• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイエース637の"タント" [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2025年6月16日

大雪で取れ掛かってるサイドスポイラー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは工具を用意し、今日は休み。
でもってこの続き、今日見たら、運転席側も外れてた、気が付かなかった。
2
ひどいもんですよ、ピンがほとんど外れてるし、壊れてるし
3
一番肝心な場所、壊れてるし、外しますか。
4
外したパーツ、同じサイズの物がない、代用で何とかできるか、探して、プラ嵌めるとこは壊れて外れてる
5
何とか似たようなプラパーツ嵌めて、外れてるとこは見なかったことに。
マスキングテープ張って瞬間接着剤攻撃、どうなるかは不明、抑えで突っ張り棒
6
こっちも突っ張り棒
7
突っ張り棒効かないから工具箱で、リヤタイヤのとこは品名は不明だがはさんでおいて、突っ張り棒、少し時間をおいて、様子見、これを交換するには、何とライト、フィンダー、タイヤハウスアウターも外さないと駄目みたい、気にならない位に補修出来ればそれでいい。
8
30分位放置、いいんでないかい。
マスキングテープ剥すのが大変だった、瞬間接着剤が付いたんでしょうね。
カーター2本使いながら、挟み込んで少しずつ。
9
ここも隙間がなくなってます、いいんでないかい。
振動で取れるかもしれないが、しばらくこれで様子見でしょう。
どうしてもだめなら、タッピングビスで目立たない程度に止めましょう、年式も古いし、この車にはあまりお金かけたくないし。
付いてるパーツはアルファードからのお古やら、軽トラからのお古がほぼ、まあ購入したものも有りますが。
これですべてよ~し。
10
今日気が付いた、運転席側も取れてた。
11
瞬間背着材攻撃と、突っ張り棒攻撃。
明日の朝まで放置です。
12
運転席側も、しかも前側、薄い板状のもので中を破壊し、接着剤止め、またも突っ張り棒の出番で、1晩放置、確かに隙間が無いですね、接着材で白くなってたのでコンパウンドで磨き、完了です。
13
この前の左側にもコンパウンド、良いですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリルカバー プロテクター ガーニッシュ ステンレス製

難易度:

カウルトップ 塗装編

難易度:

直るかと思ったけど…

難易度:

BRIGHTZ タントカスタム ステンレスメッキロッカーモール

難易度:

フロントリップ左右 ガーニッシュ

難易度:

後期バンパー補修塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「休日に急遽会社から電話、呼び出し http://cvw.jp/b/693845/48586586/
何シテル?   08/07 18:18
ハイエース637です。よろしくお願いします。 車もだんだん古くなってきましたと同時に持ち主も、既にご老体。 がんばりますか。 アルファードから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリーが上がってる、なぜ?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 20:39:42
S15シルビアが盗難されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/13 00:30:00
みんカラステッカー プレゼント企画→【イイね!】で申し込み完了 2017.04.09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/10 17:49:43

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タント (ダイハツ タントカスタム)
急遽購入したタンとカスタム、グレードはノンターボのX、十分に走ってくれてます。 軽トラか ...
ホンダ ジャイロキャノピー おもちゃ (ホンダ ジャイロキャノピー)
昨年ダンプ業から退職、定年ですね。 でもって退職金で衝動買い、オールペイントされてて、カ ...
スズキ パレットSW 勝手に自分の物にされたパレット (スズキ パレットSW)
衝動買いしたパレット、やっと1月21日に納車になりました。 何年かぶりに軽自動車購入した ...
スズキ スカイウェイブ250 バイク (スズキ スカイウェイブ250)
今はあまり乗らなくなった、スクーター、ほんとにたまにですか。 神さんからは邪魔だから売っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation