• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マロン@大阪のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

デモカー視聴と音質調整



久しぶりにカーオーディオスタジアムを訪問し、デモカーではサブウーファーの音を中心に聴いていました。安定化電源を入れた私にとって、次の目標はサブウーファーになるのかなと思い、方向性の確認に行きました♪

低音の抜け具合、厚みのどれをとっても、やはり低域の空気感が非常に感じられるようになります。どうやら私のシステムに追加しても、よくなりそうな気がします^^;

方向性が確認できたところで、音の調整をお願いしました。エージングはまだ20時間くらいですが、125Hzをひとつ調整してくれました。

これで、低音の量が増したような気がします♪

次なる目標も定まったということで、これからも着実にお金を貯めていこうと思います^^;
Posted at 2015/03/29 22:26:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2015年03月16日 イイね!

コンパクトフラッシュを購入



本日はコンパクトフラッシュを購入しました♪

ポコリコさんのアドバイスにより、容量は4GBにしましたので、私のシステムで聴けるお気に入りの音楽を、皆さんのMM-1Dで聴いたらどう感じ取ることができるのか、音質を比較するため、コンパクトフラッシュを購入しました^^/

何曲か様々なジャンルの音楽を入れて、次回のオフ会に備えようと思います♪

私はダイヤトーンサウンドナビなので、CD・SD・USBでしか再生できないので、もし興味がある方はSDカード1枚でもお持ちいただければ幸いです^^/

次回のオフ会を楽しみにしています^^♪
Posted at 2015/03/16 20:35:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2015年03月14日 イイね!

Accurate A-50Aを追加



初めてカーオーディオに興味を持ち、

 ○ デッドニング

 ○ BEWITH A-130Ⅱ BEWITH A-50Ⅱ(スピーカー・ツィーター)

 ○ Zonotone 6NSP-2200S Meister(ケーブル)

 ○ 三菱電機 NR-MZ60PREMI(プロセッサー付き再生ユニット)

 ○ BEWITH Reference R-107S BS01 Limited×4(外部アンプ)

 ○ ODYSSEY LB1200(バッテリー)

と1個ずつショップと相談しながら、数年をかけて音質の変化を楽しんできました。今回はそこに、

 ○ BEWITH A-50A(安定化電源)

を追加しました♪

その結果、BEWITHのHPに説明されている通り、車両側に起因する電圧変動やノイズが排除され、S
/N感が上がり、雑味がなく、音の透明感や切れ味、解像度、パワー感が飛躍的に向上しました(^^/

+14.4Vに設定することがミソ(カーオーディオの基礎中の基礎)とショップで聞いていましたが、まさかここまで大きな変化を体感できるとは思いませんでした^^;

安定化電源を入れることにより、今まで組み立ててきたユニット1つ1つの能力がアップし、その結果すべての機器のポテンシャルを100%発揮することで、全体的に音質向上の底上げができたという感覚で捉えています♪

ダイヤトーンサウンドナビのアナログ的な温もりのある音楽性と、低域重視の艶っぽいアンプが相まって、ダイヤトーンとBEWITHのきれいなコラボレーションが完成しました(*^^)v

安定化電源は〆の1本という意味で、ショップの方が最後の切り札として持っていたとすると、かなり憎い演出になったような気がします。

48時間のエージングを命じられました^^;

すでに4時間をクリアしていますので、明日以降も鳴らしていきたいと思います♪
Posted at 2015/03/14 20:10:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「インナーバッフルでのMID取り付け http://cvw.jp/b/694343/43412843/
何シテル?   10/30 22:49
はじめまして、「マロン@大阪」と申します♪ この度、トヨタbB改(エアサス)→エスクァイアハイブリッドに乗り換えました。 エスクァイアでは、純正のコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
8910111213 14
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

AZZURRI PRODUCE ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 03:52:50
オリジナルドア制振"極みVer.2について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 00:15:32
インストルメントパネル配線艤装図1(期間限定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 21:40:50

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド マロン号 (トヨタ エスクァイア ハイブリッド)
平成29年12月登録、平成30年1月7日に納車しました♪ 純正のコンセプトである、ミニ ...
トヨタ bB マロン号 (トヨタ bB)
登録は平成14年3月です。新車で購入しました! 外装はホワイト(068)のソリッドなの ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation