• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロン@大阪のブログ一覧

2015年08月05日 イイね!

レアルシルトアブソーブ購入



いよいよ、天井デッドニングの主役であるレアルシルトアブソーブが16枚届きました♪

ちょっと高価な感じは否めませんが、この車での天井デッドニングDIY施工は最後だと思いますので、思う存分楽しんでいきたいと思います^^/

とはいえ、天井に貼ってある純正のニードルフェルトをはがし、脱脂して、レアルシルトアブソーブを圧着するだけです。

天井の剛性を上げれば、車内の音の響きも変わると思いますので、効果を期待しています♪

これからは上を向いた作業で、首を痛めると思いますが、何とか頑張りたいと思います^^/
関連情報URL : http://www.deadening.net/
Posted at 2015/08/05 21:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2015年08月03日 イイね!

天井内張りをはがしました♪



いよいよ、この夏のメインイベントである、天井のデッドニング作業をすることになりました♪

プロにオーダーすると7万円以上かかってしまうと言われたこの作業、今回もDIYで頑張り、より丁寧な施工を心がけていきたいと思います^^/

時間に制約がないのがDIYの強みですね!



この天井をはがすために、色々な内装パネルを1つずつ外してきました^^;

せっかくなので、13年もの間クリーニング1つしたことすらない天井のレザーでも張り替えてみようと思っています^^/

外した内張りについても塗装をして、イメージチェンジを図る予定です。

天井のデッドニングだけでなく、クォーターパネル付近、タイヤハウス付近など、まだまだ振動に弱い個所がたくさんあります。

こちらも少しずつレアルシルトで制したり、吸音材を貼ったりしていきたいと思います♪



天井にあらかじめ付いていたニードルフェルトはまだ外していませんが、次はこれをきれいにはがして脱脂をし、レアルシルトアブソーブをとりあえず16枚敷き詰めたいと思います(^_^)/

レアルシルトアブソーブは高価ですが制振と吸音の両方の性能があるので、音を聴きながら貼っていきたいと思います♪

天井のデッドニング作業を着々と進めていく予定です♪
関連情報URL : http://www.deadening.net/
Posted at 2015/08/03 22:43:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2015年07月26日 イイね!

久しぶりの純正システム♪




夏休みを利用して帰省していますが、父親のカルディナに搭載されている純正カーオーディオを満喫しています♪

私は純正の音+低音を鳴らしたいから、サブウーファを付けたいと思ってショップに行ったのを今でも覚えています(^_^;)

結果、カーオーディオの入口はデッドニングだったのですが、現状出口は全く見えないです(>_<)

今のうちに純正システムの音質を楽しんで、帰ったら自分の音と聴き比べをしたいと思います(^_^)/
2015年07月18日 イイね!

SYMPHONY LIVE IN VIENNA XRCD2



Sarah Brightman(サラ・ブライトマン)の名盤”Symphony Live in Vienna”がxrcd2で発売されました♪

音楽の都「ウィーン」のシュテファン大聖堂で2008年1月に行なったコンサートのライヴ盤をxrcd2として制作し発売したものです。非常に価値のあるCDです^^/

この名盤がxrcd2で制作されたことは、オーディオ好きな方はもとより、サラ・ブライトマンのファンにとっても驚きのビックニュースだったと思います♪

価格は¥4.500-(税別)です。



カーオーディオスタジアムのホームオーディオシステムでゆっくりと視聴させていただき、購入を決心しました。

特にTime To Say Goodbyeは思い入れのある曲なので、じっくりと聴きこもうと思います♪
Posted at 2015/07/18 20:17:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2015年07月14日 イイね!

ドアストライカーカバー購入



ドアの制振対策のため、ドアストライカーカバーを購入しました♪

4枚セットで割と商品はしっかりしていると思います。

後日取り付けますが、すき間があればブチルゴムで制して、ストライカーが鳴かないようにしたいと思います^^/

効果のほどが楽しみです♪
Posted at 2015/07/14 22:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「インナーバッフルでのMID取り付け http://cvw.jp/b/694343/43412843/
何シテル?   10/30 22:49
はじめまして、「マロン@大阪」と申します♪ この度、トヨタbB改(エアサス)→エスクァイアハイブリッドに乗り換えました。 エスクァイアでは、純正のコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 03:52:50
オリジナルドア制振"極みVer.2について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 00:15:32
インストルメントパネル配線艤装図1(期間限定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 21:40:50

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド マロン号 (トヨタ エスクァイア ハイブリッド)
平成29年12月登録、平成30年1月7日に納車しました♪ 純正のコンセプトである、ミニ ...
トヨタ bB マロン号 (トヨタ bB)
登録は平成14年3月です。新車で購入しました! 外装はホワイト(068)のソリッドなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation