• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

職人堅気のブログ一覧

2013年05月20日 イイね!

8PR

8PR暫らく振りの更新になります(^^;)
年明けから飛び石連休状態が続き
4月半ばから仕事がやっと、まわり始めてきました
工事で1件のお宅にもう1ヵ月かかりきり~(´~`ヾ)
基本ひとりなんでなかなか進みません
工事となれば職人号は過酷扱いですヾ(゜ロ゜*)!!
○○オーバーなんて当たり前~

タイヤが可哀想なんで仕入れてみました
業務用タイヤ

外国タイヤは初めてなんで中国サンと韓国サンを試しに・・・

ぎんぺいさんに教わった8PRをチョイス
空気圧4㌔にして、最大積載量位でもしっかり走ってくれます お薦めですね(o^-')b
仕事仲間に教えてあげたら、意外とみんな知らなかったりしました(*^m^*)
Posted at 2013/05/20 13:07:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | シノギ | 日記
2013年02月27日 イイね!

○○オーバー !!

○○オーバー !!

この時期、相変わらずの飛び石連休状態の
季節労働者職人です~~~~~~ (/´θ`)/

あまり手を出したくない土木仕事を頂き荷積み状態

この位、車高下げても良さげじゃん・・・って
積みすぎじゃ~!!


砂利0.4m3とブロック15個とセメント袋やら砂袋やら
電動工具やらで、ざっと計算しても500Kオーバー(^。^;)


空気圧を2.7に上げた60タイヤ君も踏ん張ってます
3枚リーフは、まっすぐに・・・まだいけるかъ( ゜ー^)♪
片道40kmの現場まで安全運転で向かいましたε=ε=ε=ε=\(;´□`)/
帰りは空荷だし全開走行でしたけどww

可哀想だけど酷使しなくちゃいけないのが業務車の宿命なんですネ(^▽^;)

Posted at 2013/02/27 09:53:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | シノギ | 日記
2013年02月11日 イイね!

オフ会③

オフ会③Nプロデュース てきとうオフ
行ってきました房総半島♪
カメラ持ってったのにあまり撮れてねーし
お初の方々ばっかりで中々溶け込めず
陽が暮れてからは右往左往で・・・
やっと馴れてきたと思ったら解散になってしまいました
o(><*)o


参加者のみなさぁーん
今回は(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪
次回も仲良くおねがいしますm(_ _;)m

ちっちゃいジャンボさんとオイラは海を渡る事になり
金谷のフェリー乗り場へ・・・
こっちも船待ち渋滞(;・_・)
車検証掲示でのチケット購入
車体の長さで料金が決まるらしく39cm長かったおかげで
3000円越え~(運転手含)

待っている間に身体に良さげな土産購入♪
&船内で上から見たハイゼット達

乗船後40分位で神奈川県へ接岸
ここで、ちっちゃいジャンボさんと解散
久里浜港から佐原ICへ
やはり知ってる道は走りやすいd(⌒ー⌒)
横横道路はガラガラで軽快に100キロ超巡航♪
高速降りて家まで運良くノンストップ走行~無事帰着
遅い昼飯してから何も食って無いのになぜかまだ
お腹いっぱいo(><*)o
遅い晩酌~♪焼酎1杯が格別に旨かったぁ

全走行距離!
久々の長距離走行でした


そして今回の自己満ベストショット

夕日に佇むセバスチャンでした


Posted at 2013/02/11 14:03:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年01月27日 イイね!

イルミファイバー

イルミファイバー大陸製の安LEDの球切れが目立ってきたので
ストップランプ作り変え~
そのついでに、前から気になっていた
イルミファイバーなるものを仕込んでみました

これって、長物を曲げて仕込んで光らせるものらしく
オイラはスペースの都合上5㎝の3本仕込みです
ストップランプの方は大陸製50発づつ仕込みました(*^_^*)

やんわり光るのが気に入ってます

ストップランプは
ドカンッと光りますが。
Posted at 2013/01/27 19:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2013年01月12日 イイね!

外装移植

外装移植暮れから年明けにかけて超繁忙が一息付いて
ちょいノンビリしてます
庭にメジロ呼んだり・・・







孫運搬仕様のカミサン車 アトレーを弄り始めました

10年以上も乗ってるとあっちこっち痛んできますよね
電装系やら足回りやら 一番きてるのがエンジン!
きっとタービン逝っちゃったらしく、たまに白煙&常に
マフラーから異臭~
って事で去年の夏に程度の良いやつ買っちゃいました
10年ものですがキビキビ走ります&ターボの音するし
白煙噴きません きっと大事に乗ってきたんでしょうか
それともオイラの大ハズレ車か


今日は前廻りから移植はじめました

サイドステップからリアバンパーまでやってダウンサスまで
入れないと同じにならなそーです



そして
EF-DETは軽トラに載る予定なんです 。

Posted at 2013/01/12 20:23:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「スタイルがお気に入り http://cvw.jp/b/694381/44512937/
何シテル?   10/26 22:15
「軽トラのくせに、こんな事してるじゃん!」をコンセプトに弄ってます。 他にも色々多趣味なおやじ職人ですが メカに弱いです(≧o≦)ノ 整備士さんなどは尊敬...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S210P インジェクター ☓ 2023.12.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 05:29:46
S210P スロットルボディ清掃 2023.11.28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 05:27:47
スタビライザ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 08:06:24

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック 職人号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
仕事メインで買い物など、ほぼ毎日転がしております 年間約1万キロ走行 個人邸訪問用業務車 ...
スズキ エブリイワゴン 孫運搬車2号 (スズキ エブリイワゴン)
買い物メインのオカミサン専用車 偶に孫運んでます フロントの顔付きで選びました…が 運 ...
スズキ ワゴンRスティングレー 繋ぎの孫運搬車 (スズキ ワゴンRスティングレー)
アトレーワゴン廃車後、繋ぎで買った初スズキ車 10年落ちですがスマートキーやらプロジェク ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
厄年の冬に箱根に向かう途中、スッテンコロリン! 骨折→入院→手術・・・ ・・・やむなく売 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation