• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロン@大阪のブログ一覧

2018年01月13日 イイね!

初めてのハイブリット車



平成30年1月7日、125073km走ったbBとお別れをし、ESQUIREハイブリット車が我が家にやってきました♪

初めてのハイブリット車なので、エコカーとしての走りを思う存分に楽しんでいこうと思っています!

bBでは1歩1歩ドレスアップを積み重ねてきましたが、エスクァイアでは基本的に、カーオーディオ以外は純正のまま乗りたいと考えています。カーオーディオのシステムを移設するまでは、純正ナビの調整機能を使用して音を楽しみます^^/

エスクァイアのコンセプトの通り、上質なミニバンとしての機能を損なうことのないように、末永く付き合っていきたいと思います♪

Posted at 2018/01/13 21:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご挨拶 | クルマ
2016年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます2016

明けましておめでとうございますm(_ _)m

2016年カーライフの幕開けは、昨年の12月に導入したサブウーファーのエージングをすることです。48時間鳴らすようにカーオーディオスタジアムの店長さんに言われ、久しぶりに音を楽しんでいます(笑)♪

今回、エージングの友になる音源を仕入れましたのでご紹介します。

せっかくサブウーファーを2発搭載して重低音が鳴るようになったので、その周波数帯を聴いても楽しい洋楽のR&BやHIPHOPをメインに選びました^^/



エリック・べネイの「ロスト・イン・タイム」

70年代ソウルに回帰した前作に続き、レトロ・ソウル路線をさらに強めたアルバム。全体的に物思いにふけるようなトーンが中心で、バラードの切々とした歌声が美しいので聴きやすいです♪



フロー・ライダーの「ワイルドワンズ」

スローテンポでありながらノリの良いリズム、シンセサイザーやバスの反響音が心地よく耳を奏でてくれます。軽快かつ切ないサウンドが、洋楽好きな方をはじめ、ラップが初めての方にも聴きやすい曲になっていると思います♪



インナの「クラブ・ロッカー」

ルーマニアが生んだエキゾチックな女性シンガーで、旋律の覚えやすさや、耳馴染みのよいリフレインが楽曲を豊かなものにしているダンスミュージックです♪

今年の目標は、カーオーディオの音質も進化させながら、コンテストに出場したり、他のオーディオ車の音をたくさん聴いてみたいです。また、まもなくbBも14年目になるので、整備にも力を入れていこうと思います^^/

今年もよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2016/01/03 20:42:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | ご挨拶 | クルマ
2013年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます!



2013年が明けてしまいました♪

今年も基本的には仕事を順調にこなすことを目標にしていますが、マイホーム取得に向けても頑張りたいと思います。

bBに関しましては車検を通すのと、まもなく11年目になり、ボディーがくすんでいるのでガラスコーティングが施工できればと思います。あとは細かいのを少しずつ…^^;

前年はオフ会と仕事がことごとくバッティングしていましたので、今年は巡り合わせがよければいいなと思います。Xデーはぜひ参加したいところです♪

今年もボチボチとマイペースで頑張ります!

皆様どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2013/01/01 18:52:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | ご挨拶 | クルマ
2012年12月28日 イイね!

今年1年ありがとうございました♪



今年1年もあっという間に過ぎ去ってしまいました。恒例のオートメッセオフに始まり、今年は仕事の都合であまりオフ会に参加できませんでしたが、来年こそは機会があればいいなと思っています。遠征もやはり仕事の都合でできませんでした。第6回のXデーは狙っていきたいと思います♪

弄りについては、1月のエアサス導入に始まり、4月から現在まではカーオーディオの真髄にハマってしまいかなり散財しましたが、自分の中で納得のいく音が追求できたので満足しています。

来年は早々に車検がありますし、その他にもあともう少しだけ弄りたいことがありますので、更なる進化を遂げたいと思います^^;

車検は新しい整備工場を見つけることができましたので、そちらでお願いしました。構造変更も経験があり、年々規制が厳しくなる中で、私の車のようなドレスアップ車の車検ができることを大変喜んでいました。

過去記事にある車屋さんとはやはり縁がなかったのでお別れをしました。

来年こそは気持ちを新たにまだまだbBに乗っていこうと思います^^/

マイホームも欲しいところですので、あまりbBにお金をかけれませんが、多分無理でしょうね(汗

皆様よいお年をお過ごしください^^♪
Posted at 2012/12/28 19:54:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | ご挨拶 | クルマ
2011年12月29日 イイね!

皆さんよいお年を

皆さんよいお年を今年も残すところあとわずかになりました。皆さん年越しの準備はできていますか?

私は昨日が仕事納めでしたので、今日は洗車しに行きましたが、やはり年末ということもあって、スプレー式洗車場は混雑していました。帰りにガソリンスタンドに寄ったのですが、そこの機械洗車もかなりの列をなしていました。年末は皆さん洗車するんですね^^;

写真は携帯で撮影したものですが、おかげさまでピカピカになりました。今年1年はさほど走行しませんでしたが、来年は1月中旬にエアサスを装着しますので、行動範囲も広がりそうです^^/

エアサスの後には妻が欲しがっているナビとモニターの導入実現に向け頑張っていこうと思います。子供が大きくなり、今後必須のアイテムになるからです^^;

ブログも不定期更新、オフ会も不定期参加で、ある意味マイペースなんですが、オンオフともに、今年1年絡めた人も絡めなかった人も本当にありがとうございました<(_ _)>

来年も変わらぬご愛好のほどよろしくお願いします<(_ _)>♪
Posted at 2011/12/29 17:39:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | ご挨拶 | クルマ

プロフィール

「インナーバッフルでのMID取り付け http://cvw.jp/b/694343/43412843/
何シテル?   10/30 22:49
はじめまして、「マロン@大阪」と申します♪ この度、トヨタbB改(エアサス)→エスクァイアハイブリッドに乗り換えました。 エスクァイアでは、純正のコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 03:52:50
オリジナルドア制振"極みVer.2について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 00:15:32
インストルメントパネル配線艤装図1(期間限定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 21:40:50

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド マロン号 (トヨタ エスクァイア ハイブリッド)
平成29年12月登録、平成30年1月7日に納車しました♪ 純正のコンセプトである、ミニ ...
トヨタ bB マロン号 (トヨタ bB)
登録は平成14年3月です。新車で購入しました! 外装はホワイト(068)のソリッドなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation