愛車紹介: | https://minkara.carview.co.jp/userid/694029/car/3137357/profile.aspx |
---|
2021.6 納車当日。どこに行けばいいかわからず、とりあえず広島空港まで走ってみた。
|
このヘルメットも悪くなかったが、少し小さくて長時間使用はキツかった。
|
某お山へ。20年ぶり?
|
昔はバイクいっぱい並んでたよなぁ。(広島県の某お山)
|
鞆の浦の帰りに寄ってみた展望台。
|
ミラーシールドを使ってみたかったためヘルメットごと購入。いかつい。
|
プーチ製スクリーンを使っていた頃
|
2021.12.15 ビキニカウル装着
|
2022.1.30 ブレーキレバー交換後の初走行
|
2022.2.11 バンディット純正のリヤインナーフェンダーを加工して取付。
|
バンディット純正のリヤインナーフェンダーを加工して取付。2
|
2022.3.12 ステップを交換して初走行
|
2022.4.9 桜吹雪のトンネルは綺麗だが、滑って走れない…。
|
2022.5.28 初めて日本海到達!
|
2022.8.21 アンダーカウル装着
|
2022.8.27 55,555.5km達成!
|
2022.9.11 ウインカーをLED化。
|
ウインカーLED化。うしろ。
|
2022.9時点の外観
|
雑誌に載った♪
単車クラブ2022年11月号 |
ヘッドライトをLED一体型に。イカリングがきれい。
|
ようやく明るいところでイカリングの全容が見えた。なかなか良い感じ。
|
2022.10.8 日御碕灯台の手前のお気に入りの場所。
|
三瓶山へ寄り道してみた。まだ紅葉が始まってなくて交通慮も少な目?
|
2022.10.9 西日本VTRミーティングに参加してきました!
|
2022.10.29 島根県 道の駅グリーンロード大和 江の川沿いの静かな道の駅。三江線が通ってるときに来たかった…。
|
2022.12.31 2022年使用最終型?
|
この時点でほぼカスタム完了間近。
|
中古部品を組み合わせて安価にリヤフェンダーレス化。
|
ホンダ純正オプション部品のシュラウドを取り付け。
|
カスタム最終仕様。
|
かなり重厚な感じになったと満足。
|
うしろ。
|
迷子で出雲大社の裏山から出てきたところ。
|
最終的に約65,000km。私が約18,000kmくらい走りました。
|
イイね!0件
![]() |
Z250(2014ホワイト) (カワサキ Z250) 2023年春★ 立ち寄った島根県のお店にあったZ250。 気になったのでお店の方に尋ねて ... |
![]() |
スバル インプレッサ スポーツ 前車で早朝走行時に、凍結路面で横滑りしたにもかかわらず一瞬で立ち直ったことを受けて、今回 ... |
![]() |
VTR250 (ホンダ VTR250) たまたま知り合いのお店にあったVTR250。 キズだらけ、過走行、キャブ車というバイクで ... |
![]() |
スバル インプレッサスポーツワゴン 見た目はかなり速そうですが…。 シグナルスタートでは軽カーにも負ける悲しいヤツでしたが、 ... |