• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

c21suzukiのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

シビック・タイプR(EK9) #2

シビック・タイプR(EK9) #2シビック・タイプR。いわずとしれたタイプR元年の1世代目。

筑波など行くと、いまだにチラホラ。
街乗りでの乗りやすさと、サーキットにも持ち込んでも、ノーマルでも速し。

30分×2セット耐久レース並に走破してもブレーキ垂れも、なんのその。油温・水温ピタリ動かず。
軽い車体に相まって、安心して走れるタイプR恐るべし。

個人的にはインテRよりも、シビックR。
なにやら3世代目でタイプRは終わりとのこと・・・
昨年、手放した3代目R(FD2)を買い戻すかどうか、迷っている今日この頃・・・

こういうのは作り続けないと・・
2010年06月26日 イイね!

東京電力 シェイプアップカルテ(仕事のハナシ)

東京電力 シェイプアップカルテ(仕事のハナシ) 東京電力 シェイプアップカルテ、となるものを知ってますか?

当方、大家業もしておりまして、東京電力、いわゆる電気代、気にかかります。もちろん、管理費として、数千円を店子サンや入居者の方から、頂いております。

ひとつ当方の収益ビルの例で。3階建鉄骨の賃貸ビルがありまして、コレの最初の電気代、1か月に約3万円くらい支払っておりました。

どこが電気代の標準・ニュートラルかわからないんですね。最初だから・・・

ウチの賃貸、築約3年。オートロック(←アタリマエネ)・エントランス・廊下・階段部分にBOSEで有線を(←クラシックを24時間 シティホテル みたいに♪)・HDDで防犯TV、24時間録画撮影(←チンタイデ メズラシイ)、外の電器は他のトコロと比べて、倍近く照明は設置。よって、電気代金は↑。

そこで画像の東京電力の(全国的には各電力会社によってサービス異なりますが)シェイプアップカルテとなる、インターネットで管理する電気の使用量・使用額が把握できる個人向けサイト。

わかりますか、左側棒グラフが昨年のもの。右側棒グラフが今年のもの。
明らかに下がってますよね。これは今流行りのLED(全体の2/3)、または蛍光灯電球(全体の1/3)に徐々に替えていってるんです。

ほとんど先月で、全機種交換終了。
結果、3万円から1万円位に・・・スゴイデショ

もちろん、LEDは高価です。でも10か月から12か月でモトはとれます。
料金もそうですが、時代はエコ。気にかけて事業をする。
大事では?  いかがでしょうか・・・ネ
Posted at 2010/06/26 00:00:01 | コメント(2) | 仕事のハナシ 2010 | ビジネス/学習
2010年06月25日 イイね!

バラバラの新車 プリウス

バラバラの新車 プリウス 画像はガレージの中。バラバラの新車のプリウス。

ここで小休止。装着のETCやバックカメラ等の納品待ちに。あ、まだ買ってないモノもあるんで・・・・ヨウイ シトケヨ

地デジチューナー買おうかな・・・迷ってます。TVあんま見ないしナ・・・納車前はクルーズコントロールやフォグつけようとか、気持ち盛り上がってましたが、今は↓。別にイイカナ・・・

ナビは、あり合わせ。在庫が過去クルマからのものがタクサン。
HDDはポルシェボクスターからのやつが。DVDのものは、数基ある。DVDものでイイカナ・・

あり合わせデ・・・・エコエコ。

しばらく小休止ネ。
Posted at 2010/06/25 00:00:01 | コメント(10) | (終)仕事ぐるま プリウス 2010-2013 | クルマ
2010年06月24日 イイね!

‘10年 ロードスターNB1 茂木(You Tube)




昨日のツインリンクもてぎ。NB1ロードスター。
茂木は久々。8か月ぶり。何度来ても楽しぃ。

サーキットは爆音が似合います。むしろ静かだとハズカシイ・・・ハズカチーー
シールべったべたもイケテル風に・・・ボクのは、マグネット取り外し。マメでしょ♪自作ヨ

遅いなりにガンバッテマス・・・レンシュー レンシュー
2周ですから。見テネ♪そんな苦ではナイデスヨ。
このあと温泉に。行きつけ紹介は次回デス・・
Posted at 2010/06/24 00:00:00 | コメント(6) | you tube(各サーキット) | クルマ
2010年06月23日 イイね!

ツインリンク茂木 ロードスター

ツインリンク茂木 ロードスターツインリンク茂木。今日、練習走行日。15時と16時半。

ロードスターで。何度もですが、変更は車庫調とパッドのみ。ノーマルでどこまで縮められるか。自分ルール。

今日の出来、2分44秒コンスタントに・・これ以上は今日は無理。
NB6Cでは、webで調べると2分30秒代がでるとのこと・・・ムムム、ナニヲ カエテルンダ・・・

筑波では雑誌職人プロの方が乗って1分14秒ノーマルで。カートップっていう雑誌。どんなクルマでも必ず筑波に。700台以上のタイムが列記。

筑波ならボクもそのタイムで走れる。車高調入ってるので更に1秒以上は削れるな・・茂木ではなにが違うんだ・・そんなに悪くないのに・・・ナゼダロウ

でも、何度来ても楽しぃこのサーキット。サスガ国際級のコース。高馬力のクルマが欲しくなる。このコース。
良かったら、ヨウツベでアップしましょうか・・・ガンバッテマスヨ・・オソイナリニ

帰りに温泉引掛け。あぁ、なんてイイ日。

買い替え病が発症潜伏期。ウズウズ・・
サーキット専用機なにがイイすかねぇ・・・カッチャエ カッチャエ
Posted at 2010/06/23 00:00:04 | コメント(7) | (終)サーキット用 ロードスターNB1 09-10 | クルマ

プロフィール

「飛行機乗ってどっか行きてーー」
何シテル?   10/23 11:37
2024年10月更新 不動産業経営。旧サーキット乗り・現在フェラーリ348、日産アリアB6、リーフe+ 62kw、GRスープラA91 マットグレー27台限定:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

話題の大陸製日産車用ドアスタビライザーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 16:54:23
D TEC studie ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/04 01:20:58

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
62kwは別次元にいいと思う
フェラーリ 348 フェラーリ 348
ワンオーナー距離19,000km 取引先の板金工場に10年以上前からかざってあった(ほっ ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ファイナルなんちゃらを待ってたんだけど、待てなくて購入。速いんだろうけど、体感はそんなで ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
会社所有のメルセデスCワゴン。2台とも新車からになります。全般的にそうですが、外車のクオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation