• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

104speedのブログ一覧

2011年09月02日 イイね!

今年も・・・

今年も・・・年末まで120日となりました。

長いとみるか、短いとみるか・・・。

直近の予定として来週末は

仲間の結婚式があります。

さて、今季の秋の夜長は何して

遊ぼうか?ってことです。

ネタは2つほど考えているのですが・・・。

ま、それは追々と。つか、冬までに終わるかな?

冬の趣味は除雪ですからね。(大嘘つき野郎!)


Posted at 2011/09/03 01:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年08月11日 イイね!

俺的、故障探求

俺的、故障探求自分の身体に異常をきたしてから

一週間が経ちましたが、一向に完治しない。

めまい・頭痛が引かないでフラフラしたこの状況は

周りの人間も「ヤバいんじゃない?」とクチを

そろえて言う始末。・・・私自身もこれ以上は仕事にも差し支えるなってんで

今日は仕事を休んで精密検査してきました。

寝れば治る、そのウチ治ると思ってたのですがやっぱ医者のチカラが必要となりました。

始めに「内科」に案内され処置室で問診、採血をして待つこと数十分・・・。

万が一ってこともあるので「MRI」をすることになりました。

写真はそのMRI室になるのですが、扉の向こうにエヴァのエントリープラグみたいな

装置の中に上半身を突っ込んで頭の中を診る。頭を固定され

「ガーン!ガーン!ガーン!」とか「ガガガガガガガガ!」など色んな音が

耳元(?)で鳴るのですが・・・半分、寝てました。約20分ほどで終了。

また内科の処置室に戻り暫し待機&再度問診。・・・MRIの結果を見ながら

説明してくれました。・・・ここで意外だったのが「ちゃんと脳味噌が入ってる!」ってコトwww!

先生もオレもビックラこいてルクラッコ~♪(いや、冗談さね。) ルクラッコ~♪

次に通されたのが「耳鼻咽喉科」。

ココでは最初に「聴力」を診ました。ヘッドホンあてて音が鳴ったらボタン押すアレ。

ま、難なくクリアー。で、お次は先生に耳の中を診てもらいながら問診。

結果・・・。

三半規管の異常」と判明。

三半規管は、重力の向きと加速度を適刺激とする感覚器。

加減速センサー(Gセンサー?)の役割部分が熱中症によりオーバーヒートを起こし

機能が低下、センサー → 脳 → 目 と、一番最初の情報伝達で誤信号や無信号となり

脳、目にチグハグの間違った情報を補正するためにフラつくのだと言う。

進入→きっかけ→ドリフト(カウンター)→当て過ぎ、突っ込み過ぎ→

ハンドルあたふた、足元バタバタ、車体フラフラ。

・・・みたいなもんか?・・・違う?・・・え?なんでも車やバイクに例えればイイんじゃないの?

とりま、原因は分かった。リハビリと自己回復で治すしかないみたい。

人さし指を上下左右奥手前斜めと動かし目で追う。って、やり方。

先生の経験から2~3ヶ月で完治するだろうとのコト。

・・・今年、終わったわ。

Posted at 2011/08/11 20:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年08月06日 イイね!

絶賛流行中!

大雨デイズ抜けて連日夏日和ですな。

んで、流行に乗っちゃいました。

『熱中症』

いんや、昨日は午前中からフラフラした感じで

酔ったみたいになり、視点が定まらない。

頭も痛いし・・・なんだろう。

気力だけで今日を乗りきった。

仕事終わって家で横になってたら

腹から津波が押し寄せる気配(リバース)。慌ててトイレI N 。

・・・この前の後輩くんと全く同じ症状。

もーダメ。やる気なす。

食欲もないが、何とかカッ込んだけど味がない。

まさか流行に乗ってしまうなんてね。

そーいえば、みんなが『暑い暑い』言ってる時

『そんなに暑いかな?』なんて

ズレた事を思ってる時点で体の体温調整が

おかしかったんだろな。

皆さんも水分補給しっかりね。

『このダルさ尋常やないでぇー!』

明日の朝が少しコワイです。。。

Posted at 2011/08/06 02:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年07月30日 イイね!

終息にむけて

終息にむけて27日から続いた大雨・・・。

雨の峠は過ぎた模様だが

まだまだ油断できません。

幸い、私のところでは被害がありませんでしたが

被災された方々のご心痛お察し申し上げます。

写真は南魚沼市 魚野川

橋脚が埋まってた。
Posted at 2011/07/30 19:52:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年07月29日 イイね!

大雨!(>_<)

雨がゴイスで断続停電。

外の様子は滝のようだわ!
Posted at 2011/07/29 21:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #その他 HONDA FUSION (MF02)シリンダーヘッドガスケット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/693806/car/656868/7463429/note.aspx
何シテル?   08/19 13:29
こんにちわ 104speed(いちまるよんすぴーど略して「まるすぴ」)と申します。 時間の許す限りごゆっくりどうぞ。 暖かい目で見ていただきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バモス スピードメーター交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 23:03:33
クランクポジションセンサーの不具合 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/06 17:17:33
バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 17:07:21

愛車一覧

ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
1995y HONDA Live Dio (A-AF34) オール自作&有り物部品の寄 ...
ハーレーダビッドソン ダイナ スーパーグライドカスタム ハーレーダビッドソン ダイナ スーパーグライドカスタム
2008y Harley Davidson FXDC ダイナ スーパーグライドカスタ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
2004y HONDA ACTY TRUCK 現在使用中の軽トラが絶賛大不調で故障箇所 ...
ダイハツ ミラバン 加藤 「ミラ」ヤ (ダイハツ ミラバン)
2003y DAIHATSU Mira VAN ノーマル前期です。 ※写真はイメージで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation