• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月06日

高速走行の練習

昨日、仕事が休みで
家族で伊那の方までドライブに行ってきました

そして、帰りに車を乗り換えて初の高速の練習をしました
区間は伊北から塩尻までの三区間

料金所を通過後、いざ緊張の合流
この時点でマーチとティーダの違いが
マーチの時は加速車線を限界まで使わないといけませんでしたが
ティーダでは既に軽くアクセルを踏み込むだけで上手く合流、さすがCVTミッションです

80キロ制限だったので、ある程度の場所でスピードキープ

その後、みどり湖パーキングエリア通過後、追い越しに挑戦
110キロまで出しましたが凄く安定してました

無事に塩尻で降りることが出来ました
今度はもう少し遠出したいと思います
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/06 21:18:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんにちは😊
takeshi.oさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

【拡散希望】岩出市中2 女の子 無 ...
GRASSHOPPERさん

朝から暑いっす🥵月曜日久しぶり‼️
ワタヒロさん

尾道ラーメン 三公
こうた with プレッサさん

花しょうぶを見に…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年12月6日 21:36
こんばんは。

4ATとCVTの違いがそこなんですよ。

同じく、感じました。

コメントへの返答
2015年12月10日 9:32
おはようございます

パワーーの出方にビックリです








2015年12月6日 23:57
例の計画の準備?
来年・・・・ツーリングとかも良いかもですね。
ウチの車は来年の夏タイヤ検討中w

高速の訓練は下道も同じように
赤い人の如く・・・・
「通常の3倍・・・・予測と視野の確保と
 重い槍(違」
ニュウタイプになるんですね解りますw
コメントへの返答
2015年12月10日 9:33
先日はありがとうございました
また、ゆっくりお話ししましょう

プロフィール

「デイズ破損&車買い換え http://cvw.jp/b/693807/47745489/
何シテル?   05/26 19:59
フウライです。よろしくお願いします。 2014年3月27日に、9年乗ったマーチを手放し 父親が所有していたティーダラティオに乗り換えました CVTで燃...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年も松本ぼんぼん参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 19:55:08
赤ちゃん可愛かった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 20:15:25
青切符切られた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 21:58:48

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
デイズの修理が予想外に掛かるためE13型ノートに買い替えることになりました。ティーダは親 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
ティーダラティオを手放し 購入しました。昨年事故で破損した時と同じ型式 今回はターボ付き ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マーチの廃車に伴い、自分がラティオに乗るので、父親の新しい車です、家では初の軽自動車です ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
父親が2011年10月より所有 2014年3月に自分の愛車になりました 改造点 ライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation