• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロン@大阪のブログ一覧

2013年04月05日 イイね!

キラキラヘッドライト計画実行

先ほど、2月に公認車検をしてくれました整備屋さんに入庫してきました。

明日の夕方までには後期ヘッドライトの殻割をして、ウィンカー部分のリフレクターを除去した後、下処理をし、専用のシーリング剤によって元に戻します。3時間ぐらいでピッタリと接合するそうです。

その後、2灯から4灯化の配線を組み、HIDの装着、ウィンカー球やポジション球の移植を行って終了となります。

整備屋さんに頼みますので、工賃はDIYでできる皆さんに比べると高価なものですが、自分には知識がないので、プロに任せることにします^^;

D2R変換アダプターとPIAAのカプラーの形状が異なるため、カプラーを作るか配線をつなげるかして、何とか加工してくれるみたいです。国産メーカーは独自のカプラー形状で生産されているため、アダプターと合わないみたいですので、PIAA等を利用する方は注意してください。中華製でしたらほぼ合致するそうです。

明日の夕方にはいよいよキラキラヘッドライトが実現します。

今月は堺浜でナイトオフがありますし、何かと非常に楽しみです^^♪
Posted at 2013/04/05 21:28:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドレスアップ計画 | クルマ
2013年03月23日 イイね!

純正バラストのカバーをゲット



今日は殻割をしてオレンジのリフレクターを除去してもらうため、整備屋さんに行ってきました。帰りにディーラーによって、純正バラストのカバーを手に入れました。

自宅で社外バラスト(PIAA)をカバーの中に入れたところ、かなりのゆとりがあるので、おそらくカバー内に設置できるのではと思います。



そのカバーを固定するタッピングビスがこちら。

本当は4本1セットなので、左右でもう1セット必要なのですが、ディーラーさんが数を間違えてしまい、工場から同じような形のビスを持ってきてくれました^^;

というわけで、4月に入りましたら本格的にヘッドライトの交換をしたいと思います♪
Posted at 2013/03/23 18:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドレスアップ計画 | クルマ
2013年03月21日 イイね!

殻割します



さてこちらのヘッドライト、非常にキラキラしていて交換すれば間違いなくカッコよくなると思うのですが、ウィンカーのリフレクターが付いているので、オレンジ色が目立ってしまい、クリスタルなLEDテールやサイドマーカーを使っている私としましては、ヘッドライトもクリスタルでいきたいと思っています。

よって、何らかの方法でリフレクターを除去しなければならないのですが、素人では技術的に難しいことから、プロに頼んで殻割をしてもらうことになりました。

殻割をして、リフレクターを除去し、丁寧に下処理をして、専用のシーリング剤で再びレンズをくっつけて曇らないように気密性を上げる計画です。

いったんヘッドライトを取り付けてしまうと、再度取り外してとなった場合手間がかかるので、今のうちに施工しようと思います^^/
Posted at 2013/03/21 19:40:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドレスアップ計画 | クルマ
2013年03月17日 イイね!

カバーの買い忘れ



こちらはキラキラヘッドランプの底の部分です。

本来はこちらに純正バラストが装着され、バラストカバーとタッピングゴムとビスで固定します。そうすると穴がふさがります。

私は社外バラスト(PIAA)を使用しますので、純正バラストは使用しません。よって写真のままだとこの穴から水や湿気が入り、絶対に曇ります…。それでは新品のヘッドライトに換える意味がなくなってしまうことがわかりました^^;

というわけで、先日部品を買った担当者に連絡をして、バラストカバー一式を注文しました。

これで何とかいけるでしょう(汗

Posted at 2013/03/17 12:29:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドレスアップ計画 | クルマ
2013年03月16日 イイね!

キラキラヘッドにしたい!4

いよいよ部品の方が到着しました♪



品番 81145-52500 ヘッドランプユニットRH



品番 81185-52500 ヘッドランプユニットLH



品番 90075-66007 ヘッドランプカバー BACK(D2R用)



品番 90075-99054 ヘッドランプソケットカバー(HB3用)



品番 90075-60046 クリアランスランプソケット(ポジション用)

以上を納品しましたが、ユニットの底を見ると純正バラストを設置する位置に大きな穴が開いていました。ここのふただけでも買わないと水が入るような気がしてなりません。

初めてなことだけにわからないことだらけです^^;
Posted at 2013/03/16 15:19:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドレスアップ計画 | クルマ

プロフィール

「インナーバッフルでのMID取り付け http://cvw.jp/b/694343/43412843/
何シテル?   10/30 22:49
はじめまして、「マロン@大阪」と申します♪ この度、トヨタbB改(エアサス)→エスクァイアハイブリッドに乗り換えました。 エスクァイアでは、純正のコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 03:52:50
オリジナルドア制振"極みVer.2について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 00:15:32
インストルメントパネル配線艤装図1(期間限定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 21:40:50

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド マロン号 (トヨタ エスクァイア ハイブリッド)
平成29年12月登録、平成30年1月7日に納車しました♪ 純正のコンセプトである、ミニ ...
トヨタ bB マロン号 (トヨタ bB)
登録は平成14年3月です。新車で購入しました! 外装はホワイト(068)のソリッドなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation