏を過ごそうぜぃ!

ふふーん。今年はかなり夏スケジュール埋まってるしな。 カラダ持つかな?なんて心配すんな!

新潟の夏は短い。。。夏バテしてる時間はないぞ!! お盆まであと一ヵ月切ってるしよ。 

に、しても・・・去年の熱中症はキツかったなぁ・・・。 シミジミ、宇佐しじみになったとこで・・・。

では、また!アデューゥwww
Posted at 2012/07/18 02:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月07日 イイね!

/// 雨の七夕 ///

/// 雨の七夕 ///七夕ですね。・・・して、こちらは雨です。

毎年、梅雨時期どストライクなもんで

天の川は見えないコトがほとんどですね。

皆様、思い思いステキな夜を・・・。 ^^



Posted at 2012/07/07 20:46:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月01日 イイね!

7月突入。

7月突入。久しぶりに月始めのタイトル書いたな^^

ども。梅雨時期、皆様いかがお過ごし?

んんー。いや。つーか・・・1日が早いね。

ってより、1週間が早いね。

となると、1ヶ月が早いね。

もうね。どんどんどんどん時間が加速してる。そんな感じ。

幸いなコトに仕事が切れないから没頭モード。ま、息抜きもしてますよ。

前回、ローキンN君との長野 志賀高原ライドしかり、嫁さんとの休日しかり

隙間時間的に一人の時間ってのも作ってる。

ってのが、今回の写真みたく近所廻りやら買物に行く移動時間。

ダイナとディオでブーンと、ひとっ走り。昨日も夕方から近所の用事をたしに

ディオでトコトコ夕涼みも兼ねて気分転換。最近は、もっぱらディオが活躍。やっぱ楽チン^^

今年まだディオの写真撮ってないなと思い、その帰りにあぜ道に入る。

普段、通らないトコで一枚パチリ☆・・・で、またトコトコ家に帰る。

はぁー。(´Д`) バイクの時間はイイネ。一時的でも、なんも考えない瞬間がフッとくる。

これが自由ってヤツかなと感じる。うん。クルマの時間も好きよ。それとこれとは別モンだし。

ふぅ・・・。なにはともあれ、明日もバリバリ営業しますよ~。^^

Posted at 2012/07/01 02:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月25日 イイね!

ここ数カ月とアレコレ・・・。

ここ数カ月とアレコレ・・・。かなりのご無沙汰です。いやホント。

残念でしょうがちゃんと生きてます。

ダイジェストでお送りする今回のブログ。

かなりの駄文、長文、乱文になると思うので

ヒマな方だけドーゾ(´∀`)

2月

と、言えば私、誕生月です。31になりましたて。

で、夜のお店(居酒屋まるすぴぃー)が店舗改装で仕事なし。となり、慰労会をやろう。ついでに

まるすぴ誕生日らしいし、ほかにも2月生まれがあと2人ほど居るから

誕生会もやろう。して22日に例の居酒屋でやろう。コレ、決定ね。

・・・オーナーさん。22日はドンピシャ、オレの誕生日・・・。

じゃ、主役やれ。(`・ω・´)キリ

手作りケーキまで用意していただいて、盛大に祝ってもらいました(≧∀≦)(嬉涙)

31歳にして最高の誕生祝い。マジ感謝。本当にありがとうございました!!

(写真のケーキのローソクが「30」になってるのはナイショの話。31歳ですから。(笑))

前後してすまなんだ。

2月って言えば・・・バレンタインってのがありますよね・・・。

今年は「あえて」某企業の戦略に「ノッてやった。」・・・{逆チョコ}ってヤツですよ!ダンナ!



↑ 店の女性スタッフ分ね。中身はリラックマの缶に入った

バレンタインバージョンのチロルチョコ数個。('( I )')クマ

ま、ゲーセンの景品でかなりの安上がりに百均の紙袋で一人あたり500円もかかってないw

・・・ウケ狙い程度、鼻で笑われるくらいでいいや。って感じで下心ゼロのチョコ。

で、当日。渡しに店に寄ったら逆の逆(あ。表ね。)にチョコもらった。・・・手作りチョコ・・・多くね?

リア充過ぎてヒンシュク買いそうだから写真とかなしで全て美味しく頂きました。感謝!

3月

繁忙期ってこともあり、バタバタする日が続く・・・。親父の還暦祝いがあった。

3月になっても雪は続いて、寒い日が多かったかな。東日本大震災、長野北部地震から一年が

経ちましたね。

4月

今年は不思議なくらい寒い。春らしくない。して、そろそろ花粉症シーズン・・・。憂鬱な日々。

確かに花粉症の症状は出ました。・・・が、今年はほとんど薬いらず。比較的楽?

仕事は相変わらずバタバタ。ま、休日は嫁さんと買物行ったり、カフェ行ったりとマターリ過ごす。

そんな中の一枚。近所のカフェ屋さんのランチ。



「うおぬま茶房」のオーガニックランチ。見た目少なめですが食べれば満足感があります。

そして4月23日、高田公園の夜桜を見に行きました。「花見」って名目でちゃんと「花見」するのは

初めてでした。いつもなら、仕事の移動の合間やら近所の桜を横目で見て終わり。気づいたら

葉桜だったとかでしたからね。



さらに初の貸しボートにも乗ってみた。嫁さんもボート初だったみたい。

5月

GWもなにもカンケーねぇ!仕事ですよ!仕事! おーし!!やってやらぁ~!

・・・けど、休みの人が羨ましい・・・。嫁さんも・・・仕事だしな・・・。ハフーン (´Д)=3

むしろGWはドコも人でいっぱいだろ?ちょっと日にちズラしてお出かけします?

やっと暖かくなってきたし。とお伺いしたら・・・。「賛成ぇ!行こう!」(^ω^)ルンルン♪ 相談の結果。

「富士急ハイランド」でキャピるコトに決定! 久々の遊園地楽しかったわ。三十路過ぎても

こーゆートコは好きだな。。。



写真は閉園まで遊んだ帰りの駐車場で一枚パチリ☆

・・・帰って来てからも相変わらずの仕事量。・・・このご時世、忙しい事はイイ事だ。ありがたい。

そんな感じなんでバイクシーズンになってもほとんど乗れない。

昼休みや、用事たし、買物など隙間時間で近所をドコドコ走るのがせいぜいです。



6月

先週で今年からの続いていた波が落ち着いてきて通常時間で作業ができる。ほぼ睡眠3時間とか

4時間が当たり前でしたからね。

んで、現在に至る感じ。

今日も休みなんで嫁さんと出掛けますよ。あと、髪の毛切る時間もなかったからやっと行けるわ。

気が向いたら、また数日おきに書きたいと思います。

補足

正直去年は色々あってクソだった。今年はかなり風向きが変わった。しばらく放置してた理由の

もうひとつに、影でコソコソ私の近況を見ている某ヤツ(アレだよ。・・・アレ。)の存在。

ログ(追跡)みてれば分かるんだよ。凄い時代だよ。

ブログ見ていて、私の行動をコソ見してるのがなんかイヤ!スゴくイヤ!気持ち悪い!と思って

みんカラやってなかったのよ。でもね。「オレが隠れなくてイイじゃん!!!!」って考えも

出てきたんで今回、久しぶりに書いてみました。

近場で流れてた事故説、怪我説、死亡説は残念ながらウソ800、モンゴル800でございます。

な、もんで今後ともヨロシクです。^^ 謝々。





Posted at 2012/06/25 04:55:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月03日 イイね!

エアーフィルターの重要性。

エアーフィルターの重要性。久しぶりのブログです。

本来なら先に前回のブログ分のフォトを

アゲるべきなのですが、たまには真面目な話を少々。

「エアーフィルター」「エアーエレメント」「エアークリーナー」

と、メーカーにより呼び方は若干違いはあるものの

指している物は一緒です。・・・では、この部品ってなに?って事なんですが

ご存知の通り・・・と言いますか、文字通り「空気集塵ろ過」です。

自動車やオートバイに限らず「エンジン」(原動機)を搭載している物には

ほとんど付いている部品ですね。ここは車SNSなので車で例えて書いていきます。

エアインテーク(レゾネーター)とエンジンの間にあり砂やホコリ等の空気中の

異物を取り除く集塵ろ過部品です。って、コトは、ろ過するところが無いと異物が直接

スロットル内、エンジン内(シリンダー内)に侵入し内部を痛めてしまい、最悪エンジンブローと

なりかねないのは容易に想像出来ます。

エンジンが稼働する条件(よいエンジンの条件)は・・・

よい燃料(混合気)、よい圧縮、よい点火の3条件があります。「よい空気」って無いですよね?

空気って良くなくてもいいんですかね?点火=火が出るのに空気(酸素)って必要だし、

圧縮も燃料と空気だし、キャブ車とかの負圧・・・。なんとなーく、全てに絡んでくるような・・・。

・・・ああ。「ろ過」から脱線しましたね・・・。

でね、つい最近・・・。わたしもブローしちゃったんです・・・。フィルター絡みで・・・。

お出かけ前に身だしなみチェックして鏡見たら、フィルターが「こんにちわ。」してたんです。

まぁ、自分もまだ「お年頃」の気持ちなんでフィルターカットしたんですわ。チョキチョキ・・・。

だいぶフィルターが伸びてたんで結構切りました。・・・そしたら、ですよ。・・・その夜にブロー・・・。

その少し前からハンチングの嵐。 ( ´△`)フア・・・ ( ´△`)フア・・・ フアグショーン!`;:゙`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ

勘のイイ方ならお気づきでしょうね・・・。「花粉症」発症しました!!!(爆)

鼻毛(フィルター)って重要ですね。見えてる分だけカットすればよかったのでしょうけど・・・。

もうね、鼻水ダラダラ、目もかゆく、肌も乾燥っぽくかゆい!

ああああああああああああああ! 花粉症・・・UZEEEEEEEEEEEEEE!!!!

はい。オチがついたトコで今回はここまで。って、全然マジメな話じゃねーじゃんよ!!

あ・・・。ティッシュ!ティッシュ!

Posted at 2012/04/03 21:00:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 HONDA FUSION (MF02)シリンダーヘッドガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/693806/car/656868/7463429/note.aspx
何シテル?   08/19 13:29
こんにちわ 104speed(いちまるよんすぴーど略して「まるすぴ」)と申します。 時間の許す限りごゆっくりどうぞ。 暖かい目で見ていただきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バモス スピードメーター交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 23:03:33
クランクポジションセンサーの不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 17:17:33
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 17:07:21

愛車一覧

ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
1995y HONDA Live Dio (A-AF34) オール自作&有り物部品の寄 ...
ハーレーダビッドソン ダイナ スーパーグライドカスタム ハーレーダビッドソン ダイナ スーパーグライドカスタム
2008y Harley Davidson FXDC ダイナ スーパーグライドカスタ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2004y HONDA ACTY TRUCK 現在使用中の軽トラが絶賛大不調で故障箇所 ...
ダイハツ ミラバン 加藤 「ミラ」ヤ (ダイハツ ミラバン)
2003y DAIHATSU Mira VAN ノーマル前期です。 ※写真はイメージで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation